トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

「鮎まつり」(8月3日~4日)のお知らせ。

2013年07月31日 16時44分56秒 | お知らせ

7月31日(水) 曇り

なんと! 隅田川花火大会を抜き、堂々の5位。(関東)





でもこれ、投票数が少なすぎて当てにならないな。

このサイトへのリンクは下の画像をクリックしてください。




「鮎まつり」については下の画像をクリックしてください。




「鮎まつり」のイベントについてはこちら。






みんなきてね~~   待ってるよ~


施餓鬼会(せがきえ)に行ってきた。

2013年07月30日 18時13分36秒 | 日記

7月30日(火) 晴れ

今年は久しぶりに施餓鬼会(せがきえ)に行ってきた。

施餓鬼会(せがきえ)とは・・・浄土宗の施餓鬼会のページ。


お坊さんが12人も来て、盛大に行われる。



    

特別に仏壇(ぶつだん)ができていたり、卒塔婆がずらりと並んでいたり。



何かばらまかれた。


ばらまかれたのはこれ。

めんこ? じゃない、これは何だろう。
前にも一度施餓鬼会に出た時、これをもらったな。
うーん、これをどうするか説明してくれなかったような・・・・

お寺の近況報告があったりして、約2時間で終了。
親戚の人は来なかった。


海老名はお祭りだった。

2013年07月28日 21時08分19秒 | ポタ&買物

7月28日(日) 晴れ

今使っている通チャリ用の工具入れは四角柱で、買い物を入れるときに邪魔になる。
かごの底に平らにはいる入れ物を探そう。
ということで100円ショップを見て回ろう。
寒川の「オレンジ」に行ってみようかな。
今回は戸沢橋ではなく、相模大橋を越えていこう。

橋を越えて運動公園の方へ走ると、人がぞろぞろ。
どうやらお祭りがあるらしい。



「自転車はここへ留めるように」と、ちょっと離れた駐輪場へ。
すでに自転車がいっぱい。


会場に入ってみると


それぞれの場所で色々な催(もよお)しがあるようだ。




「花火規制ライン」なんてのが敷かれている。
6時半から規制されるようだ。



この広い運動公園のあちこちでイベントがあるようだ。




午前中は神輿(みこし)も出たらしい。




ダワさんのブログに良く出てくるポニーたちは引っ越したらしい。
今日はこの看板のある場所で、子どもたちの乗馬体験をやっていた。




防災・消防ランドでも催しがある。




梯子(はしご)車の体験試乗。




自衛隊も何台か特殊車両を展示していた。
これはご飯を炊く物。東日本大震災でも活躍していた。




いろんな消防車がずらり。
あ、そうか。今日はとなりの野球場で花火を打ち上げる。
万が一のために待機しておくのと一緒に、展示しているのだろう。



消防車のまく霧雨で、子どもたちがはしゃいでいた。




陸上競技場では「えびなバザール」




舞台ではダンスパフォーマンス。厚木でも盛んだが、海老名も負けていない。




トラックの内側ではB級グルメのテントが並んでいる。
左にはお囃子(はやし)の車が連なる。




トラック内の芝生では、ごらんのとおり食べ物を楽しんだり、談笑したり。




プール前広場は「サマービーチランド」と称して、子どもたちのハワイアンダンスなどをやっていた。



お祭り見物はこれくらいにして「オレンジ」に行こう。

目的の工具入れは見つからなかったが、急がないのでじっくり探そう。
アイス最中を食べて帰宅前の一休み。


座間 栗原のひまわりまつりへ。

2013年07月27日 16時55分25秒 | ポタ&買物

7月27日(土) 晴れのち曇り

座間 栗原のひまわりまつりは7月25日~7月30日
と言うことで戦車メリダで行ってきた。
やっぱりメリダは重い。

走行距離 21.62km 



linkaさんが言ったように「ざまりん」のアドバルーンが上がっていた。




子どもたちがお囃子(はやし)を披露(ひろう)していた。




天気がいいので、イベント会場にも大勢の人が。




「ざまりん」がいた。子どもたちに人気だ。




見晴らし台の下から、ズームで写したがボケていた。




トンサンはひまわりより、カンナを見ると夏を感じる。
小学生の宿題でカンナの絵を描いたからだろうか。




左(テントのあたり)第1会場。 右のひまわりは第2会場。




第2会場の見晴らし台の下のひまわりは、もうすでに枯れていた。




1週間前は右のひまわりが満開で、左はまだつぼみだったが。
1週間でこんな違いが。


--------------------------------------------------------------------------------
町内の盆踊り大会へ

抽選だけして帰ってきてしまったけど。







抽選に並ぶ

残念8等  お茶のペットボトル1本。 外れ無し。


今月発電を開始したらしい神奈川電力のメガソーラーを見に行ったのだが・・・

2013年07月26日 19時38分15秒 | ポタ&買物

7月26日(金) 晴れ時々曇り

結論から言うと、見ることができなかった。

走行距離  推定 16km(ルートラボによる)

見に行ってみようと思ったのはこの記事を読んだから。
採石場跡地は使いにくい土地、2MWのメガソーラーで有効利用

上古沢に建設していたメガソーラーが発電を始めたらしい。
厚木市には、ぼうさいの丘公園の隣にソーラーパネルが並んでいることを去年知った。
ぼうさいの丘の桜の様子は?

だが今日見に行くのは東電に売電している本格的なものだ。


恩曽川沿いを行く。









恩曽川は地面にもぐりここから再び顔を出す。




覗(のぞ)くとこんなに細くなっている。




子どもたちが釣り糸を垂れていた。




盆踊りの季節だ。




途中に厚木市斎場があったので見てみる。
星峰さんがブログに書いていた蓮(はす)池があった。




厚木市斎場へは上分(かみぶん)で下車する。




斎場入口。




こちらにもバス停がある。こちらは上分(かみぶん)止まりのバスの降車場だ。




蓮池は立ち入り禁止だ。









今は2時。午前中に来ないと開いているハスを見ることはできない。




式場棟と火葬場と分かれていた。





駐車場にはこんな看板が。
この近くには先日熊が出たといわれるところも。
厚木には猿やシカやイノシシもいる。大型動物は豊富だ。
つまり、田舎だということだな。



また、こんな看板も。



さて、採石場跡地にできたメガソーラーへ。

が、入口がわからない。どうやら高台の中にあるようだが。
高台の回りをまわると


神奈川電力株式会社の開発事業の看板があった。




が、入口は閉ざされていて「立入禁止」になっていた。
ほかの入口を探そう。



高台の回りをまわる。林の中の狭い道を走ってきた。





ここから先が採石場のようだが「立入禁止」だ。


結局メガソーラーのあるところには行けなかった。一般公開はしていないようだ。


すぐ近くに新しい道を作っている。完成したら、ここからメガソーラーのところへ行けるようになるのかも。




ここは「小谷戸坂」だ。




帰りはこんな橋を通り・・・




子どもたちが釣り糸を垂れていたところ(矢印)に戻ってきた。


この辺はあまり走ったことがないが、少し走ると厚木市は山に当たる。
平塚に向かう南方向以外は、すべて山(丘)を越えなければならない。
自転車で10km以上走るのは結構大変だ。


パソコンが吐き出す熱が暑い。

2013年07月24日 07時29分11秒 | パソコン

7月24日(水) 晴れ? 曇り?

今朝は7時時点で室温26度だが、パソコンから出てくる熱気が暑い。
心配なのでlinkaさんから教えてもらったスピードファンでコア温度を見てみる。


あれ? グラフが変な動きをしている。一度戻って描いている。




なんなのか理由はわからないが、コア温度は70度以下になったので問題なさそうだ。
でも夏はCPU(コア)も暑いだろう。
ノートパソコンの下に割り箸を入れて、すきまをつくってやった。
でもコア温度の変化はなかったが。


通チャリ1号のバックミラー修理

2013年07月23日 14時51分58秒 | 工作

7月23日(火) 曇り一時スコール、 夕方からは雨かな、蒸し暑い。

今日の修理品      通チャリ1号のバックミラー
通チャリ1号のミラーを固定しているビスが緩んでしまった。


3mmのナット止めのナットが緩んだ。





タップを切り、4mmビス止めに変更した。

自転車で走っているといつスコールに合うかわからない。
今日は突然のスコール。そしてすぐ晴れた。
メガネさえ濡れなければ走れる。
帽子は必需品だ。


座間のひまわりの生育状況はどうだ?

