工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

綿花栽培日記~~2022・11月 (6年目の冬)

2022年11月29日 | 綿栽培日記

綿を育てて6回目の越冬準備に入りました。

 

11月だというのに・・日中は、夏日のように暑かった九州。

なので、11月まで屋外で育ててみました。

 

綿は、気温 約5度くらいまでは 耐えられますが

明日から 11度以下に気温が下がるので 用心のため室内に入れることに。

 

 

葉っぱは、紅葉したものもありますが、

青々としています。

 

綿の実が大きく膨らんでいます。

 

 

花も咲いています。

 

 

今年もスクスクよく育ちました。

手もかけず ワイルドに育てた今年。

案外・・今までで一番元気かも。

 

北の庭から 南の室内に移し

6回目の越冬開始です。

 

 

 

コメント

青地の小紋のお着物でコート

2022年11月28日 | その他の着物

青地の小紋のお着物でコートをお作りしました。

 

 

 

襟は マオカラー。

八掛で 縁に1㎝幅の配色。

 

 

前見頃 切り替えに 同じく八掛でパイピング

 

 

袖口にも 1㎝幅の配色。

 

 

折り返すと こんな感じ。

 

 

脇にスラッシュポケット

 

 

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

裏は、総裏地付き。

 

 

 

このお着物は、お客様のお母様のお着物。

思い入れのあるお着物は、仕立て直していつでも傍に。

喜んでいただけて良かったです。

 

***************

 

先日、佐賀の厳木(きゅうらぎ)にある環境芸術の森に

行ってきました。

 

個人所有の庭園とは思えないほどの広い敷地には

色とりどりの木々。

その美しさに目を奪われます。

 

 

この紅葉を 庭園内にあるお屋敷の中から眺めることができ

 

 

逆さ紅葉も楽しめるようになっています。

 

紅葉だけでなく ところどころに植えられた花も美しく

これは・・お茶の木

 

こちらは 椿。

 

 

なぜか 狂い咲き?のアジサイ???

 

 

 

良いリフレッシュになりました。

コメント

絞りのお着物でコート

2022年11月27日 | その他の着物

変わった総絞りのお着物で コートをお作りしました。

 

 

 

 

襟は、台襟付きのダブルカラー。

 

 

 

土台の方の下の襟は、通常どおり表と裏の二枚仕立てになっていて

上に重ねる襟は、厚みを軽減するために 単衣仕立て。

バイアス見返し仕立てになってます。

 

袖口折り返しスリット。

 

 

 

 

ウエストに 襟と同じく ダブルで折りかえりフラップ付き。

 

 

 

 

後ろは、背中心に深いタックをいれてゆったりと。

 

 

 

裏は、総裏地付き。

 

 

ポケット好きのお客様

今回、内ポケットを ダブルでお付けしました。

通常、右ポケットのみですが、左にも内ポケット。

そして・・屈んだ時に中身が落ちないように 

ポケット口に大きめのスナップをお付けしました。

 

  

 

とても喜んでいただき良かったです。

 

***************

 

先日お伺いしたお客様のお宅は・・とにかくお庭が 広~~い。

四季折々の木々が植えられ

お邪魔するたびに

いろんな花が咲き誇ってます。

 

花だけでなく 果実も充実しており

ビワの花が咲いてました。

 

そして・・ちょうど 実っていたのが

 

 

じゃぁん!これなんだ?!

柚子は 柚子でも・・・獅子ゆず。

 

 

その名の通り・・携帯よりも大きい。

 

「味は、ぼんやりしてて あんまり美味しくないけど

 飾っておくといいわよ~。」とお客様。

 

獅子ゆず又は鬼ゆずとも言うそうで

魔除け的な意味合いで 飾る縁起物だそうです。

 

 

ほのかに柚子の香りがします。

しばらく飾ってみましたが

 

やはり・・食べてみたい・・。

 

マーマレードにすることに。

 

通常の柚子と違い 皮の内側の白い綿が・・厚い。

レシピによると 白い綿の部分はきれいに取り除く・・とありましたが

あまり取り切れませんでした。

そのためか もったりとした食感に。

 

味は・・やはり ぼんやり。 大味とでもいうのでしょうか・・。

 

でも そんなの気にしない!

