電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

んで、2月1日と。

2010-02-01 22:33:20 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
今年は中学受験生をあまり見なかった気がします。
というか、最近は小学生も中学1年生~2年生も区別がつかなくなってくるというか…

変声期を迎えてる or 身長160cm以上⇒中学生・高校生
〃を迎えていない and 身長160cm以下⇒小学生

ぐらいの感覚でモノを見てます。
ちなみに、私は中1の入学時は身長158cmで変声期はとうに過ぎていた。
あのころは平均+5cmぐらいの身長があったのにね。


何か、自分が小学生だったころは…遠い昔ですわ。

私、2月1日の開成は落ちたんですよ…
K成に落ちてT駒に合格した原因を今になって考えてみると、国語の採点が厳しく、理科と内申書の配点が100点ずつあったからだと思ってます。

単純に言えば、国語が大の苦手で理科が得意だっただけなんですが。

内申書については、私が漢検とかは何も持っていなかったので、今思えば小学校の先生にはかなり気を使ってもらった気がします。
まぁ、学級委員なんてのは結構メジャーどころとして経験あるようで、私もやってましたが。

例えば「書道を都展に出してあげるから家で書いて来て。」みたいな。
図工の先生は完全に私と馬が合い、小6の時は4作品のうち3作品が区展に選出されたり。
その作品の名前、1つだけ未だに覚えてるよ「グロテスクワールド」。
蛾の翅を一面に貼った気がする。
まぁ、こちらは区展なので大したことないが、質より量ってことでね。
妹によると、先生は私が卒業した以降も「お兄ちゃん芸術系に進むんでしょ?」とか言ってたらしいが、今は何してるんだろうか。
逆に、家庭科や音楽の先生とは本当に馬が合わなかったが。

T駒って区立とかじゃないから学校で作品が選出されたりって無いのがつまらないなとか思って。
だって、芸術の授業とかハッキリ言ってグータラだしねぇ。

そういえば、当時はまだ足も早かった。
リレー選手なんてのもやったっけ。
今じゃ100m全力疾走もままならないってのに。
本当に衰えたものだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

君を乗せて

2010-02-01 00:52:42 | 旅行などもろもろ
最近、大学受験を意識し始めると、中1の頃、すなわち中学受験が終わって喜びと希望に溢れた頃、このフレッシュな気持ちが懐かしい。

今でも気分だけは「T駒受かったぜ!」って思ってるのに、時の流れ、2重の意味での体が付いて来ない。

もう中学受験のシーズンですね、瞳輝く少年達をみると可愛くて眩しいね。
良く考えるまでもなく、彼等は自分よりも5個も下なんですね。
「可愛い」ってのは自分の失ったモノをほほえましく眺める感情なのだと思う。
少なくとも私の中ではね、こんな「可愛いの定義」を持ってる私はまだ中身だけは若く持いと言えるのかも知れないけどね。


さて、今日は横になりながら、ふと常磐線北千住3と103系走行音を聴いてみた。
そしたら、何か涙が出てきて。

103系は中1の頃に引退したんですが、別に亡き103系を偲ぶのでなく、103系が、そのバックにある記憶のカケラをレールウェイで繋ぎ私を運んでくれるというのかな。

パンダ氏とは何回も乗りに行きました。
そのパンダ氏も今や別人…

歴史博物館見学の日がダイヤ改正前日だったなぁとか。
キヨヲ先生が眼を治療してたのはそんなに昔か…

天空の城ラピュタの「君を乗せて」に掛けて「~103の灯が懐かしいのは~♪」とか言ってたなぁ。
そういえば、中1の時は音楽祭で「君を乗せて」を歌ったなぁ…


って、何をするにも昔の記憶が芋づる式に思い起こされて、大量にのしかかってくるんだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。