http://www.youtube.com/watch?v=4pTuHncerFM&feature=related
↑これを見よ。
激しい懐かしさ。
ちょうど私達が小さい頃ぐらいのかしらね。
59期パンダが見たら涙を流すだろうな。
183系やら新幹線100系が懐かしいのはそうだけど、103-1000系や113系非冷房とかが写ってるのがもう涙物だよ。
いまじゃどこにも走っていないのが多い。
考えてみれば、今の餓鬼共は国鉄型電車をほとんど知らないんだな。
まだ東京口や上野口で現役なのは205系や211系など末期のステンレス車を除けば既に風前の灯の201系ぐらいだろう。
今の62期世代ですらもう既に「至る所に103系が走っていた時代」を知らないわけで。
今プラレールとかで遊んでいるような子供達なんて、そういう電車が完全に淘汰されてから生まれたような人たちもいるんだろうな。
使い捨て電車の「走るんです」しか知らないから物や命を大切にしなくなるんだと思う。
私が小さい頃だと「電車」といえば新幹線100系や205系や103系を思い浮かべたものだ。
親世代だと新幹線0系や80系や103系や20系列客車あたり、祖父母世代だとD51や63系や73系あたりが浮かぶのかな。
今のちびっ子にとっては、思い浮かぶ電車が209系やE231系ってのはかわいそうなものだよなあ。
私達にとってはつい最近103系を置き換えた209系がちびっ子達にとっては「古い電車」なんだもの、時の流れの速やかさ。
それから、祖父母世代や親世代の電車って技術革新的要素が大きいからよく保存されるけど、私達の世代の電車は「走るんですムード」の中で保存されることなく消え去ってゆくからさびしいなあ。

このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
↑これを見よ。
激しい懐かしさ。
ちょうど私達が小さい頃ぐらいのかしらね。
59期パンダが見たら涙を流すだろうな。
183系やら新幹線100系が懐かしいのはそうだけど、103-1000系や113系非冷房とかが写ってるのがもう涙物だよ。
いまじゃどこにも走っていないのが多い。
考えてみれば、今の餓鬼共は国鉄型電車をほとんど知らないんだな。
まだ東京口や上野口で現役なのは205系や211系など末期のステンレス車を除けば既に風前の灯の201系ぐらいだろう。
今の62期世代ですらもう既に「至る所に103系が走っていた時代」を知らないわけで。
今プラレールとかで遊んでいるような子供達なんて、そういう電車が完全に淘汰されてから生まれたような人たちもいるんだろうな。
使い捨て電車の「走るんです」しか知らないから物や命を大切にしなくなるんだと思う。
私が小さい頃だと「電車」といえば新幹線100系や205系や103系を思い浮かべたものだ。
親世代だと新幹線0系や80系や103系や20系列客車あたり、祖父母世代だとD51や63系や73系あたりが浮かぶのかな。
今のちびっ子にとっては、思い浮かぶ電車が209系やE231系ってのはかわいそうなものだよなあ。
私達にとってはつい最近103系を置き換えた209系がちびっ子達にとっては「古い電車」なんだもの、時の流れの速やかさ。
それから、祖父母世代や親世代の電車って技術革新的要素が大きいからよく保存されるけど、私達の世代の電車は「走るんですムード」の中で保存されることなく消え去ってゆくからさびしいなあ。


このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
しかしその対象にすらならない悲しい場合もあると思う。
たとえば、汲み取り式和式便所とか。
それと同じで、私はもし京浜東北線の209系が引退しても何も思わないだろうなぁ。
ま、E233系を見ていると209系の方がスッキリした外観でよかったと感じることもなくはないけど。
ちなみに、これは車両から言って1990年前後と思われる。
JRマークがあるのと無いのが混在してるから1987年以降、非冷房の113系はE217系が製造され始める頃までだから1994年以前。
ので、私達が生まれた頃かすこし前ですね。