6月29日(水) 曇り
おととい掃除機のブラシノズルをカットして、新しい掃除機でも使えるようにしたが、そのつど2階へ取りに行くのは面倒だ。
100円ショップにないかなと探してみると、ダイソーで108円で売っていた。
ところが口の外径が小さくて、スカスカ。
パワーテープを巻いて、太くした。
やっぱり108円じゃ、樹脂も薄いし、ブラシの毛も密生していない。当然作りはちゃっちい。
でも一応使えるから、な。
本体を置いているところに、ひっかけ収納できるようにした。
6月29日(水) 曇り
トンサンはメールアドレス3つを使い分けているが、メインはyahooメールだ。
yahooメールは何もしなくても迷惑メールを分けてくれているので、便利だ。
だが、たまに間違って迷惑メールに入れられてしまうメールもあるので、ごくたま~に迷惑メールのフォルダーをのぞいている。
あれ自分の名前がある。
添付ファイルがついているので、うっかり開かないぞ!
カーソルを持っていくと、メールアドレスが表示される。自分のアドレスだ。
しかし自分で出した覚えは無いぞ!
「自分のメールアドレスで来る迷惑メールとは」というキーワードで検索して見た。
自分のメールアドレスから自分宛てに迷惑メールが届く
「なりすましメール」と言うのか。
なるほど、ほっぽっておくのが一番だな。
yahooメールは一定期間が過ぎると自動的に消してくれるから。
でもなぜ自分のアドレスで出せるのかな?
『送信元のアドレスは簡単に書き換えられる』らしい。
「なりすましメール」とは何か。偽装メールを送る方法・ヘッダの見破り方。FromとReceivedは書き換えられやすい
Gメールはいろんなメールアドレスを使い分けられるらしい。
メール送信時に別のアドレスをFromに設定
また、yahooメールでは通常は「詳細ヘッダー」が閉じているが、クリックして開けば・・・
これを見ればなりすましメールかどうか見分けられるらしいが、開くためにはメールを見ないといけないので、まぁ、怪しいと思ったメールには手をつけないようにした方がよさそうだ。
Facebookからのメールも迷惑メールに入っているが、同じFacebookからのメールでも迷惑メールに分類されないこともある。
ま、迷惑メールに分類されても、特に支障はないが。
それにしてもトンサンのアドレスは画像にしているのに、どこから取得するのかなぁ。
Eメールはこちらへ
6月28日(火) 雨のち曇り
「瑠璃色の地球」・・・毎日練習しているが、覚えられない。進まない。
先生から言われていた『レピートは無しにしましょう。』は、確かにレピートの部分が長いのでカットすることにした。
2月21日から始めて、4ヵ月。赤枠内がやっと覚えたところ。
黄色が今覚えているところ。
この曲はなんとむずかしい曲なんだろう。
トンサンは『また、跳び箱を3段一気に積み重ねてしまった。』と思って始めたのだが、3段どころではなかった。
前回のレッスンの時、残りの黒枠内を一気に覚えてしまおうと思ったのだが、とてもそんなところまで行かず。
今日初めて黒枠内を弾いてみた。
(いままで何度も試みたが、最後まで行かなかった。今日初めて最後まで通して弾いてみた。)
弾いてみたというより、左右の手を使って音符の一つ一つの音を出しただけなのだが・・・
その結果、『うわぁー、こりゃ、とても一気には覚えられない。』ということが分かった。
半端じゃない難しさ。
やはり少しずつ覚えていくしかない。
まずは今やっている赤枠内を、楽譜を見なくても弾けるようにしよう。
発表会まで残り3ヵ月。
このペースじゃ、覚えたところで終わってしまって、練習できないなあ・・・ ( ̄~ ̄;)ウーン
6月26日(日) 晴れ
野菜が高くて買わずにいたら、残っているのがジャガイモくらいになってしまったという。
