紺色 亀甲大島紬でワンピース完成!
亀甲柄でっす。
ですが・・
裏が・・柄が違う。
しなやかで 今まで触れてきた大島紬と 手触りが まったく違う。
ウールのような適度な厚みがある・・不思議な大島紬です。
・・っで
フラットカラーの襟元と胸切り替えにピンクのパイピングを挟みこみ
ちょっと可愛らしく。
袖口も ギャザーたっぷりふんわり。そして、裾もバルーンでふんわり。
サイドには・・・
やっぱり ポケットは必需品。
・・っで 後ろは
こんな感じ。
大島紬ですが しと~っとした落ち感があるので
ギャザーをかなりたくさんいれてますが
ぱ~んっと張ることなく しっとり落ち着きました。
見頃だけ 薄い裏をお付けしたので 梅雨の時期に肌寒い季節まで
着られると思います。
今日、納品してきました。
私は、店舗を持っていないので、ご注文を受ける時は、
お客様のお宅にお邪魔して
ご注文を受ける 外販スタイルです。
今日のお客様宅では、
ご自宅を使わせていただくお客様とご近所さんとお友だちの3人が集まって
毎回、サロンのような感じで
ワイワイ「あれがいい!これがいい!」っと
みんなでお洋服づくりを楽しまれます。
今日は、そのうちの一人の方の納品でした。
年齢もお洋服のサイズも好みも まったく違いますが
毎回、みんなで 着合いっこ(試着)して
楽しまれてます。
そして、今日、納品したお客様は、試着して そのまま着て帰られました。
その姿をみると 気に入っていただけたんだとホッとしますね。
さらに、今日は、そのうちのお一人の方のお誕生日でした。
こっそり、他のお二人がコーヒーと誕生日ケーキをご用意されていました。
白いホイップクリームたっぷり+イチゴののった誕生日ケーキに
ろうそくを立てて
「ハッピーバースデー ツーユー」
っとバースデイソングを歌ってお祝い。
9本のろうそくを吹き消したお客様は、
そう・・90歳。
「卒寿をむかえ・・」
の挨拶に しみじみ
幸せな90歳だなぁ~と思いました。
私も こんな幸せな90歳になれたらいいなぁ~っと思いますが
・・日々の不摂生?!夜更かし、運動不足・・
さて・・元気な90歳??めざせるかな???