電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

ねぎらいの群馬めぐり

2021-02-11 11:40:34 | 旅行などもろもろ
6月21日、長旅を終えたインプレッサたんを労ってオイル交換の旅。
挨拶も兼ねて、インプレッサを購入した車屋へと足を運びました。

実は、現車を見ずに群馬の車屋で買ったんです。
安かったので即決したのですが、良い買い物したと思っています。

道中、紫陽花がきれいで。
そんなに有名ポイントでもなさそうだったけど...結構、カップルとかで人が集まってました。


庭園とかでなくて、道の脇にアジサイがたくさん生えている感じ。

そして、富岡製糸場。
富岡製糸場バックに車の写真もと思ったけれど、無理でした笑

これがゆーっくり動いているだけでロマンを感じる。
いやいや、ロマンという言葉を便利に使いすぎてるでしょ私。

こういう機械も教科書の写真だけでなく、実際に近くで見ると、緻密に作られているんだなぁと感心するのです。

続いて、不二洞という大きな鍾乳洞。
入場時間ギリギリで駆け込み!

ここはまた、良い洞窟でした。
あんまり鍾乳石がないので鍾乳洞っていう感じはしませんでしたが、空間が雄大な感じというか...

これを見ると分かりやすいと思いますが、秋芳洞とかと比べて圧倒的に小さいんですよ、だけど、魅力的な暗黒の不気味さみたいなのがある。

かなり歩行距離の長い鍾乳洞なので、元の場所に戻るにはかなり長い距離を歩きます。

最後に、記念撮影。
橋を渡るにはお金を取られるので写真だけ笑笑

という長い長い充実した1日でした。



Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

撮影車紹介 インプレッサWRX


群馬の電車




奥飛騨ドライブ旅行 〜あとがき?〜

2021-02-11 00:17:00 | 旅行などもろもろ
前の記事から続きます。
各務原で延泊したので、終編までに入り切りませんでした。

各務原で何をするために延泊したのかというと...

かがみはら航空宇宙科学博物館に行くためでした!!
実は、奥飛騨への行きに浜松経由で行ったとき、寄ってみたのですがやっていなくて...

記念写真やでー!
乗り物は、車や電車だけでなくて飛行機もレトロなの好きなのだ。
夢叶うならばボーイング737-200に乗りたいよー!

いろいろな飛行機が所狭しと展示してあります。
みんな格好いい!うつくしい!

美しい!この華奢な感じと曲線美!実に美しい。
零戦の試作機、十二試艦上戦闘機。
こいつは三菱だったと思いますが、SUBARUの元も中島飛行機なので飛行機を作ってたんですね、夢があります。

目的を達したので、本日の宿へ。
延泊なので、何も計画なく安いところを見つけて泊まりました。
ベッドの目の前に大きなテレビがあって良かったと思いまぁす。

翌日、最後に世界淡水魚水族館。
淡水魚だけでここまで充実している水族館は他に絶対にないと思う!

ゾウガメ。ガラパゴスに行ったときに大量に見たけど...乗ってみたいんだよねー
ちょっと小さいかな...ガラパゴスのはめちゃめちゃデカかった!
ガイドさんいなかったら乗ってた笑

よく分からない魚...というか半年以上も前のことだから忘れてしまった。
とりあえず、ボディでかくて美味しそうだから写真撮ったのだけ覚えているのだ。

ということで、旅の最後の滞在地でした。
しんみりしますね。


浜松SAで最後の食事、浜松ぎょうざ!
3種類の餃子を堪能して、あとはインプレッサたんに新東名を全速力で走ってもらって帰るのみ!

そういえば、服は延泊で足りなくなったので、1000円ぐらいのやっすいアロハ買った笑
雨降りの山のなかでもこんなの着てたから場違い感ハンパなかった。


あとは帰っただけなのですが...もう半年も経ったので言ってしまいます。
この旅は最後の最後に大やらかししました笑笑

海老名あたりから渋滞で休憩できず、静岡茶を飲み比べしてしまったこともあって、トイレに行きたくなり...家まであと10分のところで力尽き、27歳!おもらし!してしまったのです泣泣😭

辰巳PAとか高速降りてからのコンビニなら寄れたんですけどね。
立ち上がって移動するのがもう無理で、降りたら人前での失禁が必至だったので、予め荷物のタオルを丸めて股に当てて覚悟を決め、最後のときまで運転席にいました。
車運転してるのに脚は勝手にガクガク動くし無意識に変な声は出るし、最期は自分が自分でないみたいでした。

