昨日、仕事をしてると誰かが「お母さん~お母さん~」と呼ぶ。 何処かの子供さんが、お母さんを探してるのかと思ってると、急に肩を叩かれて Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ! なんと、呼んでたのは「お嫁ちゃん」
「レタス包みって、どうやって作るんですか? ○君が食べたいって言うんです。」
どうやら息子のリクエストらしい。 何しろ職場だし、掻い摘んで作り方を教えた。 材料を買い込んで帰ったようだが、どんな仕上がりになったのかは良く解りません~
私は、自分が息子から評価されない母親だと思ってました。(謙遜ではありません
)
息子にとっては、妙に厳しい所と甘い所が混在した厄介な母でしたから。。。。
それが或る時、息子が意外と私を認めてくれていたのかと気付く事が有りました。
発端は、息子夫婦の喧嘩でした。 些細な事で大喧嘩に発展したらしく、お嫁ちゃんは泣いて実家に・・・・・・
外出中だった私は、帰ってから

あちらのお父さんが乗り出して、息子が迎えに行く事で「一件落着」しました。
帰って来たお嫁ちゃんが言うには、「○君の理想の主婦は、お母さんなんです。お料理も、お母さんと比べて怒るんです・・・」
うんまあ~嬉しい
(顔ではそんな事、隠してましたよ~)
少しは、私を評価してくれてた事がとても嬉しかったです。
今回も、私が作っていたものを「食べたい」と言ってくれたのですから、嬉しかったです。
神戸では結構有名な「○ンダリン パレス」という中華料理店で食べたのが美味しくて、自分で工夫して作るようになりました。
ミンチ+筍や人参を微塵切りにしたものを甘辛く味付けし、葱や胡麻油で臭みを消し、春雨を油で揚げたものも一緒に包む事で、歯触りを面白くするのです。
育てている時は解らなかった事が、後で形になって表れるものなんですね~長いスパンが必要なんですね。。。。。。。
今になってやっと、「自分のしてきた事は、決して間違ってはいなかったのだ・・・」と思えるんですね~

隼翔 (淡路島の福の神と一緒に)

「レタス包みって、どうやって作るんですか? ○君が食べたいって言うんです。」
どうやら息子のリクエストらしい。 何しろ職場だし、掻い摘んで作り方を教えた。 材料を買い込んで帰ったようだが、どんな仕上がりになったのかは良く解りません~

私は、自分が息子から評価されない母親だと思ってました。(謙遜ではありません

息子にとっては、妙に厳しい所と甘い所が混在した厄介な母でしたから。。。。
それが或る時、息子が意外と私を認めてくれていたのかと気付く事が有りました。
発端は、息子夫婦の喧嘩でした。 些細な事で大喧嘩に発展したらしく、お嫁ちゃんは泣いて実家に・・・・・・

外出中だった私は、帰ってから


あちらのお父さんが乗り出して、息子が迎えに行く事で「一件落着」しました。
帰って来たお嫁ちゃんが言うには、「○君の理想の主婦は、お母さんなんです。お料理も、お母さんと比べて怒るんです・・・」
うんまあ~嬉しい


少しは、私を評価してくれてた事がとても嬉しかったです。

今回も、私が作っていたものを「食べたい」と言ってくれたのですから、嬉しかったです。
神戸では結構有名な「○ンダリン パレス」という中華料理店で食べたのが美味しくて、自分で工夫して作るようになりました。
ミンチ+筍や人参を微塵切りにしたものを甘辛く味付けし、葱や胡麻油で臭みを消し、春雨を油で揚げたものも一緒に包む事で、歯触りを面白くするのです。
育てている時は解らなかった事が、後で形になって表れるものなんですね~長いスパンが必要なんですね。。。。。。。
今になってやっと、「自分のしてきた事は、決して間違ってはいなかったのだ・・・」と思えるんですね~

隼翔 (淡路島の福の神と一緒に)