2013年07月20日 22時48分21秒 | ポタ&買物

7月20日(土) 晴れ

うう、腰が痛い。どれ、自転車に乗って治してこよう。
座間のひまわりの生育状況でも見てくるか。
来週7月25日からひまわりまつりが始まるし。

ひまわり3会場巡りと、周辺のポタ。

走行距離 29.53km


厚木市環境センター付近   土手沿いの道を除草してくれている。う、草いきれがすごい。むっとする。




左の高架は相模縦貫道。正面の橋は新相模大橋。




うわ、ハトがすごい。 
ここはコスモス畑だが「あんまり種を食べるなよ。花が減ってさびしくなってしまう。」



座架依(ざかい)橋までは手入れが良くできているので走りやすい。




正面緑色の橋が座架依(ざかい)橋。
信号のところでこの道を越えて座架依(ざかい)橋に入っていく。



座間会場のひまわりはまだまだだ。
遠目に見て50~60cmか。
座間会場のひまわりまつり・・・8月21日~26日


栗原会場は裏から入ってみるか。
座間市役所南側の道を東へ下って、目久尻川へ降り、また上る。
小池大橋を通ると下がらずに済むのだが、今日はあえて坂を選ぶ。



で、出てきたところがこの学校のグラウンド。




おー、きれいに咲いていた。




ほぼ満開だ。でも・・・




東側は全然咲いていない。





ひまわりというが・・・





西日には背を向けている。





いつもはこちら側から入る。
左側のロープ内がひまわりまつり会場。


栗原会場のちょっと離れたところも見てみよう。


いやあ、こちらも満開だ。




花の表(南側)から写す。
花畑の中に通路ができている。




しかしここも、半分はまだつぼみだ。
だが来週のひまわりまつり(7月25日~30日)には咲いているだろう。




さてでは最後に四ッ谷会場を見てみよう。


う~ん、10~20cmと言うところか。
ここが一番遅く咲きそうだな。
四ッ谷会場も座間会場と同じ8月21日~26日がひまわりまつりだ。



両側ともまだこんな状態。



さて帰ろう。


相模三川公園。




花の手入れが行き届いていて、きれいだ。
トイレの入口が外にあったのに、初めて気がついた。




部分開通している相模縦貫道。車が走る音が聞こえる。
サイクリングロード?はまっすぐになった。
向こう側に小さくあゆみ橋が見えるのだが、写真に撮ると白飛びして見えない。




後ろを振り返る。肉眼でははっきり見えた水道橋が、写真ではうっすらと。




厚木側を見る。 大山はかすんで見えない。





橋が延長されたので、通れないだろうなと思いつつ走ると、やっぱり。
もっと手前で左へ曲がるんだった。
赤い看板の脇から横へそれる。




右側は川幅を広くする工事が進んでいた。





ここに少しスロープができていた。
車止めがあるので、ここにつながるのだろう。




おお、パイプがものものしい。
花火大会の時は、歩道からも車道からも、仕掛け花火が見えないように覆(おお)いをかける。
ここで立ち止まらせないための手段だ。
花火大会(8月3日)までもうすぐだ。

第67回あつぎ鮎まつり


3日・4日「あつぎ鮎まつり」の詳細はこちら。

 


Facebookには「命の木バッジ」を付けられたが、Twitterにはどうしたらよいのかわからず・・・

2013年07月20日 09時46分21秒 | 日記

7月20日(土) 晴れ

いつものようにクリック募金をしていくと、見たことのないボタンが・・・




クリックすると・・・
ちょっと開くのに時間がかかった。





ふんふん、アクションに参加して見る。




なになに「命の木バッジ」・・・
Facebookに付けてみようか。




と言うことでやってみたが・・・



最初(下)は、顔の上にべったり。
おお、これは失敗。やり直して小さくし、顔の左下にした。


Facebookには付けられたが、Twitterにはどうしたらよいのかわからず、色々やったがダメ、あきらめる。




アクションに2度目の参加をしようとしたら・・・


オフィスからパソコンが消える日

2013年07月15日 17時30分39秒 | パソコン

7月15日(月) 晴れのち曇り

室温は今日も30℃越え。32℃だ。
エアコンをつけてもいいのだが、体が慣れたのか今日も扇風機だけで過ごしている。
しかしあまり我慢するのも体に良くない。
電力消費は大丈夫かな?


