工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

半年が過ぎて・・

2012年09月30日 | 日記
工房として仕事をはじめて

半年が過ぎました。


本当に 始める前は・・

半年先 “工房”として仕事が成り立っているのか

不安でいっぱいで・・・。



とにかく “今”目の前にある仕事をがんばろう

それだけで 毎月毎月を過ごしてきました。





いつの間にか 半年が過ぎ・・




仕事を始める前に

不安だったことの一つに


帳簿つけ・・




がありました・・・。



帳簿の付け方がとにかくわからず・・

商工会議所に泣きつき?!

記帳指導をしてもらいました。



現金・支出・経費・・などなど

細かい項目を 日々 記入し

月末 全ての金額をあわせ・・・るのが 


私にとっては・・苦行・・の日々



6月に 税務署から帳簿記入説明会があり

参加した時


「青色申告には 貸借対照表と損益計算書が必要です

 これは 一般の方には難しく

 税理士さんなどに頼まないと・・・。」




っという説明があり

一気に真っ青になりました





ただでさえ 数字が苦手なのに その二つの試算表を一人で

制作するなんて・・無理



でも・・税理士さんに頼む余裕なんてない・・


青色申告・・どうすりゃいいの???













先日

ドキドキしながら

半年たったので 今後の指導を受けるために

商工会議所に行くと



半年分の合計の出し方

利益が出ているか 損益がでているかの見方を

教えてくださり




「毎月 書いているこの表が貸借対照表で

 この表をもとに 損益計算書をかいていきますね。

 年末に 全ての合計をだしておいてください。

 こちらで必要な書類をそろえておきますので

 一緒に 書類を作って 確定申告がきたら

 すぐに提出しましょう




っと心強いお言葉をいただきました。


よかったぁ~~。



一人じゃないと思えるだけで

ほっとするものですね・・。



毎月毎月の苦労が一気に報われた気がして

思わず・・涙ぐんでしまいました・・・。






苦手なことも

無理無理・・っと諦めてしまわず

一つ一つ 時間をかけてでもやり通せば

苦手なことも克服できるんだと

一つ自信がついた気がします。




あと三ヶ月 しっかり 帳簿をつけて

“初”確定申告に臨みたいとおもいます。







が・・その前に

半年分の合計をだしておくように言われていたので

合わせてみようと

朝から電卓をたたくものの



・・・・あわない



なぜ?


毎月の縦軸はあっているのに・・???




なぜ??







やはり

克服した・・とまではいかないようで・・・
 

まだまだ苦行の日々が続きそうです
コメント

うまれた年は・・?

2012年09月29日 | 日記
昨日 お着物をせっせと解いていたら

一緒に “新聞”が挟まってました。











日付は 偶然にも 私が・・産まれた年。


黄色く黄ばんだその新聞。

その色の黄ばみ具合に・・

自分と同じ年数の時間の経過を感じずにはいられません・・



自分の知らない時代

どんなことがあったんだろう?


興味津々で新聞を覗いてみると・・・






この頃の新聞の値段を発見!










一ヶ月・・600円。




この当時 お給料が 2万円からスタートだったと

洋装店の某スタッフが言っていたことを考えると・・・

ん・・・ちょっと 高いのかな?!







TV欄には?









NBCとKTNのみ。


子供の頃・・TVは 確かに2局でした。

そのため 見たことのない人気TV番組も多く

その上

常に



「“一部の地域”を除き そのまま放送を続けます・・」



の“一部の地域”に属していたため

番組は いつも途中で終わっていたことを思い出します・・





他に何か面白い記事ないかな?っと探してみると









岸恵子さんのフランスでの生活が特番で組まれていたり









沖縄返還の記事が載っていました。





この頃 まだ 沖縄は日本ではなかったんですね・・・。

(・・・歳・・バレバレですね・・・





新聞広告も 地元の老舗御菓子舗や












珍しいところでは 某有名メーカーの電卓など










キャッチコピーは



“・・手のひらに 宇宙の頭脳が いま着陸!”











