2月14日(木) 晴れ
JA直売所スタンプラリー2012の豪華賞品は外れたが、全スタンプを集めたのでパーフェクト賞の「笑味ちゃんタンブラー」をもらった。
「笑味ちゃんタンブラー」
パッケージの箱に絵柄を入れ替えられると書いてある。
アドレス先にアクセスした。
http://www.custom-design.jp/
絵柄をダウンロード、プリントしてみたが、なんかパッとしないなぁ。
そもそもこんなタンブラーを使うことはなさそうだ。
うちにもすでに二つあるし。
去年の歩数計の方が良かったなぁ。
---------------------------------------------------------------------
今日の修理できなかった品 ふろ水ポンプ
昨日に引き続きテストした。
今日は洗濯機のふろ水ポンプの逆流防止弁を取り除いてみた。
これで逆流防止は灯油ポンプのみになる。
ふろ水吸い上げテスト開始。
全然吸わない。
ホースを指でふさぐとまるで吸い込まない。
昨日、逆流防止弁を付けたままの時は、もう少し吸いついた。
やはり洗濯機の逆流防止弁の機能を回復するしかない。
ゴムの反(そ)りを強制しよう。
豆腐のカップはちょっと柔らかすぎる。マーガリンのケースの蓋にしよう。
ゴムの弁に張り付けて、反りを強制する。
・・・・うまくいきそうな予感がしたのだが・・・
全然だめだった。
洗濯機のふろ水ポンプ修理はあきらめよう。
最新の画像[もっと見る]
-
画像フォルダーがいっぱいになったので、「トンサンの隠居部屋」に引っ越します。 5年前
-
画像フォルダーがいっぱいになったので、「トンサンの隠居部屋」に引っ越します。 5年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
-
バスポンプ故障 ⇒ 分解。 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます