18日に、子供のイベントにgarasiの別ユニット、jogja broad wayが3月公演のプロモーション。
ともも急きょ出演OKになり、ほんの5分ほどのパフォーマンス。
高校生の男の子たちは竹馬みたいな鉄の足を持って移動。
今回はクリスマスのイベントでもあったらしい。
こんな美味しくないアイスケーキも食べました。
早速打ち合わせ。
衣装は身近な用品から作るってのがコンセプト。
もう何回か公演しているので、その衣装を着ました。
ともも公演は見た事があるのでうきうき参加。
本当は頭にかぶるのはこれじゃないんだけど、見当たらなくてこれに。
いわゆるヒロイン。
女1人参加だったしね。
bahruはオオカミ?犬?
イマイチともがキャラクター把握してない。
皆様はこの公演終わったらその足でジャカルタに行きました。
ジャカルタへのプロモーションらしいです。
theoはこんな感じ。
中華鍋。
馬でっす。
コマールはこんなでした。
舞台です。
稽古したのよりめっちゃ狭くて右往左往でした。
でもちょう~~~~楽しかった。
皆で記念撮影。
このイベント、お母さん達おおはりきりって感じです。
世の中一緒だね。
ファッションショーがあったり、のど自慢大会あったり。
大人顔負けのこのポージング。
売り子さん達も趣向こらしてかわいい。
これはクリスマスツリー。
garasiとは別でここ何年かgeppenとratriが発起人で動いてる企画がjogja broad way。
そのプロモーション。
こやってブース作ってチケット売ったり。
でも公演3月だからさすがに今購入する人はいないっしょ。。。
最後には大雨でまた大変でした。
それにしてもツリーもどきはしょぼかった。
皆様の仮装は素晴らしかった。
ぱちぱちぱち。
隣の動物ブースのうさぎ。
奇妙でかわゆい。
しかしでかい。