工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

久留米絣で チャイナ風ジャケットとゆったりパンツ

2024年12月27日 | 久留米絣~~コート・ジャケット

久留米絣でチャイナ風パンツスーツお作りしました。

 

まずは、チャイナ風ジャケット。

 

 

襟は マオカラー

襟端に 同じくモスグリーンの無地でパイピング

 

パイピングと同じ生地でチャイナボタン

 

ウエストに 貼り付けポケット

 

袖は筒袖

袖口は折り返しスリット入りで 折り返すと無地の配色。

 

前開きは ファスナー開き

 

じつは・・前裾は短く 後ろが長い 燕尾服のようになってます。

 

つぎに・・パンツ。

パンツはゆったり。

 

裾にカフス。

 

上下合わせると・・こんな感じ。

 

 

年内納めは このお洋服で終了です。

明日 納品したら ようやく仕事納めです。

 

****************

今年もたくさんのご縁をいただきありがとうございました。

来年も 皆様にとって

よい一年になりますように。

工房 十一椿

コメント

黒喪服のお着物で ワンピース

2024年12月09日 | その他の着物

黒の喪服のお着物で ワンピースをお作りしました。

 

 

袖は筒袖。

 

サイドにスラッシュポケット

 

後ろはこんな感じ。

 

こちらのウエストベルトは お客様のお手持ちのバックルを使って

共布でウエストベルトをお作りしました。

ウエストベルトがつくと キュっと引き締まった印象に変わります。

 

共布で ストールもお作りしました。

 

いろんな巻き方でアレンジいろいろ。

 

ブラックフォーマルは

アクセサリー次第で 冠婚葬祭どちらでも用途が増えますね。

 

*************

 

12月に入り あちらこちらでイルミネーションが・・ピカピカ

 

日暮れも早くなったので 夕方の買い物ついでに

イルミネーション見物。

キレイですね~~。

 

 

コメント

黒髪山 乳待坊~青螺山 ~~2024.12.07

2024年12月07日 | 登山

今年の山登り納めに 黒髪山・青螺山に登りました。

 

乳待坊展望台に車を停めます。

今年は 11月になっても気温が下がらなかったせいか

紅葉が遅れ気味?!

12月に入り気温が下がったこともあり ようやく木々も色づき始めたようです。

展望台の周囲の木々は今がちょうど見頃。

絶好の紅葉日和!

奥に見えるは 雌岩・男岩

 

この景色で満足しそうになりますが 

この日の目的地は 青螺山

いざっ 出発!

 

まずは 登山口に向かいます。

黒髪山は 修験道の山。

多くの仏さまが祀られています。

登山の無事をお願いして。

登山口まで 仏さまに見守られながら

 

登山口に到着。

 

ここから まずは 見返り峠を目指します。

 

見返り峠までは 20分ほど。

急な上りが続きますが 足場がしっかり整備されているので案外上りやすい。

 

あっという間に 青螺山との分かれ道 見返り峠に到着!

ここから 黒髪山方面と青螺山方面へと 分かれます。

 

青螺山までは 約60分

前回登った時は、この倍かかって途中で断念・・さて今回は無事のぼれるか?

青螺山へ いざ出発!

 

この先は、乳待坊からの登山道と違って 野趣あふれる?自然道になります。

大きな木の音を足場に乗り越え・・進むと

岩場に到着。

 

こっから 青螺山へ向かって次の山へと突入~~!

画像では伝わりにくいですが・・結構な上り坂です・・。

こんな岩も木の根っこを足掛かりに登っていきます。

そして・・40分ほどで 青螺山!・・・の一歩手前の山 青螺御前に到着!

 

前回は、ここでUターンして下山しましたが

今回は、目指す青螺山へ!と進みます。おぉ~~~!!!

一旦・・ここから 下ります。

足場が悪いので 休憩を取りながら進みます。

見上げると黄色に色づいた紅葉がキレイ!

山茶花?椿? 木々の間にひっそり身を潜めて咲いてます。

 

今年は、どんぐりなどの木の実が豊富?!らしい。

赤い実も 見っけ。

今年は山の小動物たちも 食べ物に困らず冬を越せるのでしょうか?!

小動物の心配・・よりも

まずは、わが身の心配。

青螺御前から青螺山までの登山道は かなり厳しく

ほぼ 岩に張り付くように登っていきます。エッサホイッサ・・

 

そして・・30分後 

青螺山 到着~~~!!!!

 

山頂からの眺めは・・こんな感じ!

佐賀県・伊万里方面が 眼下に広がります。

 

おぉ~~絶景かな絶景かな・・・!!

 

ちょうどお昼になったので ここで おにぎりタ~イム!!

今日も 山ともさんが握ってきてくれたおにぎりを ぱくりっ!

 

あぁ・・至福のひと時です。

山で食べるおにぎりが 何よりのご馳走。

 

少し休憩したら ゆっくりのんびり下山です。

帰りは 心にゆとり?ができたのか 

上る時には見えなかった花も 目に留まったりして・・

 

山ラッキョウ

 

クサギ

 

 

ヤブミョウガの実

 

ハナミョウガの実

 

アザミ

 

 

 

ヘロヘロになりながらも 14時に無事下山。

この後、川登のカフェで遅めのランチをとり

嬉野温泉でお湯につかって帰りました。

お天気もよく いい登り納めになりました。

 

来年もがんばるぞっ!

 

コメント

白大島紬で 襟タックジャケットスーツ

2024年12月06日 | 大島紬

白大島紬でジャケットスーツをお作りしました。

 

まずは・・ジャケット。

 

 

襟は 襟内側にタックをいれてふんわり可愛く。

 

袖は 筒袖。

 

後ろはこんな感じ。

 

総裏地付き。

 

肩パットもお付けしました。

 

スカートは シンプルなAライン。

 

左脇スラッシュポケット

 

 

後ろウエスト ゴム入り。

 

上下合わせると・・こんな感じ

 

 

 

会合や学校行事など人前に出ることの多いお客様。

スーツ姿とてもお似合いでした。

卒業式・入学式 ぜひ このスーツで

素敵な門出をお祝いください。

コメント

2024・12月~~綿花 8年目の冬支度

2024年12月05日 | 綿栽培日記

今年は、11月まで暖かい日が続いた長崎。

春先から屋外で育てていた綿花を 例年なら11月には室内へ入れるのですが

今年は 暖かかったので 12月の初めまで外のまま・・。

先日、室内へ入れるために 2つの鉢を1つにまとめました。

 

じつは・・今年の夏が暑すぎたせい?なのか

綿花の寿命?なのか すくすく育っていた株が 枯れてしまいました・・。

 

 

掘り上げてみると・・

根っこは ほぼ ついてませんでした。

 

はぁ・・・。

なので 残っている 2株を 1つの鉢にまとめることに。

 

元気な株を 植え替えたのですが・・

 

この時期の植え替えは 当然・・植物に負担がかかってしまい・・しょんぼり・・。

 

ただ・・唯一の望みは・・

新たに出始めた 新芽は 元気であること。

 

これから 寒~い冬がやってきます。

どうぞ 無事に春を迎えてくれますように・・。

コメント