トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

公務員は国民の下僕

2022年07月10日 22時22分00秒 | 日記

選挙も終わりました、皆さま御苦労さま
これから
國が、国になると良いですね、
阿部さん暗殺みたいな死を遂げて、この国に何かを残した気もするけど、まだわからないな、

かたや
犯人の言う宗教団体 統一協会か教会かは知らないが、なにやら胡散臭いような感じ
日本の過去と現在の大物政治家が名を連ねる事なんて、一般大衆には知らない話
日本の暗闇が存在しています、
腫れ物に触らない風土風習が産んだかな?
宗教と政治は絡んではアカンょねー、

居ないと信じたいが
今回の当選者のなかには
とりあえず選挙が済んだら後は公約なんか忘れて、陰に隠れて甘い汁を吸う事に、躍起になる?
そんな奴等もいるでしょうな、
一度権力を手にしたらその味は忘れられない、と言うからねー

マァ今後の動きを国民はしっかりと見なければならないと思っています
当選者は浮かれてないで国民の為に働いて下さい
当選したら偉くなるワケじゃないょ
勘違いしないで
上から目線はダメダメ、、

お願いします、、アハ


またね。(^ ^)



スモーカーの紫煙は税金

2022年07月10日 14時33分59秒 | 日記

本宅の支度の加減で時間が余るから、
先に
投票を済ませに行きますが、学校の周りは
一方通行になっていて大回りして入場
駐輪場に停めました、歩いたほうが早い?

近所の中学校

一階の美術室が投票室になっている
帰り道に撮影、午後8時まで御苦労さま、

入り口には看板が、、有って当たり前?
少し混んでましたな

とりあえず国民の権利を行使しましたが
いつものように、お決まりコースでしょう
変わり映えしませんな、

今日、歩いたり自転車に乗ってる方々は
投票所に行く人に見えました、


タバコが高いからねー
昔(1967)は100円だったが半世紀過ぎて
今はもう600円は当たり前?

プカプカ吸うわけには行かないから
計画的に吸わなくてはナラン!

数年前あたりに値上がりした際に
試してみたが、合わなくて放置していた
電子タバコをまた、探し出してねー



充電して、ちょっと吸いたい時用にします
まぁ
コレが紙巻きタバコの減りを防げる?と
バカな感じがするけど、20000円を減らすためには
やらなきゃいけない、



外国ではご覧のように3000円とか、、
こうなるとマリワナの値段と変わらない


日本の消費税と並ぶ税収を担ってるタバコ税は四種類あるから、まだまだ値上がりしていくだろうけど、将来的な喫煙者が激減するから
いずれ失敗する、

アメリカを見る限り
日本も
将来はマリワナが解禁になり税収のカシラになると思います、世の中変わるょ

結局は値段じゃないんだょね
吸わなくて済むなら吸わないほうが良いが
吸わなきゃ済まない人も居る、、アハ



またね。(^。^)









夏はきぬ

2022年07月10日 10時44分00秒 | 日記

皆さまおはよう御座います、
 本日は
聞くところによると、
投票日や納豆の日ウルトラマンの日、
その他
タダの日曜日みたいな日で、
大層 賑やかな事です

朝、ベランダを開けると湿気がない空気が入って来たから、少しだけですが夏本番を感じました、




やはり数日前にカミナリが鳴ったから
広島は
梅雨明け!したみたいですね

気象庁とは見解が違いますが
若造の発表なんてハナっから信じてはいません、戻り梅雨明けですわ、、アハ

早いもんで
6年前の七夕に発注し、今日あたりにスクーターが手に入り店舗へ行ってますね
数日前には
古いレッツⅡはトラックで去ってます



バイク屋さんからキーの操作を教えてもらっているところです、あれから6年?
まだ
走行一万キロを超えてないけど
通勤やチョコ乗りしないから
伸びないょねー

ということ
今日は本宅に行き、ついでに投票します。




またね。(^。^)









カウンター