「走りに行くんだったら、ジャガイモ以外の野菜を買ってきて。」とのこと。
野菜と言えば、外れることのないのが寒川の「わいわい市」だな。
そこで野菜を買うということは段ポールに詰めて運ぶ。
ということは荷台のあるメリダだなということで、今日のポタリングの自転車は久しぶりにメリダの登場。
何しろ重くなってしまったメリダ。27.5kg。
これで遠出をしようとは思わない。
今日走った距離は、31.72kmだ。
SONYの裏へ出る。相模川右岸の道路。
まっすぐサイクリングロード? に入る。
草が伸び放題だが、舗装されている道幅が広いので、すれ違える。
向こうに見えるのは、東名と圏央道の海老名ジャンクション。
相模大堰(おおぜき)は、いつ見ても異様な感じがする。 バッドデザインだな。
誰かのブログで、ここに道ができたのを知った。トンサンはここを通るのは初めて。
右にカーブして玉川の土手道になり、酒井橋に出る。
戸沢橋から新東名の進捗(しんちょく)状況を見る。河川敷に車で降りて釣りをしている。(写真を合成したが、カットできないのでそのまま)
圏央道の下に道はできているが、通行止め。
仕方ないのでわきの砂利道を行くと・・・
すぐに通行止めになった。
工場の東を回る道は走ったことがある。
今日は右の永池川沿いの道を行こう。
こんな狭い道で向こうから車が来たので、自転車を降り、草の間によけてやり過ごした。
振り返る。それでも結構車は通る道のようだ。
ここで行き止まり。いや、昔、右の方の黄花コスモスの咲いているところから降りて、新幹線をくぐって行ったことがある。
しかしその先は畑になっていて、道は無く戻って来たような記憶がある。
ここで引き返そう。
結局相模線に阻(はば)まれ、JX金属の前の踏切から、通り抜けるしかない。
相模線を越え、ひたすら東方向に進む。
ここはどこだろう。道に迷った。 目標物を写真に撮っておくと、後で地図を見るとわかる。
グーグルマップを見る、なるほどここのファミマか。
まだ道なりにまっすぐ東へ進む。
川が出てきた。あそこに橋がある。あそこを越えていこう。
あじさいが植わっている。もう少し早かったらきれいだっただろう。
正面に清掃施設の煙突が見える。
この辺が一番きれいかな。
「あじさいロード」という名前がついていた。
眼下(がんか)に見えたのは目久尻(めくじり)川だった。
ちょっとアイス休憩。朝イオンで買ってきた菓子パンを持ってきたので食べる。
スリーエフのレシートを見ると、遠藤という地名。
地図を見ようとしたら、ランドローバー(自転車)の方に乗せていた。
神奈川県の大雑把(おおざっぱ)な地図がBOXに入っていたので見る。
ここで休憩してパンを食べていると、若者が数名づつまとまって買いに来る。
近くに大学があるようだ。
もういいや、このへんで引き返して野菜を買って帰ろう。
スリーエフ横の坂道を上る。
1速にしたらチェーンが外れた。
『あ、そうだった。1速に入らなかったんだ。』
フロントギヤをインナーにしようとしたが切り替わらず。
センター2速のまま上がる。
大した距離ではないから、それほどつらくは無い。
「あ、慶応大学だ。」
片側2車線の広い道に出て、寒川方面へと進む。
道が良くわからず、ジグザグに進んできたようだが、セリア寒川店のところに出てきた。
久しぶりにセリアをのぞいたが、特に変わったもの無し。
メリダに野菜の入った段ボール箱をくくりつける。
お、隣に軽そうな自転車が。
野菜買ったら、リュックに背負って帰るのかな。
というわけで自宅到着。「わいわい市」から31分だった。
6月25日(土) 曇りのち晴れ
一昨日作ったおもちゃの車のタイヤが、センターずれで使えなかったので、穴を大きくしてセンターを出して使おうと・・・
おもちゃの車第4弾を作り始めた。
ボディは完成。
