電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

今年の受験が逝(オ)わりました。

2011-02-27 20:50:02 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
やっと、今年の受験が終わりました。

センター試験は国語がまさかの過去問マイナス70点ぐらいをたたき出したため、東大受験を断念。
記念受験になるのを覚悟で慶應医学部の受験を決め、その後は今日まで京都を旅行してました(笑。
後期は、京大はないし、東大は足がないので出願してません。
両方とも、2次試験直前に志望を変えて受かるような大学じゃないんだけど、元々東大一本で落ちたら浪人のつもりだったんで、恐れることは何もありません。
どうせ河合塾には入学できるだろ(笑。


でも京都は筑駒からの受験者少ないから落ちたら「不合格1人」って書かれて誰だかばれるよね、いいけどさ。
試験前日は父親のメールのせいで2時まで寝られなかったよ(笑。

国語は、どんぐらい点数取れてるんだろ、分からないや。
数学は、6問中で5完1半したはずが、凡ミス連発で2完2半ぐらいしか行ってないかも。
英語は、どんぐらい点数取れてるんだろ、分からないや。
理科は、化学は目標点行ったはずだが、生物は得点しにくい問題だったな。

今年は数学が容易だったので合格最低点は370点/650点ぐらいと予想。
私は370点は取れてない自信あるわ(笑。
2008年の合格最低点は越えた自信があるんだけどな…

私は数学が激難化のほうがよかったなぁ…
激難化だと部分点が付き易いと思われるし、私の場合は激難と呼ばれる組み合わせでも、あくまで入試に出る問題レベルという枠内でなら6問あれば2完ぐらいは行くので(数オリみたいのは駄目よ)。


まぁ、ということで、私は今日からHDK教官の退官記念のための色々なお仕事をしていかなければなりません。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

センタいさく

2010-12-25 16:15:24 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
最近はセンター試験対策中。

1週間に1年分の過去問を解いている。
センター対策は12月から始めたから、今は3年分やって、660点→685点→752点、と順調に増殖中。
足は切られないレベルになった。
あと50点伸びなきゃなぁ…

一方、一昨日は東進のセンター模試を受けたが、残念。
630点ぐらいしか取れず、足切られですわ。
普段は95点ぐらい取れる生物で8割しか取れなかったので、問題が難しかったと考えて9/8補正をかけてみたら702点になったので、割と妥当じゃね?
とか。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

社会賭け

2010-12-19 23:57:51 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
センター試験怖い。
社会科は2科目受けて良い方を使う。
倫理を9割目指し、地理Aは7割は取れるから倫理コケた時に7割は保障。

そもそも、志望校は変えなくて平気だろうか…


第二の誕生
我々は2度生まれる。…思春期に達するまでは…女の子も男の子も子供である。…だから思春期が遅い方が可愛いの。

青年期の特徴
高校生の時期は青年期の半ばにあたり、身長や体重、座高や胸囲までもが急激に減少し、身体的変化に戸惑う。

考える脚
くいしんぼう君は考える脚である。彼は自分がマスコットであることと、ナナシサンの自分に対する優勢とを知っている。ナナシサンは何も知らない。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

もしらせ

2010-11-14 15:43:26 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
模試ラッシュが終わりました。
河合→特考→駿台
が1週間に集結、ってね。

せめてエクセレント判定以外にはなっておきたいところ。
塾教師によるとエクセレント以外なら実力相応らしいんで。
ってか、エクセレントが圧倒的に1番多いわけで。

金は持ってませんが、生物チャレンジの図書券の恩恵に預かって、センター試験化学と赤パックを買いました。

帰りの千代田線、203系が激減したのを感じました。
233系ばかりのなか、偶然209系が来ました。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

日尿研

2010-09-18 23:45:49 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
日能研…懐かしい響きですね。
いや、私の小学生時代はSAPIX生だったんだけどね。

日能研の電車の広告で出してる問題。
http://www.nichinoken.co.jp/column/shikakumaru/2010/1009_ri.html

今日、塾帰りに電車の中で見てたら気に入らない部分があって。
以下、抜粋。

「①ギザギザの数は葉が小さいうちから大体決まっており、葉が成長してもその数は変わらない。」

って部分があるんですが、この文章の解釈について。
下のような複数通りの解釈ができ、かつこの解釈によって答えが変わるのではないかと。

A(1枚の)葉にあるギザギザの数は葉が小さいうちから大体きまっているので、葉が成長しても(1枚の)葉あたりのギザギザの数は増えたり減ったりしない

B(この植物種の)葉にあるギザギザの数は葉が小さいうちからどれもある値前後でほぼ大差がないものである。それとは別に、葉が成長しても(1枚の)葉あたりのギザギザの数は増えたり減ったりしない

C(この植物種の)葉にあるギザギザの数は葉が小さいうちからどれもある値前後でほぼ大差がないものであるので、葉が成長しても(この植物種の)葉にあるギザギザの数は小さいうちの「ある値」前後のままである

元の問題ではBかCの解釈が想定されていたみたいです。
なんでこんなに文句を言っているのかといえば、私がAの解釈で解いて間違えたんです。
とか言いながら、解答・解説のところでは私がしたAの解釈に近い解説がなされた上でBやCの解釈に適した解答が書いてあるという。
まぁ、リンクにある問題文の考察が並べてある部分の①~③まで全てを見比べれば、どんな意図で書いたのかは今思えば見当がつきましたけど…


