NO-189
松村が預かったメス牛のお腹に赤ちゃんがいて、これから生まれる子牛が何頭もいる。3人の畜主さんから預かった牛だが、生まれたら松村の牛になるのだろうか?
今日の写真は全部6月28日撮影したものです。今週は色々と用事があったので、今から応援に行きたいと考えてます。

こんなお腹の大きな牛がまだまだたくさんいます。のどかに過ごしているから落ち着いていて胎教にもいい環境だと思います。お腹の赤ちゃんの分まで食べてこれから母牛になる牛。味噌や岩塩でミネラルや栄養補給も万全です。

とにかく凄い食欲でこの場所を動かないで食べていたのにびっくりしました。(笑い)もっとも、妊娠していない牛は子供を身ごもっている牛を優先させているか?の如く他の場所で体力を温存してた。

これがその子たちの写真。寝そべっているのが一番楽かも?
生れてくる子牛はやっぱり可愛いですよ!懐けばもっと可愛いし、大変だけどやりがいもある。

母親のそばで一休みの子牛たち。
半谷のじっちゃんから預かった牛は全部が老牛ではないので、じっちゃんちの若いメス牛は見事に妊娠していました。
出産ラッシュをまた迎えるこの柵の中で、一頭だけ蚊帳の外の牛もいた。半谷のじっちゃんから預かった老牛一頭で「もう産めん。あたしゃあ~もうこりごりだ!」とは言ってないけど、そんな若いお母さん牛を完全に無視して一人で休んでた。

これがその老牛の一頭。一人で屋根を占拠して極楽三昧の極致の顔をして僕を迎えた。近寄って声を掛けても無視されたよ。尻尾だけは振ってくれたから、まっいいか。
これからも強制避難区域の富岡町と残された動物たちの応援よろしくお願いします。
動物の命を繋ぐための募金にご協力をお願いいたします。
東邦銀行 安積支店 普通口座644994 名義 (がんばる福島)
郵貯現行 記号10270 番号10419771 名義 がんばる福島
東邦銀行 平支店 普通口座2445234 名義 特非(ガッツ福島)
支援物資は牛の餌も〒970-8026 いわき市平字東町20番地の8 遠藤カズオ様方 松村直登で送って下さい。
松村が預かったメス牛のお腹に赤ちゃんがいて、これから生まれる子牛が何頭もいる。3人の畜主さんから預かった牛だが、生まれたら松村の牛になるのだろうか?
今日の写真は全部6月28日撮影したものです。今週は色々と用事があったので、今から応援に行きたいと考えてます。

こんなお腹の大きな牛がまだまだたくさんいます。のどかに過ごしているから落ち着いていて胎教にもいい環境だと思います。お腹の赤ちゃんの分まで食べてこれから母牛になる牛。味噌や岩塩でミネラルや栄養補給も万全です。

とにかく凄い食欲でこの場所を動かないで食べていたのにびっくりしました。(笑い)もっとも、妊娠していない牛は子供を身ごもっている牛を優先させているか?の如く他の場所で体力を温存してた。

これがその子たちの写真。寝そべっているのが一番楽かも?
生れてくる子牛はやっぱり可愛いですよ!懐けばもっと可愛いし、大変だけどやりがいもある。

母親のそばで一休みの子牛たち。
半谷のじっちゃんから預かった牛は全部が老牛ではないので、じっちゃんちの若いメス牛は見事に妊娠していました。
出産ラッシュをまた迎えるこの柵の中で、一頭だけ蚊帳の外の牛もいた。半谷のじっちゃんから預かった老牛一頭で「もう産めん。あたしゃあ~もうこりごりだ!」とは言ってないけど、そんな若いお母さん牛を完全に無視して一人で休んでた。

これがその老牛の一頭。一人で屋根を占拠して極楽三昧の極致の顔をして僕を迎えた。近寄って声を掛けても無視されたよ。尻尾だけは振ってくれたから、まっいいか。
これからも強制避難区域の富岡町と残された動物たちの応援よろしくお願いします。
動物の命を繋ぐための募金にご協力をお願いいたします。
東邦銀行 安積支店 普通口座644994 名義 (がんばる福島)
郵貯現行 記号10270 番号10419771 名義 がんばる福島
東邦銀行 平支店 普通口座2445234 名義 特非(ガッツ福島)
支援物資は牛の餌も〒970-8026 いわき市平字東町20番地の8 遠藤カズオ様方 松村直登で送って下さい。