いや、ここまでになるには、だいぶ時間がかかっているが。
問題はタイヤだ。時間をかけてもうまくいかない。
まず、ずれているスリーブを抜いてしまう。
今度はビスを使わず、樹脂製のパイプを使ってみよう。
あっ、割れた! ちょっときつめに穴を開けて、金づちでたたいて入れて行ったのだが・・・
穴径が大きくなると割れやすくなる。
当たり前か・・・
丸棒をカットしてタイヤ材を切りだす。
5mmの穴をあけ、ビスを通して・・・
ナショナルホーム大工を引っ張り出して、やすりがけでセンターを出そう。
ところがなかなか削れず、センター出しは無理だった。
ボール盤が無いので、フリーハンドで穴をあけても、穴が垂直に開かない。
樹脂パイプよりも細い、竹の箸(はし)を使おう。
ボディに貫通孔(かんつうこう)を開ける。
無理なく回転する大きさの穴というと、結構大きくなってガタがあるがしょうがない。
竹の箸もまっすぐではなく、曲がっていたり、表面を紙やすりでこすって滑らかにしておく必要がある。
完成。こちら側はボンドを付けたタイヤ。
左側はボンドを使わず、たたき入れた。
今回の作品は、金属は使っていない。木と竹のみ。
左右のタイヤはつながっている。
回転が良くないのは仕方ない。
6月23日(木) 雨のち晴れ
朝のうちは雨だったが、午後から天気が良くなってきた。
降らないかな、まあいいや濡れても・・・ケーヨーデーツーまで通チャリ1号を走らせる。
残念、ビーバープロと同じビスが無い。
しかたない、じゃあビーバープロまで。
あれ、長さ30mmのが無い。と思ったら、25mmが並んでいる。
めくって見たら、片方が30mmだった。
だれだ、ちゃんと戻さないやつは!
ステンなべタッピング30mm 10本入り 2袋 286円。4mmステンワッシャー20個 100円。
消費税を入れて416円。
今までの材料費が1011円。合計で1427円。
3台目のおもちゃを作ると、1台当たりの材料費単価は476円となる。
3台目はホンダNボックスをイメージして。
タイヤが難しい。
おーっ、こんなに晴れてきて、西日が暑い!
完成。
しかし走らせるとガタがひどい。
あれ、こんなにタイヤが浮いてしまう。
タイヤのセンターに穴をあけるのは難しい。タイヤだけ作り直しだ。
3個が偏芯しているが、4個作りなおした。
しかし、そのうち1個がまた偏芯している。
タイヤの偏芯は、ボール盤が無いので、ドリルで穴を開けるときに垂直に開かないこともその原因だ。
タイヤのシャフトの穴開けは難しい。
6月23日(木) 雨のち晴れ
HDMIケーブルを手に入れよう。
ネットで調べると送料込みで390円! 何だこれ、どうしてこんなに安い?
コジマ電気でも500円くらいで売っているのだろうか?
見に行ってみよう。
やはり一番安くても1200円くらいだ。
あまりに安いので、ちょっとビビりながら注文したが・・・
(まあ、損しても390円だから)
ヤマトメール便で、今日届いた。 (ポストに投函されていた)
ケーブルが太くて取り回しは良くないが、普通に使えるよ。
SDカードを入れたビデオキャプチャーBOXと、ACアダプターとHDMIケーブルを持っていけば、出先のテレビで8mmビデオで撮った映像が見られる。
ビデオキャプチャーBOXはやっぱりいいコンセプトの商品だ。
それだけに、トラッキングエラーのような画面が出るのが惜しまれる。
惜しい! 良いコンセプトの商品なのだが・・・ビデオキャプチャーBOXは使えず。
6月22日(水) 雨
少し真面目に勉強しようと、NHKの「みんなの手話」テキストを買ったが、なかなかテレビを見ることも無い。(録画しているからと安心してか)
【手話】 今日から先生が変わった。受講メンバーも。
昨夜は初めて教わるK先生(ろう者)の2度目の勉強会。