「大体決まっている」というのが「1枚の葉におけるギザギザの数は普通は変化しない」なのか「この植物種の葉の特徴としてほぼある一定値をとる」ということなのかが微妙で、そのうえ、どちらの解釈をしても後半部分と自己矛盾を起こさずに複数の解釈を生み出せる、というのが駄目なのかな。
まぁAの解釈だと「大体決まっている」と「変わらない」の部分を比較して前者が例外を認めることになるので自己矛盾ということも出来ますが、よく同じ内容を複数回出す場合に細かい説明を省略しますから、普通は矛盾を感じることなく意味が通じます。
例えば「人の歯並びは子供の頃から大体決まっており、大人になっても変わらない」とあったとしたらこれは「個々の性質」を説明する文章とも「人間の共通性」を説明する文章とも取れますからね。
BCの解釈はあの問題なら答えが一致するので、意味合い的には大きな差がありますが問題にするタイプの差ではありませんね。

その上で私の解釈が論理的に正しいのだということを主張させていただきます。
この文章における「ギザギザの数は」という主語には、書かれていない「ある1枚の葉における」「この植物の葉における」という微妙なニュアンスの違いが本当はあるはずなのに、文中で「その」という言葉で、本当は別のニュアンスだったこれらを混同させて曖昧にしてしまった、という出題者の明らかな配慮不足でしょう。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

SEG英語ひでえ

2010-09-11 19:21:15 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
やっとβクラスに戻ったはいいが…テスト演習が東大即応オープンよりはるかに厳しい。
下手すりゃ特考より厳しい。

長文読解3題
和訳
リスニング
英作文

6題を合わせてたったの90分。

でも東大入試に特化ってわけじゃないみたい。


まぁ特考の方が問題は難しく文章も長いわけだけどね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

元は99番

2010-08-29 17:36:56 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
SEGテストが終了しました。

一生のうちの最後のSEGテストだっただろうな。

座席番号を悪戯書きしたりしてたけど、それにももう用無し。
というか、画像の悪戯書きは傑作(笑)
随分前に書いたやつだから、多分今日のテストまでには処分されたんだろうな…

そういえば、筑波大学の特別入試は出願をやめました。
なので、駒場の生徒として東京大学をピンポイントで狙っていくことにします。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

2駒

2010-08-10 16:56:50 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
塾が2コマあると疲れる。

でも学年の差はあれど、まいたけ君なんかは好んで2コマ入れてるしね。
まぁ高3でも2コマの人は多いし、ほり☆りん氏なんて朝と夜のタームみたいだし。
それ以上に、1日3コマ化学だけって人もいるし、凄いよな。

化学だけって気が狂いますよ。
まぁ私も来週になれば塾ではなくて1日生物だけの日が続くわけですが。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

可愛い模試

2010-08-08 22:22:49 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
写真は、成田スカイアクセスの成田湯川駅。
新幹線の駅みたいですよね、しかもアクセス特急しか止まりません。

昨日と今日は河合模試、というか東大入試プレでした。
どうせイイ判定が出るだろ。

河合塾自由が丘校で受験。
後ろの席は駒場の生徒だったみたいだが、なんと欠席。
そのまた後はK茶氏。

解答回収は、後から回ってきたのの下に自分のを重ねるんですが、K茶氏は一番後ろだったので列の全員に見られたってことですね。
でも、数学とか同列だった人は見て青ざめただろうな。

出来は…聞かないでください。
数学は一応、完答ありますよ。
国語は書けば少しは点くれるよね、だよね?
英語は、段落整序の大問はコストパフォーマンスが悪いから最後の1分で適当に書いたら、なんと半分正解、多分ここ一番得点率が高い(笑)
生物は、とりあえず書いたが、良く見積もって45点悪くて25点ぐらい。
化学は、生物に時間をかけすぎたのでほぼ白紙、得点があればいいな。

今日から、妹は高校の何かでオーストラリアだって。
模試の後、成田空港まで家族総出で見送りに行って来た。
我家は家族旅行がないから旅行する人への扱いがデカい…
成田スカイアクセスのったぜ、通勤車両だけども。

そういえば、自由が丘ってコンビニが全然ないね。
昼飯を食べなくてはいけなかったんだけど、見た感じコンビニがないから薬屋に入ってドライマンゴー買って食ったよ。
朝飯はどうせ毎度の如くパンを1/4欠片とかそんなレベルでしか食べないんで昼飯をマトモに食えないのはきついのです。
そんで、帰ってオヤツをドッサリ食ったうえに、夕飯は妹を見送ったついでに外食でしかも母親の残しまで食う有様。
こりゃ病気になるね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

YSK

2010-07-01 23:59:25 | 受験関係(SEG・河合塾 etc.)
受験生は太るといいますが、本当かも知れませんね。

寝る前に腹が減っては寝付けませんので、こんなに遅くに夜食を食べてしまいました。
っても、よく食べるから珍しくもないんだけど、気が向いたから。
私は長文のツイッター的な気分でブログ書く時もあるんでね。

鮭茶漬、好きなんですよ。
私はお湯を少なめに入れてお粥風にしてね。
本物のお茶で食べたりはしません。

夜食を食べても、普段の朝飯は味噌汁だけなので実質1日3食なんですがね。

中学生の頃より10㌔痩せて昔より脂肪はもちろん筋肉までも落ち、きっとエネルギーの代謝が低くなってるからカロリーを気を付けないと太る時は早いだろうな。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。