トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

シャッター押すだけ

2022年07月17日 13時51分00秒 | 日記

数日前にプライム特典で売っていたSDHCの32ギガ
その
メモリーカードが、Amazonから到着したからね、

早速、古い8ギガメモリーと取り替えます、




で、到着しました!このカメラZS240には
最大容量の32メモリです



いつものように並べて撮影して保存やな
メモリは
差し替えするだけ、

ついでにカメラの製造販売開始した時期を調べてみたら
2017/11になってました、まだ五年です
そんなに古い機種でもないし
充分に使用可能ですねー、


8ギガメモリに保存している写真などはpcに移動しましょう、枚数は少ないから
負担にはならない、外付けHDDに入れてもいいな
 

しかしながら、ブロガーの皆さまのような
綺麗な写真などは なかなか撮れそうに無いですね、いつも感心しています

大阪時代にはデジ一眼レフでしたがロクな写真は有りませんでした、とにかく
トムの場合には
ちょっと撮り?というか
構えてじっくり撮るのはどうも苦手かな
なのでiPhoneカメラは大活躍してます

トムはカメラとの付き合いは結構長い?

少年時代にはカメラ屋でアルバイトもしたから、DPE現像技術も習得していますな、ダハ

DPEはなんじゃ?と言う若者諸氏には、、







あのような暗室での作業をして写真などが出来上がってくるのは大層 不思議な気持ちでしたな、
ある日注文された
好きだった同級生女子の写真など現像した時は
臭い現像液の長いから浮かび上がる姿に
もう、大変さ、、アハ。


話は変わって、、、



世の中
シャッターチャンス!ってあるけど
最近では動画撮影して、その中から見つける瞬間でもイケる、しかし画質は悪いし
やはりシャッター押さなけりゃアカンな




それからYouTubeやFacebookなどの
投稿された
動画撮影を見ると、例えば飛行機墜落の瞬間などは、一番肝心な墜落した瞬間!
カメラが下を向いてしまいます





カメラマンがファインダーや画面から目を離したからだね、自分の目で見ようとして
カメラがブレてしまうのです、






安倍元総理の襲撃瞬間もカメラがブレています、カメラが主体とならないから
自分の目で見ることを優先して
残念だけどつまらない写真や動画になってしまいます、
つまり、決定的瞬間を逃してしまう、





どちらにせよ、その決定的瞬間は日本の放送コードに引っかかって放送される事はないし
あったとしても、必殺究極のボカシが入るかカットされ日の目を見る事は無い
つまりは
意味がない、って言う事だわさ。


またね。(^。^)












悪テクパーリィ

2022年07月17日 11時30分00秒 | 日記

連休って言うから、何かしらの行動を起こしてみよー!となりますが、、
動きません、山の如くですわー

で、、
ブログを書こうとします
ネタもヌタみたいになり、半分諦めます

しかし
新人ブロガーじゃないしね、今日のブログくらいは、どうにでもなる!?
無理矢理でも、こじつけ、でもさ



最近ではネット見てても意味不明の言葉
あるょな、
パリピ?ってか〜
つまりは ぱーりーぴーぷー、だな

確かにアメリカではパーリィと発音した
パーリィガーなんてのもカネ出せば
やって来てストリップで盛り上がるョネ


もう、日本俗語として覚えたからね あとは忘れましょう。







ウクライナ戦争の動画はかなり見ました
今のトレンドはハイマースの威力が凄く良い感じ



かたや、m777砲は影が薄くなりますな、どうしても、ねー


m777

そして、ロシアは北極辺りでも何かやらかしてる、動画を見ると季節はずれの寒そうな場所でフィンランドやデンマークは
戦闘準備しています

そこで、英単語やな



こうなると、まさにスターウォーズの世界
悪の帝国ロシアが攻めて来るのを待ち受ける北極軍、って感じです

ハイマースを準備するウクライナ兵士


アクテック
悪テク、と連想して記憶しました、アハ

マァね日曜日だし
 これくらいにしときます、。


またね。(^。^)














カウンター