電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

海洋酸性化

2010-04-04 21:22:55 | いきものと科学
久しぶりにPCからの更新ができました。

このごろ、巷では「地球温暖化って実は大したことないんじゃないか」なんて、人々が話しているのを聞くようになってしまいました。

ところで、仮に地球温暖化が大したことが無かったとしても、二酸化炭素が多いということは海水中に吸収される二酸化炭素も多いわけですね。
んで、二酸化炭素は酸なわけで、海洋が酸性化してきているらしい。
酸性化といっても、pH1とかになるわけじゃないですよ、もちろん。
というか、本来は弱酸として緩衝液の役割をしているわけですから。

これはこの間の日本生態学会の公開シンポジウムで聞いたことをそのまま書いただけなんですけどね。


確かに、pHなんてのは温度に比べてなかなか変わるようなものじゃないですし、結構大変なのかなとか。
というのも、さっき緩衝液の話を書きましたが、大体は工業で出る硝酸とかは追い出し反応で炭酸と置き換わるので(合ってるよね、化学詳しい人?)、緩衝液のpHが変わらない限り海洋のpHがそう簡単に変わることは無いのです。
すなわち、二酸化炭素が急激に増えない限り海洋のpHなんてのは変わりませんから、この環境への影響は、元々から大きく変わる地球の温度のアベレージが少し高くなる程度のこととは比較にならないぐらい大きいのです。
生態系の適応能力も、元々変化の少ないpHの変化に対する適応能力のほうが温度変化に対する適応能力よりも小さいことが予想されるわけで。
といっても、進行の度合いがそれぞれ違うので単純比較はできないですけど。
それから、適応能力とか以外でも、海洋酸性化が進めばプランクトンや貝類の殻はとけるようになりますね。
まぁそんなのはだいぶ先でしょうけど。

地球の大部分は海が占めているわけですから、地球環境は海を抜きにして語れないわけで。
それから、廃棄物とか排ガスの有害物質が行き着くところは海ですし。
んで、やはり人間の目が届かない場所も海なんですよね。
内部を除けば、地球上で人間が未だに到達できていない場所なんていうのは海底ぐらいなもので。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

2010-04-04 16:14:22

2010-04-04 16:14:22 | 旅行などもろもろ
ぁーぼけっとしてたらSEG近くで道路を掘って固めてるところに踏み込んじゃったよ。罠にかかったみたいだ。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。