![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/e56110ca0fe1bb644a3b6a643d850763.jpg)
デジブック 『網敷天満宮の春』
遅かった梅が咲き始めました
須磨の天神さん と親しまれている網敷天満宮は、宮参りの家族連れが多く訪れ賑わっていました
撮影スピードの遅い私は、いくらも撮影できない間に雨が降り出し
「え~~」と言ってるうちに主人に急かされ、車に戻りました
アングルや構図を考えて写したいし、連写は動かない被写体には基本的には使いません
皆が、100枚200枚と写しても私はせいぜい50枚かな~~
それにしても、女性が一眼レフを片手に撮影する姿を多く見るようになりました
昔は大きなカメラを首にしてるのは、オジサン族と相場は決まっていました
今は結構一人で来てる方も多いです
私も主人を当てにしてないで、ドンドンと一人で出て行かないと駄目ですね
![にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ](http://flower.blogmura.com/veranda/img/originalimg/0000036964.jpg)
にほんブログ村 登録しています
遅かった梅が咲き始めました
須磨の天神さん と親しまれている網敷天満宮は、宮参りの家族連れが多く訪れ賑わっていました
撮影スピードの遅い私は、いくらも撮影できない間に雨が降り出し
「え~~」と言ってるうちに主人に急かされ、車に戻りました
アングルや構図を考えて写したいし、連写は動かない被写体には基本的には使いません
皆が、100枚200枚と写しても私はせいぜい50枚かな~~
それにしても、女性が一眼レフを片手に撮影する姿を多く見るようになりました
昔は大きなカメラを首にしてるのは、オジサン族と相場は決まっていました
今は結構一人で来てる方も多いです
私も主人を当てにしてないで、ドンドンと一人で出て行かないと駄目ですね
![にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ](http://flower.blogmura.com/veranda/img/originalimg/0000036964.jpg)
にほんブログ村 登録しています
5年前の 梅の季節に行った事があります。
デジBook 良いですね 今度夢子先生に
教えて貰う事に・・・まだ無理かもネ。
ピンクの梅も綺麗だけど 白が好きです。
カメラも活用されて喜んでいるでしょうね・・
私のは 和室の座卓の上に置いたままです。
宝の持ち腐れです。
しかし、一人遊びも楽しいのではないかと
最近思いはじめました。
車の運転が出来るので、一人でどこかに
出かけてみたいです。
梅の花がきれいですね。
※ 普通車にはカーナビが付いていて
電話番号を入れたら、何処にでも行けます。
ゆっくりと運転したら行けそうな気がします。
特に濃い桃色の梅が綺麗でした!
感動するような写真に、ミュージックが添えられていて・・・
私も独りで出かけることは多いのですが、カーナビなどは長男の車にしか付いていません。
行った事のない場所は、地図や人に教えてもらったノートを見ながら走ります。
私は近いのに、初めてでした
菅原道真が、大宰府に流される途中で立ち寄り
漁師の網を敷いた所で休息したので
網敷天満宮と言うのだそうです
綺麗でしたよ
デジブックは、自分で登録して
好きな写真をアップすれば良いんですよ
gooは、提携が有るので
gooの所をクリックするだけでアップできますよ
きっと来れますよ~
ナビは賢いです
一人は寂しいようで自由です
写真も、自分の居たいだけ居られるから
もっとゆっくり撮れるような気がします
梅が満開に近づいてますよ
夢子さんも見に行かれたどうですか
私も気に入っています
一眼レフ、やっぱり良い写真が撮れますよ
古いのが有ると仰ってましたね
引っ張り出してみましたか?
それで撮影して、デジブックにしてみて下さい
無料ので十分楽しめますよ