若いし、熱意を持って教えてくれる青年だ。
講義の中に「PT1」「PT2」「PT3」という記号が出てきた。
すこし「みんなの手話」テキストを読んでいたトンサンには、その意味がわかったが、知らなかった人はちょっととっつきにくい記号かもしれない。
K先生の説明では、
「PT1」 ・・・自分
「PT2」 ・・・相手
「PT3」 ・・・自分・相手以外
と言っていた。
日本語の話し言葉では、話の内容でいちいち「自分」とか、「あなた」とか言わないことが多いが、日本手話では手話の中に「自分」や「相手」をさすことが多い。
その方が分かりやすくなるからだ。
「みんなの手話」テキストは動作説明を写真で行っているが、その中の説明に「PT1」自分への指さしなどと使われている。
PTというのはpointingの略だそうだ。
目の前の人や物を直接指す場合は、などと表し、手話の会話の中で出てきた本を片手を残して表しながら、その本を指さすことを意味するということだそうだ。
この「みんなの手話」テキストでは省略された英単語が出てきて、トンサンにはちょっと違和感がある。
日本語で長い説明を書かなくて済むように、 そうしたのだろう。
たとえば「行く行く!」という表現の場合・・・
と表記することで、「行く」を繰り返す(repetition)という説明になる。
そのほか表情を表す状態を次のように表記している。
(y-n-q) ・・・Yes-No疑問の表情。あごを引き、まゆをあげ、目を大きく開く。
(wh-q) ・・・Wh疑問の表情。まゆをひそめ、首を小刻みに振る。
(NMS) ・・・Non-Manual Signals 非手指動作。手話では、表情がさまざまな意味を表す。
感情表現や副詞的な意味、疑問などの文法的な意味を表している。
(imperative) ・・・命令形の表情。手話や指さしを大きく、聞き手に着きだすように動かす。
英語の苦手なトンサンは、これらの省略文字も苦手だな。
K先生はこれからの講義で、こういう表記をして行くのかな。
U先生の時は「パッ」の使い方を教わったが、K先生は「フワッ」の使い方を教えてくれた。
ろう者独特のこの表現は、普段手話を使わないものにはなじみが無く難しい。
今日習った単語を書いておこう。
K先生は、「6月」でイメージするものをみんなから聞いてリストアップ。
梅雨、誕生日、あじさい、衣替え、祝日が無い、運動会、洗濯物がなかなか乾かない、湿気、蚊、かたつむり、ボーナス、夏至(げし)
それと、前回習ったトビ(職)。
そのほかトンサンが記録したものは、スケジュール、あまい!、後悔などかな。
次回聞かれると思うので、講義の前に復習してから行かないと。
6月21日(火) 雨
「トワ・エ・モワ復活。深夜便の歌がなかなか良い。」 の記事を書いていたら、こんな画面に占領された。
「あ、こいつは怪しいな?」と直感。
ネット詐欺などの手口は、「もうかるよ」と喜ばせるか、「危ないぞ」と怖がらせる のが多い。
これは怖がらせる方だ。
この画面が出たのは、どこかで視聴できないかなとmp3のデーターを探していた時。
「OK」しても「キャンセル」しても「×」でも、閉じない。
さらにブラウザも閉じられない。
さらに女性の声で、「すぐに電話しろ」との自動アナウンスが止まらない。
これであわてて電話する人もいるのだろう。
で、できたのはパソコンの終了だけ。
仕方ない、パソコンを通常の方法で終了。
書きかけの記事はgooブログの仕様で、保存されないまま画面を閉じられたときは自動的に復元される。
この機能は本当に助かる。
書きかけの記事を書いてから、サギ画面の事を調べてみた。
電話番号で検索したらこちらに「詐欺だから注意せよ」と載っていた。
要注意! 0345894659 03-4589-4659 ウイルス感染 ワンクリック請求 ...