酔って帰ったときに風呂場で用を足そうとして滑って転倒とか以外、大人になってからガッツリ失禁したことはなかったので結構衝撃的な思い出になりました💦💦

ということで、無事に?なのか?旅はおしまい。


Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

有名な『隼』はSUBARU前身の中島飛行機の戦闘機です。
加藤隼戦闘隊、ロマンを感じるのです。


奥飛騨ドライブ旅行 〜終編〜

2021-02-10 21:59:00 | 旅行などもろもろ
前の記事から続きます。
高山を後にして、帰路につきます...がいろいろ思うところあって各務原で延泊することにしました。

まず、味の宿川瀬さんの朝食。
楽天のレビューだと、美味しいという評価と美味しくないという評価、分かれてたので気になっていましたが...
たしかに質素なんですが、豆腐屋さんだけあって、豆腐でこんなバリエーション出るのかと楽しませてもらいました。
お味のほうも満足でした。

今時、自分でマッチを擦って鍋の着火剤に着火するのとかも珍しいなと思います。
なつかしく良い経験させてもらいました。

あと!トイレが和式でした!笑
ウォシュレットが付いてるか付いてないか、ではなくて、そもそもの和式!
こんなところも、タイムスリップした気分。まぁこれについてはサービス面だけでなく御自身の今後のことも考えて洋式にした方が良いのでは?と思いましたが...

そして!郡上八幡のあたりに移動して大滝鍾乳洞!
この旅行では何箇所かの鍾乳洞をめぐりました。
洞窟歩くのってロマンを感じるのです。

しかも、この鍾乳洞、ケーブルカーに乗って洞の入口まで行くという、アトラクション性の豊かなもの。
もう最高ですね!

中のようすです。

名物サイダーを売ってたので飲んでみた。
水が柔らかくてスッキリした感じ。
その土地の水を味わうのって、日本酒もいいけどサイダーもいいね。

帰りは隣にランエボⅩかな?停まってたから記念撮影。
インプレッサがいる!と思ってわざと隣に停めたのかな笑笑

郡上鍾乳洞。
なんか個人で持ってる鍾乳洞みたい。
民家でお金を払って入る。

入口も花の植えてある庭?岩石園?みたいなわきから入っていく形で、簡素なつくり。


中の通路も細いのですが、それはそれで上品な感じというか、味があって良いと思いました。

もうふたつ、鍾乳洞があったのだけど、片方は廃業?もう片方は休館でした...
ということで、郡上には宿泊せずに後にして各務原へ!!

次の記事に続きます。


Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

ランエボってこのクルマです。
レンタカーで私が運転しているようす。


高速道路で見かけたランエボ。




奥飛騨ドライブ旅行 〜後編〜

2021-02-10 09:51:00 | 旅行などもろもろ
前の記事から続きます。
この日は、合掌造りをめぐってきました。

車で入れる、岡田旅館近くの合掌造りでパシャリ。
集落で保存されてるところは、観光客のマイカーでは入れないのです...
また、ブログにはマスクありの写真しか載せません。

合掌造り民家園に寄ってみた。
合掌造りの保存集落のなかに、川まで流れていて、中部山岳地方の古き風景みたいな感じ。

車はあるし、ところどころ新しい建物もあるのだけど、いい雰囲気。

室内にも入れます。
日本昔ばなしみたい🎶

2階3階と上がると、失禁しそうなぐらい怖い。
床が隙間なく張られてないんですよ...隙間から物を落としたら1階まで行く感じ。
本当に漏らしたら1階の人にかかっちゃう笑笑


合掌造りの中でいただく山菜そば!
この山菜がまた、現地で採られたものなのかどうかは分からないけど、山盛りで美味しいのだ。
蕎麦は現地のものだった気がする。コシがあって美味しかった。

そして、白川郷を後にして、次の宿へ。
庄川の河原?にインプレッサで降りて記念撮影。
分かってたけどオフロード走るような車じゃねーな笑

くま牧場に寄って、高山へ。
熊って遠くで見てると可愛いけど、野外で絶対会いたくないな。
近くで見ると、やっぱり猛獣の目をしている。パンダもね🎶

そして、飛騨牛の焼肉を食べに、味蔵天国 飛騨牛食処。
JAが直営でやってる、高山駅すぐ近くの良質でリーズナブルな焼肉。

とても美味しかったのですが、店を出たとき、恐らく地元のガラの悪いおっちゃん達が私のインプレッサをイタズラしてたのだけがマイナスポイント。
サイドミラーをボキッて折ってパタパタやってふざけてた。
県外の車だったから? イタズラしてた理由は分からないけど、私が近寄っても退かないから、ちょっと殺意が芽生えた笑笑

そして、この日の宿、味の宿川瀬。
豆腐屋さんのおじいちゃんが取り仕切ってる民宿。

宿のおじいちゃん、私のこと女性だと思ったらしい...男性的と思われるのも嫌だけど、別に女性っぽく見せる気は全くないし間違われるのも嫌なのだけど...
しかも普通にひげとか生えてるんだけど、年代によって相手の性別を判断するときに見る場所が違うんだなーって感じる。
まぁ若い人なら身体を見るじゃん?おっちゃん恐らく声だけでおばさんだと思ったんよね、若い人ほとんどいなくて、おばさん多いもん。

最後に、懐かしの。
早稲田の頃に生態学の調査で時々お邪魔していた、岐阜大学の流域圏科学研究センター。
6月ならミヤマクワガタがゴロゴロ手に入ると思ったのだけど、見つかりませんでした。


ということで、次の記事へ!



Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

撮影車紹介 SUBARU インプレッサWRX


おばさんに間違われる私の声




奥飛騨ドライブ旅行 〜中編〜

2021-02-09 11:44:00 | 旅行などもろもろ
前の記事から続きます。
浜松から、奥飛騨の平湯温泉を目指して移動。

途中、飛騨大鍾乳洞へ寄りました。
夕方だからかコロナ禍だからか過疎だからか、店じまいしているお土産屋が多くてがらんとした感じでした。

でも、なかなかに雰囲気のある鍾乳洞。
観光地としての整備は割としっかりなされているように思いました。

寒いぐらいの気温。
洞窟歩きはたのしいのだ。


そして、宿に到着。
岡田旅館さんというところ。
また行きたいと思える宿でした。

夕飯はつけてないプランだったので、近くの食事処で飛騨牛を食べてきた。
値段、とても高いのだけど😊、これだけ分厚い肉がどしどし乗ってるからよしとしましょう😊

部屋のようす。
普通の和室でした!
でも、1人には十分すぎる!
畳がイグサじゃなくて偽物だったからとっても清潔感あった笑

朝食!
朝食がすごく気に入りました!
郷土料理を中心にこんなに出てきた。

しかも、個別に案内してもらえて。
苗字バレてるから隠さないけど、名前まで札になってて。

ひとつ少しだけ後悔しているのは、温泉に入らなかったこと。
平湯温泉って温泉地にわざわざ行ったのに、温泉に入らずに後にしました。
当時は、おじいさんとかがスパとか温泉とかに行って感染して死ぬみたいな事例が多くて怖かったから。

今になってみると、入っても大丈夫だった気がする。

ということで、次の記事へ!



Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

撮影車紹介 SUBARU インプレッサWRX

奥飛騨ドライブ旅行 〜前編〜

2021-02-08 00:00:00 | 旅行などもろもろ
更新を再開してからはじめての連載記事です。
6月の半ば、15〜19日にひたすら4泊いろんな宿を巡って帰ってくる旅に出ました。

コロナ禍で人との接触はできないので、旅の相棒はやはりインプレッサたん。
まだスヌーピー仕様にしていない頃だからスヌーピー号とは呼ばない。

飛騨を目指して出掛けましたが、まずは東名経由で浜松1泊。
以前にも泊まったことのあるホテルレオン浜松に宿泊。
夜、うなぎ屋さんに行こうと思っていたのに間に合わず...

浜松ぎょうざ、食べました。
でも、浜松が宇都宮を餃子の消費量で抜いたとかニュースになってたのを見て、さすがは私!先見の明があるなと!!

ちょうどニュースになったタイミングでこれを記事に書く順番が回ってくるなんてすごくない??

水餃子も美味しかったです。
餃子の方が安上がりだし、次からも浜松に行く機会あったら餃子にしようかな😊😊

ということで、出発が遅かったのもあり、ホテルで就寝。
ホテルはビジネスホテルなので割愛〜
というか、ラグジュアリーな部屋もあるんだろうけど、私がビジネスホテルルームを選んだのね。

朝食。部屋で弁当型になっててちょっと残念...
前に訪れたときはバイキング式で、右上のうなぎ飯も食べ放題だし、味噌汁は大粒の殻つきアサリがゴロゴロ入ってるし最高だったのだけど。

うなぎは昼食でリベンジしました。
うな天さんという店。

店にこだわりはそこまでなかったのだけど、個室あるっていうから。
コロナ禍の旅行はソーシャルディスタンス本当に大事。

脂乗ってて少しカリッと焼き上げられてて、とても美味しい鰻でした。

ということで、浜松を後にして飛騨方面へ!!
写真は弁天島にて!青空にインプレッサは映えるねー

本当は浜松広報館?エアーパークに行きたかったのだけど、コロナ禍で長期休館中だったから諦めました。

中編へと続く。


Instagramにも写真は載せてますー!!
http://instagram.com/sakakura59/

撮影車紹介 SUBARU インプレッサWRX





月崎トンネルと千葉フォルニア

2021-02-07 17:46:00 | 旅行などもろもろ
5〜6月ごろには、日帰りで千葉県内の有名な撮影ポイントによくドライブに行ってました。
月崎トンネルというところに。
中抜けになっていて、苔むした緑に光が差す空間ができています。


遠くから見るとこんな風に幻想的。
また行きたいような行きたくないような笑
結構、ぬかるんでたり濡れていたりして、靴が汚れてしまった。
白の靴で来てしまったのは失敗でした...

