トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

長梅雨のヒマ仕事、すげ〜

2022年07月14日 16時45分00秒 | 日記

雨降りゃね、自宅だょな、身の回りは綺麗にして風呂にも入ったし、

テレビは見ないからYouTubeやFacebookの間抜けな動画を見て過ごします、
勿論、ブログも読んだりして過ごすワケょ

音楽の機材なんかも手入れします

今日は足元にある、エフェクターなどや
コンプレッサー、凄い汚れてます

マジックリンの出番!

一拭きです

エフェクター類
地面に置いてる感じですから、それは
ゴミやホコリが溜まります、
拭いて
仕上げてみたら、買った頃を思い出すな


ピカピカは気持ちいい

ついでにコンプレッサーも一拭きして
完了しましたら、凄い仕事した気になる
人に言わせりゃ
簡単だとなりますが、すること無い時は
すげ〜仕事した!でいいのです、、ょねー

ペダルは使わないから
地面から数センチ棚上げします、
何か、もっとチャンとした置き台をば
探さなきゃね、、また今度やな





表紙 トム制作のギター、久しぶりだけど

またね。(^。^)








士の付く仕事

2022年07月14日 15時42分00秒 | 日記

まるで梅雨時の本番状態ですが
発表では、梅雨明けしてますょねー、
こりゃ
気象庁のフライングだな

気象庁?
長い付き合いだが
アテにならないのは昔から変わりません
昔はもっと酷かった
でしょう、の連発して人を惑わせます

明日は曇りところにより雨が降るでしょう

なんてねー、降った場所が"ところ"だから
文句なしやな?



この空が、梅雨明けの空



今時は気象衛星の画面が有るにもかかわらず、
トンチンカンな気象予報を連発してますな、
天気予報は 上に倣え式 が常識的になってますから、その道の権威が発表した予報に、右にならえ!で発表されます

なので、上が間違えると予報はハズレまくります、





人々はスマホから雨雲接近の情報を受けて
防衛します、コレは当たる
10分後に雨☂️なら必ず降ります

トムもテレビ天気予報は
見ません、東京中心の天気予報なんか
見たって仕方ないわなぁ、広島とは無関係






天気予報は、話半分?くらいの立ち位置となります 
気象庁以下、予報師は
そんな雰囲気を察知してますから

ハズレ予報を出しても、罰せられることは無いから、呑気だな
ハズレ予報を苦にして、、なんてのは居ない
毎日毎日
エー加減なぬるま湯にドップリと浸かってサイコロで決めてる感じだな、





それでも
たまには当たるといいですけど、ハズレやな、、
三回間違えたら気象予報士返納するか?
するワケ無かろうが!って言うわな、アハ

てなワケで、まもなく雨の予報が出てます



今、この感じ、雨が降ります


今現在の天気なら当たるから泣ける
晴れか、雨かは予報師でなくても
誰がみても判る話やな、

予報士の士は
当たり外れ
プラスマイナス、ゼロって話や。な



表紙 梅雨明けしたと言われた空!

またね。(^。^)








用意万端で忘れた道具

2022年07月14日 10時36分00秒 | 日記

朝から食欲なくてね、仕方ないから在庫ボックスなんかをひっくり返してさ、
ゴソゴソと探しましたら、、

記憶の彼方に有る、カメラ三脚が見つかったので、フムフム使えそう!?


トイ三脚に、比べ
安定性は黄色い方がいいかな、
しかし
カメラを挟み込むタイプじゃ、iPhoneじゃないから操作出来ない、、
ダメだから、このパーツは外します


すると
三脚ネジの状態になります、コレやな!

持ち運ぶのにも嵩張らないから良いが
多分カメラに"つけっぱなし" となるかなぁ


この感じの
手持ちは便利なんだょねー

角度は
仰角も三脚を操作して可能なのです
簡単だとなります


ベタ置き撮影もありますから、行けそう

タイマー撮影だけじゃなく人物の記憶撮影も機能に有ります、2名まで顔を認識して
撮影がされます
初めて知りましたな、

勿論、
動画も撮影出来るが8ギガでは容量が足りないからSDHCは容量増やして差し替えます、

あまり動画は撮影しないとは思いますが、ね、いつかヒット動画も撮るかも知れん?
と期待したい、今の世の中何が有るやら?
ですわなぁ

とかなんとか

こうして、用意準備してはいますが
いざツーリングや旅行に行くと一回使ってハイ!終わり 
あとは忘れていますけどね、、アハ

マァ、そんなことで楽しんでいます、

広島市は今日から雨が降ります、週末には
晴れて欲しいけどさ、、
雷神さまにお願いしときますが、上から雨水タンクで狙ってますな

傘を忘れずにお出かけ下さい。


またね。(^。^)











カウンター