また、女性アナウンスの声を載せているサイトもあった。
ここでどんなアナウンスが流れたか聞くことができる。
詐欺サイトの女性の声が聞きたい!!アップロードしたよ
電話をしてみたという人のリンク先も載っているが、ITに強い人が正義の味方となって、サギサイトに引っかからないように知らせてくれるので助かる。
トンサンも自分のブログで、みんなに知らせておこう。
6月21日(火) 雨
昨夜の(今朝の)ラジオ深夜便 午前3時台はトワ・エ・モア特集だった。
トワ・エ・モアは今、「深夜便のうた」で「欅(けやき)ストリート」を歌っている。
(NHKさん「トワエモア」じゃなくて、「トワ・エ・モア」だからね。名前は間違えないように。)
この歌でトワ・エ・モアは久しぶりに再結成した。
この歌が昔のトワ・エ・モアのイメージそのものでなかなか良い。
「欅ストリート」はこちらで視聴できる。
欅ストリート c/w桜紅葉
トンサンはこの歌の「この街でずっと 限りある生命のうた歌おう」というところが好き。
たぶん自分の街を愛するところが、好きなんじゃないかなと自己分析している。
森山良子がナッシュビルで録音した歌にも、「街を愛する心」が歌われている曲がある。
「古い田舎町」だ。
森山良子は「イン・ナッシュビル」のアルバムが一番いいなと思うが、その中でもこの曲が一番好きかな。
これもこちらで視聴できる。
『森山良子イン・ナッシュビル』/『森山良子イン・ロンドン』
ネットで、歌詞が見つからなかったので、この写真を。
でも見えないよね。書きだすか。
1. とてもちいさなまちよー ふるいいなかまちー だけどわたしのまちよー ここでうまれたのー
わたしのパパのパパがー はじめてきたのよこのまちにー まちのむすめをあいしー
ここにすんだのよー そしてうまれたぼうやー それがパパなのよー
2. とてもちいさなまちよー ふるいいなかまちー だけどわたしのまちよー ここでうまれたのー
わたしのパパもまちのー むすめをあいしてむすばれたー それがわたしのママよー
とてもびじんなのー そしてうまれたこどもー それがわたしなのー
3. とてもちいさなまちよー ふるいいなかまちー だけどわたしのまちよー ここでうまれたのー
みんなはとかいにゆくー けれどもわたしはゆかないのー いつかわたしのまちにー
だれかおとずれるー そしてわたしをあいしー ふたりむすばれるー
3番まで通して聴かないと、この歌(詩)の良さは分からない。
6月19日(日)
15日のことだが、記事にするのを忘れていたので今日書こう。
こんなメールが届き・・・
文中にワンクリックの寄付のお願いがあるので、クリックすると・・・
本当に、たったワンクリックで、「寄付しますか?」と聞かれることも無く、引き落とされるのは少額とはいえ、恐い。
そして受領書のメールが届く。
実はAvaazは3度目の寄付なので、トンサンには様子はわかるのだが。
このほかにも「カザシテボキン」という少額のネット寄付も何度か行っている。
寄付するのもネットは便利なので、簡単にやってしまうが、単発寄付ならまぁいいが、継続寄付だと怖い。
忘れてしまったり、本人が死んでしまっても引き落とせる間はずっと続く。
まわりの物は本人が「ネットで継続寄付」なんてしている事を知らない。
トンサンはクレジットカードの「ご請求明細書」は紙でもらうことにしている。
これもネットで確認するようにしたら、まわりのものには全くわからないからだ。
6月18日(土) 晴れ
晴れてこんな暑い日は、海に行きたいなぁ・・・
あれっ、グーグルのストリートビューが海を歩いている。
やるなぁ、グーグル。
海に来た気分だ。 ★\(^ω^)/☆ パチパチ~
江の島水族館の中まで入れるとは思わなかった。
観客のいないときだけど。
6月18日(土) 晴れ
昨日、木のおもちゃを作ったが、材料費が1000円を越えてしまった。
1台1000円は高い。よし、もう一つ作ろう。
今度はプレマシーをイメージして作ろう。
まずボディの加工から始める。
ボディは3種類のやすりで仕上げた。
次に丸棒を切って、タイヤを作ろう。
タイヤはドリルで回転させて、やすりがけすることにした。
4mmの穴をあけ、4mmのビスを通す。
万力にドリルをはさみ、回転させてやすりでこする。
あっという間にきれいになる。
ほら完成。
昨日は約4時間かかったが、今日は2時間半でできた。
左 昨日作った1号。 右 今日作った2号。
ずいぶんホイールベースの長さが違っていたんだなぁ。
6月16日(木) 曇りのち雨
8mmビデオテープをデジタル変換し、パソコンで編集しようと計画しているのだが・・・
ビデオキャプチャーBOXを買ったが、今のところ使えず。 (≧ω≦;)
ビデオキャプチャーBOXをなんとか使えないかと模索(もさく)中。
アイ・オー・データに問い合わせしたところ、じきに返事のメールが届いた。
その後何度かのメールのやり取りで次の確認をした。(アイ・オー・データの対応は好感が持てた。)
1. ビデオキャプチャーBOXにはトラッキング調整は無いので、デッキ側でできないか?