虫もいっぱい付着したわら
なんで今更ナンバーを隠すかって??
写真を撮ったときの私に聞いてくださーい!!


続いて千葉フォルニア。
コロナ禍でか、何故かすごく混んでるときもあれば空いてるときもあった。
別に知り合いもいないから、空いてる時に行って写真だけ撮りたいなーって感じだった。

記念写真。


クルマの紹介





鯉パックンを恋いぱっくん。

2021-02-05 14:31:00 | 旅行などもろもろ
4月25日には、霞ヶ浦へもドライブへ行ってきました。
この旅もまた、ひとり高速道路を走って、食事をして帰ってきた程度ですが。


霞ヶ浦大橋とインプレッサ。
道も空いてて、良い気分です。


コイとかの変わったハンバーガー。
ナマズのやつもあるらしく、それが目当てだったけど...売り切れでした。
後日リベンジしてますので、その記事までお楽しみ。

鯉、けっこう淡白で食べやすかったです。
池によくいるから泥臭いのかと思ったらそんなこともなく..! 

帰りはセイコーマート見つけて寄ってみた。
なかなか、さすがに泊まりで本州から出るのは気が引けて...北海道に行きたくなってしまう。

お土産には鯉の刺身!
まさか、泥臭そうな淡水魚を刺身で食べられるとは!
つくづく、日本人って野蛮だと思われるよなあとは思う。


大きなしじみが売っていたから、こちらも!

撮影車紹介 インプレッサWRX





ふらっと富士山旅行

2021-02-04 21:51:16 | 旅行などもろもろ
昨年の4月、コロナ禍のなかで、人と触れ合わずに楽しむために、ひたすら高速道路を走って遠くに行って、食事をして帰ってくるみたいなことをしていました。

そのときに、まず行ったのが富士山。


こんなにきれいに富士山が見えるなんて。
先が短いかも知れないと思って...日本人なら富士山は恋しくなりますよね。


自分も含めて写真撮りました。


4号目だか5号目までなら車で行けたのでもう少し近くまで。


そして、山梨といったらほうとう。


有名な店らしい。立派な構え。


なかはガランとしてました。
店員さんの方が多いくらい。
よく休まずに来て仕事してるなぁ...なんて。


身にしみる温かさでした。


撮影車紹介 スバル インプレッサWRX
OGPイメージ

【愛車紹介スヌーピー号】インプレッサ WRX 速い!安い!格好いい!

他の動画でクルマ関係のものを出しているにもかかわらず、クルマ自体を紹介してしなかったので、この動画では愛車を紹介します。
メカニック的にはほ...

youtube#video

 


OGPイメージ

【AT仕様】インプレッサWRX 高速道路合流10連発

AT仕様のインプレッサWRX、スポーツタイプの車ですから何かとMT車と比較して影が薄くなりがちです。
動画も他にあげている人を見かけませんが...

youtube#video

 

1年間ふりかえり 〜スヌーピー号とともに〜

2021-02-02 12:11:47 | 旅行などもろもろ
今年度も、受験業界は新たなスタートの時期でございます。
コロナ禍、いろいろなことのあった1年間でした。

マイカーで訪れたレインボーブリッジの色変化とともに振り返ります。


まだレインボーだった頃のレインボーブリッジ。
虹色がきれいです。緊急事態宣言などは出ず、休日の外出を自粛することが求められていた頃。
志村けんさんが亡くなったのはこの頃だったでしょうか。

何よりもショックが大きかったです。
身近にテレビで見ていた人が亡くなったこと、最良の医療を受けられる経済力の人が亡くなったこと。


東京アラートの時の赤いレインボーブリッジ。
今思うと、この頃の危機感は何だったのかと思うけれど、病床数や知見のなさを考えると、妥当な判断だったのでしょうか。
ただ一方で、社会全体が崩壊しないことについては正解だったと思いますが、経済的なところは、要請を無視した者勝ちみたいな感はありましたね。


医療従事者への感謝を込めて、青くなったレインボーブリッジ。
この姿がいちばん長く見た姿かも知れない。
本当に医療従事者への感謝は尽きませんね。


最後に、白くなったレインボーブリッジ。
この白の色の理由は何なんでしょうか。色んなものが白紙なんでしょうか。
ちょっと怖い。

撮影車紹介
【愛車紹介スヌーピー号】インプレッサ WRX 速い!安い!格好いい!