毎朝、ヨーグルトに入れて 美味しくいただいてます。

 

食物繊維たっぷりのマーマレードは

お腹の調子に効果があるような?!気がする。

調べてみると 美容に効果があるそうな。

 

皮の内側の白い綿は ヘスペリジン(ビタミンP)と言って 毛細血管の強化や血流改善に効果があるそうな。

 

継続して取り続けると 目の周りの血流を促し メラニン量を減らし

クマやくすみの改善につながるとか・・・。

 

他にも 血中中性脂肪の低下、血中コレステロールの改善、抗アレルギー作用・・などなど。

血流を良くするため 冷えにも効果があるそうな。

 

 

なんとっ!

いいことづくめではないかっ!

 

今まで 捨てていた白い綿の部分は 栄養の塊だったのか・・

あぁ・・もったいない・・。

 

よしっ!

柚子マーマレードがなくなったら 今度は、ザボンや夏ミカンでやってみよう。

冬は 柑橘系が豊富な季節。

いろんな柑橘系で試してみようと思います。

コメント

佐賀・天山~~2022.11.19

2022年11月26日 | 登山

先週末、佐賀県の天山(てんざん)に登ってきました。

1000m級の山!

 

・・ですが 駐車場が 山頂の近く(9合目)にあるので 

比較的 簡単に登れる山。

まだまだ初心者の私のようなものにとっては とてもありがたい山です。

長崎からだと 高速・多久インターで下り

そこから 上宮登山口へ向かいます。

 

今出川ふるさと公園から 道なりに山へと車を走らせます。

途中、道を尋ねがてら 麓の岸川まんじゅう屋さんで 

いきなり団子を購入(これが絶品でした!次もまた買おう!お勧めです。)

 

登山口駐車場までは 道は、かなりクネクネ道です。

ぽつんと一軒家ばりの道をご想像ください。

 

20分足らずで 上宮登山口に到着!

 

 

少し登ると 小さな鳥居が現れます。

 

手が届きそうなくらいの不思議な鳥居です。

10年前登った時には・・もっと低かったような気が・・気のせいかな?!

看板に沿って 進みます。

紅葉が まだ残っていました。

 

 

この日は あいにくの曇り空。小雨も降り出しました。

雨に濡れる・・クマザサ。

 

20分くらい登ったところで 視界が広がります。

 

 

 山頂と 隣の雨山への分かれ道。

山頂は もうすぐです。

 

 

 

着いたぁ~~~!!!

 

 

天山山頂は、広い原っぱです。

 

 

 

景色は・・こちら!

 

 

お天気が良かったら それはそれはの 絶景が広がるのに・・残念。

 

景色は、次に期待して 

雨足が強まってきたので すぐに下山。

 

雨山がすぐそこに見えます。

次は、あの山に縦走?!したい。

 

サルトリイバラの実が 赤く色づいていました。

 

 

 

ヒヨドリジョウゴ

ピンクが可愛い マユミ

 

紫がきれいな ヤブムラサキ

 

紅葉も終わりかけ

落葉樹も葉を落とし 山は 冬支度を始め 一見・・枯れ木の山のように見えましたが

よ~く見てみると

色とりどりの木の実が きれいに色づいてました。

 

天山は 植物の宝庫と言われています。

四季折々の山野草

出逢えるといいなぁ・・。

楽しみです。

 

***************

最近、新しいスマホに変えたら

スマホカメラの画像がうまく 他のアプリと連動しない・・。

撮った画像が LINEに送れない PCに取り込めない・・。

はぁ・・・(溜息・・)

ごめんよ~~LINEで送れないよ~~~。

コメント

紺の紬でジャケット&パンツ

2022年11月25日 | その他の着物

紺の紬で ジャケットとパンツのセットアップをお作りしました。

 

まずは ジャケット。

 

 

 

襟は スタンドカラーにフリルをつけて華やかに。

 

 

 

襟元を開くと・・こんな感じ。

 

 

 

ウエストにギャザーポケット。

 

 

 

袖口は 折り返しスリット。

 

 

 

 

裾は、前後差のついた角丸仕上げ。

 

 

後ろは ゆったりギャザー。

 

 

 

 

総裏地付き。

 

 

 

お揃いで パンツ。

 

 

ウエストは 脱ぎ着がしやすい 総ゴム。

 

 

 

上下合わせると

 

 

 

 

こんな感じ。

 

このお着物は 亡きご主人さまが選んで買ってこられた思い出のお着物。

今週末は、息子さんたちとご旅行されるとのことでしたので

そのご旅行に間に合うようにお仕立てさせていただきました。

 

「これで 主人とも旅行できるね。」とお客様。

 

そのお言葉に ちょっと胸が熱くなりました・・・。

喜んでいただけて なによりです。

 

 

コメント