⇒ デッキにもビデオカメラにもトラッキング調整機能は無い。
2. ほかの機器で確認して欲しい。
⇒ SONYビデオデッキのほか、Canonビデオカメラ(録画したカメラ)で再生テスト。
同様にトラッキングエラーは出るが、症状は軽減された。
3. 個体差があるかもしれないので、交換して欲しい。
⇒ これが今回の記事の内容。
結論はこの記事のタイトルの通り。
SDカードに記録して、HDMIケーブルを用意し、電源と共に持ち運べばテレビで再生できる。
テレビにつながず単体でも、映像も音声(スピーカーがついている)もその場で見られる。
というとってもいいコンセプトの商品なのだが、アナログ映像⇒デジタル映像に変換するという用途には使えなかった。
残念。とっても残念。
今回確認した内容は、「個体差はあるのか?」ということ。
購入した製品 製造番号K4M1050904YX
交換品で送られてきた製品 製造番号K4M1052191II
個体差はほとんど無い。
トラッキングが発生するテープでは、やはり発生する。
しかし、全く発生しない場面もあり、発生する率は5割以上かな。
きれいに変換されているところもある。
さらに変換された映像の方が見やすい。
今回90分テープを4本、120分テープを3本再生してみたが、傾向に変動は無し。
デジタル変換して良くなったことが二つある。
1. スキーなどの映像で顔が黒くなっていたのが、きれいに見えるようになった。
2. ぶれている映像が、ぶれなくなった。
うーむ、トラッキングエラーのような症状が出なければ、最高の商品なのだが。
購入時点でアマゾンのカスタマーレビューにトラッキングエラーのような症状が出ることを書いている人は皆無だったので、他の人はうまくいっているのだろう。
残念だがトンサンの場合、デジタル変換機器としては使えなかった。
でも、多少のトラッキングエラーのような症状を我慢すれば、SDカードに映像を取り込んで持ち歩ける。
きれいな時もあるし・・・
ピアノの動画を8mmビデオで撮って、Youtubeにアップするのに使ってみようかな。
6月16日(木) 曇り
問い合わせをしてあったので、goo事務局からメールが届いた。
メールには「1. コメントできないのを解消した。2. 文字化けを解消した。」と書いてあったので、試してみると・・・
1. 普通にコメントできた。
2. コメントの名前欄の「トンサン」が文字化けして、「�ȥ�」になっていたのも直った。
メールには
なお、コメントの名前が文字化けするとのことですが、
現在も事象が改善しない場合には、
確認を行わせていただくにあたり、
以下の情報をお知らせいただけますでしょうか。
--------------------------------------------
・文字化けや影響の出ているページや記事のURL:
・具体的な箇所あるいは文字:
・閲覧環境(PC or SP or アプリ):
※PCの場合、OS、閲覧ブラウザ
※SP、アプリの場合、OS、端末、閲覧ブラウザ
--------------------------------------------
と書いてあるので、OSの種類とバージョン・ブラウザの種類とバージョンをしらべ、事の顛末を細かく書いて返信したら・・・
の一言で消えてしまい、ブラウザの戻るボタンでは戻れなかった。
これはYahooメールの仕様なので仕方ないが、goo事務局からのメールに「このメールには返信できません。返信はこちらへ。」というのを書いておいてほしかった。
結構時間をかけて返信メールを書いていたのに・・・ (;ω;)
もう再び書く気はしない。
まあ、今は解消したということ。
gooブログのスタッフスタッフブログには・・・
gooブログ メンテナンス後の仕様変更のご案内、ならびに 発生している事象について