十勝の活性化を考える会

     
 勉強会や講演会を開催し十勝の歴史及び現状などを学ぶことを通じて十勝の課題とその解決策を議論しましょう

北海道 十勝の深掘り 鮭釣りシーズン突入

2021-07-25 05:00:00 | 投稿

北海道 十勝の深掘り 鮭釣りシーズン突入

全国の読者の皆様に、「北海道十勝ってどんなところ?」の疑問に深掘りしてお伝えしてまいります。


鮭釣りシーズン突入です。

北海道でも鮭を釣るポイントはたくさんありますが、中でも十勝の鮭は綺麗で、美味しいと定評があります。

しかし、十勝方面の釣りはマナーが悪かったり、場所が取れないなど初心者ではとても釣り場を確保することすらできません。

十勝はなんといっても垂らし釣りが主流で最も釣れる方法です。

十勝港や大津漁港に行くと、垂らし釣りの釣り竿がズラーっと並び、釣れているのはほぼ垂らしをやっている方たちです。

そんな激戦区で釣れる場所を紹介していきます。

十勝で鮭釣りをするならここで釣れ!釣れるポイントBEST3

 十勝の鮭釣りは最も激戦区!鮭釣りシーズン突入です。北海道でも鮭を釣るポイントはたくさんありますが、中でも十勝の鮭は綺麗で、美味しいと定評が...

おーるどぽっぷ

 

 

えりも・ひだか・豊頃・広尾・大樹町の鮭釣りポイント!日高&十勝のポテンシャルを紹介!|どさんこフィッシング

鮭釣り激戦区の一つに食い込んでくる地域と言えば、 間違いなく日高・十勝地方です。 激戦区=釣れる実績あり! ということで

どさんこフィッシング

 

 

広尾町 音調律漁港 初鮭釣り 63日目 | 空の旅人

物音一つしない快適な車中泊場所目が覚めたのは6時過ぎ 気温も高く15度の朝空は快晴の天気 少し上の駐車場に移動車内の内部を開放してすべて乾燥...

空の旅人

 

 

十勝の活性化を考える会」会員募集