NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
NO559
正月早々松ちゃんちで、久々にイノブタを目の前で見た。
松ちゃんちに来るイノブタには、僕もさすがに頭に来たし呆れた。
「こらっ!あっちへ行け!」と怒鳴っても、何度脅かされてもあいつは3分も経たないうちにやって来て悪さをし始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/e1b63ec6e24e24dc3da83608c81865be.jpg)
頭に来るのはあいつの目の前5mくらいに僕がいるのに、むしゃむしゃと音を立てて餌を食い散らかしていることだ。
この袋の中には米が入っていた。
袋を引きずり回し中身は全部地面の上に撒き散らされ米の入っていた袋は風に舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/1a7b1b9cc852d1ceccac3807d4219f75.jpg)
これは松ちゃんちの入口の道路に逃げた時の写真。
スコップの裏を地面に叩きつけ金属音を出して脅してやったら、さすがにびっくりして逃げたけど、3分後には、戻って来て餌探しのやりたい放題なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/f1e40fcc83a40cf839c090f750fecd0c.jpg)
これはダチョウの柵の中に逃げた時の写真。
イノシシはダチョウの柵も壊してしまうために、松ちゃんは何度も柵の補修をしている。
えらい迷惑な奴なのだ。
人間が住む家を破壊してしまうのだから、ダチョウの柵なんて簡単に壊してしまう。
おかげで松ちゃんも「イノブタを何とかしてくれよ!」と笑いながら言った。
僕もさすがに5回くらい追っ払ったけどやる気が失せた。
馬鹿らしくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/e6789256d7b7c300838ae364c40f5e67.jpg)
彼らの餌の食いっぷりは、とてつもない喰いっぷりだ。
この写真は夕暮れからさらに暗くなる時の写真だが、夜を呈してさらに彼らの活動は続いた。
とにかく手当たり次第、食い散らかす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/0fbf64d841f1802f4cafec7b5e32d437.jpg)
夜8時の写真。
見えずらいでしょうけど、写真中央に地面に落ちた米粒を食べるイノブタが映ってます。
僕はこの写真を撮って横浜に向かったのだが、見送ってくれた時にダチョウの柵に入り隙を狙っているイノブタに「明日、お前は死刑だな。」ってイノブタに言った松ちゃんに思わず笑った。
どうせ死刑に出来ないくせにと思ったからだ。(笑)(笑)(笑)
夜帰ることになったのだが、その帰り道に反対車線の車が急停車して「なんて運転するんだい?」って思ったら、その車のライトで体格のいいイノブタが道路を横切って行く姿を見た。
この写真のイノブタよりさらに大きなイノブタだった。
本当に夜は危ないです。
あんな奴が暗がりから出て来て衝突でもしたら、それこそ大変。
この時僕も「何とかしてくれ~」と本当に思った。
今日はこの辺で失礼します。
それでは、また。
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
NO559
正月早々松ちゃんちで、久々にイノブタを目の前で見た。
松ちゃんちに来るイノブタには、僕もさすがに頭に来たし呆れた。
「こらっ!あっちへ行け!」と怒鳴っても、何度脅かされてもあいつは3分も経たないうちにやって来て悪さをし始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/e1b63ec6e24e24dc3da83608c81865be.jpg)
頭に来るのはあいつの目の前5mくらいに僕がいるのに、むしゃむしゃと音を立てて餌を食い散らかしていることだ。
この袋の中には米が入っていた。
袋を引きずり回し中身は全部地面の上に撒き散らされ米の入っていた袋は風に舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/1a7b1b9cc852d1ceccac3807d4219f75.jpg)
これは松ちゃんちの入口の道路に逃げた時の写真。
スコップの裏を地面に叩きつけ金属音を出して脅してやったら、さすがにびっくりして逃げたけど、3分後には、戻って来て餌探しのやりたい放題なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/f1e40fcc83a40cf839c090f750fecd0c.jpg)
これはダチョウの柵の中に逃げた時の写真。
イノシシはダチョウの柵も壊してしまうために、松ちゃんは何度も柵の補修をしている。
えらい迷惑な奴なのだ。
人間が住む家を破壊してしまうのだから、ダチョウの柵なんて簡単に壊してしまう。
おかげで松ちゃんも「イノブタを何とかしてくれよ!」と笑いながら言った。
僕もさすがに5回くらい追っ払ったけどやる気が失せた。
馬鹿らしくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/e6789256d7b7c300838ae364c40f5e67.jpg)
彼らの餌の食いっぷりは、とてつもない喰いっぷりだ。
この写真は夕暮れからさらに暗くなる時の写真だが、夜を呈してさらに彼らの活動は続いた。
とにかく手当たり次第、食い散らかす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/0fbf64d841f1802f4cafec7b5e32d437.jpg)
夜8時の写真。
見えずらいでしょうけど、写真中央に地面に落ちた米粒を食べるイノブタが映ってます。
僕はこの写真を撮って横浜に向かったのだが、見送ってくれた時にダチョウの柵に入り隙を狙っているイノブタに「明日、お前は死刑だな。」ってイノブタに言った松ちゃんに思わず笑った。
どうせ死刑に出来ないくせにと思ったからだ。(笑)(笑)(笑)
夜帰ることになったのだが、その帰り道に反対車線の車が急停車して「なんて運転するんだい?」って思ったら、その車のライトで体格のいいイノブタが道路を横切って行く姿を見た。
この写真のイノブタよりさらに大きなイノブタだった。
本当に夜は危ないです。
あんな奴が暗がりから出て来て衝突でもしたら、それこそ大変。
この時僕も「何とかしてくれ~」と本当に思った。
今日はこの辺で失礼します。
それでは、また。