画像はブログ執筆中のもの。


東電の見通しは90%以上となっている。
ちょっと図書館へ避暑に行こう。



相変わらず暑い日は図書館が混んでいる。
みんなクールシェアに来ているのかな。


こんな本を見つけた。



借りてきた。発行が2005年6月となっている。
トンサンがホームページに「オフィスからパソコンが消える日」を書いた数か月前だ。

オフィスからパソコンが消える日

トンサンは前からパソコンは無くなると言っている。

パソコンは今年なくなる


最近はパソコンが無くなると感じている人が増えたようだ。

Windows XP終了でオフィスPCの時代は終わるのか

週刊スモールトーク (第96話) パソコン進化論Ⅰ~パソコンが消える日~

 




うーん、ビルゲイツはまだ人々がパソコンを欲しがっていると思っているらしい。

iPad を否定する Bill Gates : キーボードと Office が無いから、みんな不満に思っている!


トンサンは、iMacが壊れ、iPadを買おうかと思っていたらパナソニックからインターネットテレビが出た。

Panasonicスマートビエラ テレビを再び家族団らんの中心とするために 音声・カメラ・タッチペンでより使いやすく

これがあればタフレットもいらないかなぁと。
やっぱりだんだんパソコンは無くなってきたなぁ。 (*^ω^*)ポリポリ


昨日から埼玉県警“ハイパー・サイクル・ポリス”始動。

2013年07月13日 09時35分05秒 | 自転車雑記

7月13日(土) 晴れ

ようやく日本でも警官にスポーツ自転車が採用になった。
警官が走り方の手本を示してくれるのが、自転車マナーアップの最有力手段だとトンサンは思っている。
速く全国の警察で、こうした動きをしてほしい。

【画像】埼玉県警が全国初、クロスバイクでパトロールする“ハイパー・サイクル・ポリス”の試験運用をスタート!


(
写真はそのサイトから借用)

こちらに動画がある。
スポーツ自転車でパトロール、埼玉県警で始まる


余談だが自転車はブリジストンのordina E5と言ううわさ。


門扉(もんぴ)に磁石取付、帽子クリップ交換

2013年07月13日 00時00分01秒 | 工作

7月12日(金) 晴れ 今日も猛暑は続く(室温32℃)が、エアコンは入れずに過ごしている。



今日はこの門扉(もんぴ)をちょっと改造する。

改造する理由は、丸い取っ手を270度回転させないとロックできず、ロックしないと風が吹くと扉が開いてしまうから。



270度回転させてロックさせるのは、手首に結構負担がかかる。 ⇒ めんどくさい。につながる。



で、夜寝るときはロックさせるけど、普段は磁石で扉が閉まるようにしておけばいいやと言う発想。
この扉は自転車の出し入れで、日に数回開け閉めするのだ。



最初にこの金具をはずして、そこに取り付けようとしたが、外れない。
すっかり錆ついているようだ。



解体部品保管箱から使えそうなパーツを物色。
この部品のボスは使わないので、ドリルでザグリ、ポンチで叩いてボスを抜く。




磁石と柱の位置を調整できるように、長穴に加工する。





ちょっと出っ張りすぎで、体にひっかからないか気になる。




磁石の強さは、まあ普通の風では大丈夫なんじゃないかな。




100円ショップで白ラッカースプレーを買ってきて塗った。
あしたもう一度塗ろう。



次に壊れた帽子クリップの交換と、バラけたブレーキワイヤーを交換するためにブレーキワイヤーを買ってこよう。



右からダイソーで、「帽子クリップ」105円。写真には無いけど白ラッカースプレー105円。
左 サイクルベースあさひでブレーキ インナーケーブル480円。
中 ワゴンで半額になっていた700×35~40c米式バルブのチューブ399円。




チューブの予備は、サイクリーで衝動買いして間違えて買った英式バルブのチューブがあるが、(英式でも使える)遠出するときは米式バルブの方を持っていこう。


今日の修理品     帽子止めあご紐(ひも)


クリップが割れてバネが飛び出し、使えなくなった帽子クリップ。




この帽子クリップにはあごの下で締めつけできるようロック部品をつけている。
さらにそれが抜けないように、ビーズとリングも付けている。
この部品たちを新しい帽子クリップに移設する。




完成。
もともとの帽子クリップの使い方説明では、一方を衣服に付けるようになっている。
しかしこのように使うと、風にあおられて帽子が頭から外れる。
ひもでつながれているので飛んでいくことは無いが、またかぶらなければならない。
なのでトンサンはあご紐で締めつけるように改良したのだ。

どうしてトンサンのようなあご紐タイプの帽子クリップは無いのだろう?
世の中には無いものが多すぎる。
このブログを読んで、100円ショップで作って、売ってもらいたいものだ。

