tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

夏の道志みち

2013-07-19 23:53:19 | akiのブログ

 

久しぶりの投稿です。それにしても暑いですね。

毎年は6月初旬に行っていた道志みちですが、今年はいろいろと忙しく行けていませんでした。
それがずっと気になっていて、昨日ようやく丸一日空いたので行ってきました。
ちゃんと乗るのは、5月26日の赤城山以来ですが。^^;

天気は朝のうち曇りでお昼前から晴れる予報。
最近の猛暑を考えると、実にありがたい!

7時半に自宅を出発し、曇り空の下久しぶりの愛車に乗りゆっくりと走り初める。
曇りなのでかなり快適だ。
1日曇が続けばいいのに・・・

そんな思いは届きもせず、9時頃から晴れ間がちらほらと、そして10時にはバッチリ晴れ空が。


今回は足もなまってるし、夏だしで、こまめに補給、給水、休憩を入れながら進む。

毎回思うことだが、今回は特にひどい。
何かというと、野猿街道の信号の止まる回数。
3、400m毎の信号で毎回止まらされる。
いじめにちかい。^^
何とかして欲しいなぁ・・・

津久井湖通過後、三ケ木交差点左折、青山交差点右折。

自分的には、ここからがある意味始まりだ。
青山から山中湖まで約50km。

きつい斜度はないが、基本的にずーーーーーっと上りだ。
そのうち、コブのようなアップダウンが5、6個あるが、基本的にずーーーっとゆるい上りが続く。


久しぶりに山の空気をたっぷり吸いながら、無理せずくるくる回す。
最初の休憩ポイントは両国屋の販売機コーナー。


スポーツドリンクをボトルに補充し、一休み。

今回は今まで一番コンディションはよくない。

が、ゆっくり進む。

暑いので木陰で休憩。

山伏トンネルが見えた。

何やら工事している様子。

さて、今日は何回かハムがピキピキつっていたので、無事におうちにたどり着けるようここで折り返すことに。THE 英断!!笑

山中湖まで降りて折り返そうと何度も心の中で考えていたが、今日はちょっと無理っす。

来た道を下る。

「道の駅道志」までたったの10分。いや、8分???

時速55kmから60kmで、一気に到着。

お腹が空いたので、クレソンのつけ麺を注文。

画面左側のピンク色の粉は、岩塩。

足つり対策で少し盛ってきた。ご自由にどうぞって置いてあったやつ。

うまかったぁ~!岩塩も最高!

心地よいので、ここで少しゆっくり休む。

ここは、クレソンが名産らしい。

クレソンの餃子とかもあった。

 

13時前に出発、下り基調の帰り道は楽チンだァ~

 

津久井湖

この辺から首と背中が焼けそうに暑くて死にそうになる。

橋本手前でたまらずコンビニに避難。

ガリガリ君補給!残念ながらはずれだった。

でも、猛暑のガリガリ君は最高にうまい!

 

野猿街道でも焦げそうになったので、レンタルビデオ屋さんの自販機で休憩。

サイダーBIGサイズ補給!うまい!!

 

 

20号を越えた付近のコンビニでまたまた休憩。

愛車の前輪スポークにスズメちゃんが。

少々癒される。w

というか、何回休憩するんだよ??って感じ。www

でも、夏はこれでいい~んです!!

その後なんとか16:30過ぎに到着しました。

 

ルート

 

いやーーーーちゅかれた。

いやーーーーあちゅかった。

いやーーーー足ちゅった。

でも、久しぶりの自転車で、気分は最高。

やっぱり気持ちいい!

 

しかし、昨年はよく5合目まで登ったなぁ・・・