約2年前の2020年の秋に不調となって交換した、iPhonexのバッテリーなんだが、
電池保護の為
80%以上の充電が出来ないのは
設定で決めてたから、仕方ないとしても
解除はせずに
状態を見ることにしたら
バッテリーが酷く劣化している!?と
なってるから
アップルのサービスに問い合わせてみた、
サポート受けるのに
有線電話にしたのは正解でした
iPhoneはサポートからの遠隔操作で検査されているし、会話もしなくてはならないから有線電話なら会話が途切れる事は無い
スムーズに運んで通話時間は約30分でした
0120無料ですね、
サポートが手配してくれた
明日のバッテリー交換は予約済みになって
一安心!
夏場にバッテリーアウトはヤダもん!ね
コレで
無料交換2回目ですから、もう無料careは満杯?
次回3回目からは約17000円が必要となるかも
2026年かぁ?多分もう一回は行けそう、
あはは
とにかく今から
2年間くらいの使用で、新機種に買い替えの予定ですねー、
マァ生きてりゃの話やけど、、ダハ
しかしながら
現在発売中のiPhone13はパスします
この機種
円安で外国人が買い求めてます、日本で買い自国で売ったら数万円の差額があり
いま時は、ヒットしてましたな
だから、今回値上がりしました、それも
かなりの値上がりだから
もう、儲かりません
iPhone13の
売れ行きも終わりました、、あはは
とにかく
甘い汁には、蟻とか蛾とかが群がります

2年前に行った場所
明日は久しぶりに広島駅前に出かけてさ
ブログネタも少しは有るかもしれない
電車を利用しようと思ってます、
バイク駐輪場が初見だから、
場所わからないし面倒だし
事故る可能性のある広島駅前地区やな
君子危うきに近寄らず!電車、電車
暑いあいだは無理しない。

八丁堀電停からみた交差点
帰り道は八丁堀にも寄りたいょねー。
表紙 2年前のクイックガレージ店内やな
またね。(^。^)