先日、スケジュール帳を買いに行ってきました。
今年は、手帳は高橋!のロゴで有名な高橋書店の torinco(トリンコ)
名前も可愛いですが 決めては 色が可愛い黄色だったから。
この時期になると、
本屋さんや雑貨屋さんにずら~っと並んだスケジュール帳の数数に目移り。
年々、ラインナップが増えているような気がする・・。
スケジュール帳を本格的に使い始めたのは
一人で仕事を始めた10年前。
お客様の予定や 入金・出金・支払いなど 全部書き込めて
持ち運びに邪魔にならず 中身が一目で見てわかるモノ・・。
最初の頃は、書店内を何度も何度も行ったり来たり・・・そのせいか
不審者と思われ?!店員さんが ぴったり私の傍から離れなかったことも(苦笑)
それくらい 悩んで迷って 選んでいたスケジュール帳ですが
10年目ともなれば、使いやすい形は だいたい決まってくるもので
毎年、駅前のTUTAYAで買うのですが
今では、ものの10分程度で 選べるようになりました。
2022年(左)は NOLTY (能率協会発行)
見開きに 一週間の予定が 縦に進むものを使っていました。
長年、この形を使っていましたが
2023年(右)はtorinco (手帳は高橋!の高橋書店発行)のものを使ってみることに。
見開きに 一週間の予定が 横に進むタイプ。
さぁ どっちが使いやすいか???
そして一か月前に買ってきたスケジュール帳ですが
使い始めは お正月と決めています。
なぜなら
スケジュール帳に一番最初に書き込むことは
一番最後のページに
その年のやりたいことを思いつく限り
箇条書きに書き込んでいくことにしています。
一年中、やりたいことを確認するため!・・ではなく
ただ単に
”忘れるから!”です。
案外・・固い決意のもと 目標を決めても・・一か月くらいで
何をやりたかったか忘れてたりする・・(苦笑)ので
忘れないように 書いておきます。
で、年末 このページを見ると やっぱり 忘れていたりします。
〇 △ × をつけて・・
今年は、4個書いて・・2個達成・・。
まぁ まずまずかな。
他に
日記は ほとんど続いたことがありませんが
お正月のこの日だけ その時思っていることを書いておきます
新年の抱負でもあり 昨年の反省でもあり・・。
スケジュール帳を変える時
必ずその日記を読むことで
一年前と 今 との変化に気づくことができます。
このやり方を 体調を崩した4年前から続けています。
今度のお正月で5回目
無事に 5回目のお正月。
毎年思います 大晦日~お正月は ”今日”が”明日”に変わるだけのことですが
もしこの節目がなかったら
気持ちにも節目をつけられない。
そう思うと、大晦日~お正月は
ただの”今日”と”明日”ではない 大事な日なのだと‥。
今年もいろいろありました。
あっという間の一年でした。
皆様にとって
新年がより良き年になりますこと
心よりお祈り申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。
十一椿