お値段も・・¥84,800円っとかなりお高め・・・










・・のため












一年間の“盗難保険”がついてます!




今は クスっと笑ってしまうようなことも

当時は 大真面目だったんだろうなぁ















時代は 常に変化し

その変化・スピードについていけない昨今ですが

子供の頃

現実的にはありえないっと思っていたド○えもんの世界が

今 現実になりつつあり

便利になったこと 得たものをたくさんある・・一方で

多少 不便でも

変わって欲しくないもの

失いたくないもの・・次世代にちゃんと受け継いでいって欲しいものも

たくさんあるなぁと

この歳になり

感じることがたくさんあります。









黄ばんだ新聞紙を

シミジミ・・眺めながら

・・こんだけの年月が流れたのだから

自分にも

多少なりとでも

良くも悪くも

蓄積された“何か”はあるのだろう・・





と信じ



がんばれっ!がんばれっ!





っと 自分を鼓舞するのでありました・・・。
コメント

何かが・・足りない・・パート2

2012年09月26日 | 日記
数日前に書いた

ニャンコに足りないもの・・・・



それは・・











ヒゲ・・でした。





先週 教室にもっていくと

生徒さんが 

すばやく チャチャっと

ヒゲをつけてくれました。














ヒゲがなくても

違和感はありませんでしたが

あると・・ニャンコらしくなってきました。










只今





 






バッグの外ポケットで

くつろぎ中。





コメント

虫ホオズキ

2012年09月25日 | 日記
先日 お墓に行った際

お盆にお供えしていた“ホオズキ”が・・・







 






こんな状態になってました。





外は 真っ黒になってましたが

中の実は きれいなオレンジ色のまま。














不思議ですね




このような繊維だけ残ったホオズキを“虫ホオズキ”というそうですよ。




せっかくなので 周りの皮?を取り除いて

キレイな網目にしてみようかな




そこで












そのまま 水にドボ~ン



つけてみました。


しばらくこのまま置いて

固くなった皮がふやけるのを待ちたいと思います。






じゃぁ・・我が家のは?











じゃぁ~ん。





こちらは 同じ時期から

水の入った瓶につけて部屋においていたもの。





水の中では 全く変化がないようにみえたのですが

取り出してみると

皮が・・・ぺろり。




まるで・・トマトの湯むきのような感じで・・ぺろり


皮がとれ・・・













あっという間に・・こんな感じに。









せっかくなので・・・















聖火ランナー







こんな感じで飾っています
コメント

脱走癖??

2012年09月21日 | 日記
洋装店には

週三回しか勤務していないのですが

行くたびに

何か面白いことがあります。




昨日

オーナーの弟さんがお店に来られて



弟さん「・・・・かめ・・カメ・・・」



オーナー「うん・・カメ・・・・」






“カメ”を合言葉?に二人はどこかに行ってしまいました









何??なに???

カメ?コメ?



興味深深の私。






しばらくすると・・戻ってきたオーナーの手にはバケツ。


 


その中には 直径25cmくらいのカメが

一生懸命 バケツから脱走を図ろうと首をのばしていました。





「うぉ・・・カメ。」






「うん・・亀





それは オーナーの弟さんが飼ってる愛亀で

よく脱走するとのこと。



昨日も 脱走して 

洋装店の家主さんの池で

一晩 

保護されていたのだとか・・。



「亀を助けたお礼に 何かいいことあるかも?」





っとわたしが言うと



「そうねぇ・・」




っとオーナーは苦笑い・・なぜなら



ご近所では

脱走することで有名な亀?だそうで

数日前も

別のお宅で保護されていたとか・・




はは・・玉手箱 いくつあっても足りないですね・・・












目の前には 九十九島の海がひろがり

裏手は 緑豊かな山に囲まれた

自然豊かな場所にある

この洋装店。




私が休みだった週初めには

イノシシの子 ウリ坊が二匹

店の前の道路を横断していたらしい・・・


(見たかった・・・










気候も涼しくなり

動物も亀も

お出かけしたい気分になるの?かな・・??


コメント