危ない危ない。
あそこで喧嘩してたらどうなってたのか知りたかった気もするが。
朝青龍が駄目押しした話だよ。
朝青龍の動きは試合の流れからわざとでないと考えていいと思う。
普段の白鵬だったらあの程度の引きじゃめったに落ちないわけだし。
押し切れずに千代大海に負けた稀勢の里とか、逆に先場所の千代大海とか、中途半端なのよりはよっぽどいいと思う。
しかし「朝青龍は悪い」という考えを持ってる人も多いし、実際に悪意を持ってやった可能性もあるから「正しい」とは到底いえないわけだけれども。
白鵬は明らかに悪意有りだけど、朝青龍が悪意を持ってやったと思ってたんだから仕方ないさ。
大関ならシバキ合っても怒られないのにね。
千代大海は喧嘩に夢中になってあっけなく負けるし…
相手の武双山は鼓膜破れたり口から血を吹いたりと、こっちの方が歴史的な取り組みだと思うが。
武双山対千代大海の伝説のシバキ合いでした。
私はプロレスは嫌いだが、今回の騒動もしプロレスだったら良くあること。
横綱は文化がどうとか神事がどうとか言ってるけど、そんな要素は排除すべき時代にあるよ、宗教も文化も違う外人力士が主役なんだからさ。
ファンから見れば、良くとらえてあげるのが妥当だね、マスコミなんかのほうがよっぽど見苦しい。
でもさ、北の湖は前々から朝青龍をかばってたけど、彼の気持ちよく分かるんだろうな。
「憎らしいほど強い」「江川・ピーマン・北の湖」とか言って勝ったら座布団だもの。

このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
あそこで喧嘩してたらどうなってたのか知りたかった気もするが。
朝青龍が駄目押しした話だよ。
朝青龍の動きは試合の流れからわざとでないと考えていいと思う。
普段の白鵬だったらあの程度の引きじゃめったに落ちないわけだし。
押し切れずに千代大海に負けた稀勢の里とか、逆に先場所の千代大海とか、中途半端なのよりはよっぽどいいと思う。
しかし「朝青龍は悪い」という考えを持ってる人も多いし、実際に悪意を持ってやった可能性もあるから「正しい」とは到底いえないわけだけれども。
白鵬は明らかに悪意有りだけど、朝青龍が悪意を持ってやったと思ってたんだから仕方ないさ。
大関ならシバキ合っても怒られないのにね。
千代大海は喧嘩に夢中になってあっけなく負けるし…
相手の武双山は鼓膜破れたり口から血を吹いたりと、こっちの方が歴史的な取り組みだと思うが。
武双山対千代大海の伝説のシバキ合いでした。
私はプロレスは嫌いだが、今回の騒動もしプロレスだったら良くあること。
横綱は文化がどうとか神事がどうとか言ってるけど、そんな要素は排除すべき時代にあるよ、宗教も文化も違う外人力士が主役なんだからさ。
ファンから見れば、良くとらえてあげるのが妥当だね、マスコミなんかのほうがよっぽど見苦しい。
でもさ、北の湖は前々から朝青龍をかばってたけど、彼の気持ちよく分かるんだろうな。
「憎らしいほど強い」「江川・ピーマン・北の湖」とか言って勝ったら座布団だもの。


このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
仰せの通りだと思っております。
確かに野球などではあまり問題に発展しませんね。
大相撲においては、悲しいことに外国が主役になっているわけですから、かたくなに「日本の文化」だとか「品格」だとか言わずに、個人個人の「プロ意識」として今後こういうことの無いように気を配ってもらいたいと私は思っています。