ダイソーの帽子クリップのうたい文句
「サイクリングや行楽に!」 「風で帽子が飛ばされても安心。」
「風で帽子が飛ばされない。として欲しいな。


暑くても走る。

2013年07月12日 00時20分40秒 | ポタ&買物

7月11日(木) 晴れ 今日も暑かった。

体重計に乗ると、あれ1kg増えている。
ここんとこずっとコンスタントに65kg前後だったのに。
これはいけない。暑いからサイクリングしないので増えてきたのだろう。

去年の夏も暑かったけど、サイクリングはした。
トンサンはちゃんと水分取っていれば、熱中症なんてならない。
座間周辺を走ってこよう。
と言うことで今日は珍しくメリダでお出かけ。

走行距離 33.95km   水分補給 水300cc+缶ジュース500ml

暑さ対策 水スプレー


水スプレー   化粧水の噴霧ボトルに水を入れただけ。
これを走りながら「プシュプシュ」やる。
でも顔までかからないのが欠点。


さてあゆみ橋入口の信号待ちをしていると、向こうで挨拶(あいさつ)してくる人が・・・
どうやらトンサンを待っているようだ。
信号を渡ると「初めまして。いつもブログを読ませてもらっています。マックの時代からずっと。」
「あ、そうですか。それはどうもどうも。」
お名前は、え~と、ishikuraさんと言ったかなぁ。
いけない書いておけばよかった。う~ん思い出せない。
名前をお聞きした時、どこかのブログに出てきた名前だと思ったのだが。
年齢がトンサンより8つくらい下で、ロードバイクもママチャリも乗るという。
今日はジャイアントのMTBに乗っていられた。
いつもの戦車メリダの自慢話で終始してしまったが・・・ (*^ω^*)ポリポリ
伊勢原にお住まいでakiさん・ダワさん・Mちゃりさんたちのブログを良くご覧になっていられるようだ。
またどこかでお会いしましょうと分かれ、あゆみ橋を渡る。

7月12日1:30追記
facebookにメッセージが届いていた。
やはりishikuraさんで良かった。

facebookのアカウントはクリック募金のためにとってあるが、使ったことが無いので良く分からない。
Twitterも同じだ。
連絡方法はメールぐらいと思っていると見逃してしまう。 
(≧ω≦;)A アセアセ・・・

ホームページやブログをやっていると、見知らぬ人からメールをもらったり、道端(みちばた)であいさつされたりする。
どこかで誰かが見ていてくれているんだなぁ。
そう思うと記事は正確に書かないといけないなぁ。



さて海老名の「ららぽーと」建設現場。

こちらに航空写真が載っています。
海老名市情報発信課 【海老名駅西口定点観測@7/10】


県道407号を進み、座間駅を過ぎて星谷寺(しょうこくじ・ほしやでら)前の信号を谷戸山(やとやま)公園の方へ向かう。
小田急の踏切を越えて、県道42号のきつい上り坂を上る。


ふーっ やっと上った。




上ってきた坂を振り返って。


この先右へ曲がってしまい、「コープかながわ」が出てきて「あれ? 座間市役所は?」
休憩しながら地図を見ると、左へ曲がるんだった。

戻る。あれ前輪のブレーキが弱い。前輪だけで止まれない。


うわっ。しばらくメンテして無かったが、こんなことになっていたとは。
ブレーキの効きが弱いのとは関係ないが、ワイヤーがブチブチ切れた状態じゃ触らない方がいいだろう。


座間市役所で地図をもらった。


地図は「座間市市勢ガイド」に載っている。
そろそろひまわりの季節だ。パンフレットをもらってきた。
ひまわりまつり
「栗原会場」・・・・7月25日~30日
「座間会場・新田宿会場・四ッ谷会場」・・・・8月21日~26日



小田急相模原周辺を散策(さんさく)。
この辺は道路拡張工事が進んでいる。
古い町だったが、こうやってだんだんと新陳代謝(しんちんたいしゃ)していくのだろう。


さて帰り道。


相模線と小田急線の間の道に入ってきた。
ここは初めて通る道だ。
こんなところに入ってきて、通り抜けできるのだろうか。




左 相模線「海老名」駅。  右 小田急(相鉄も)「海老名」駅。
両駅をつなぐ高架通路が見える。

出られるのかと思ったら、普通に文化会館の横を通って県道40号に出た。


あゆみ橋から河川敷を見ると・・・
右の方に土手が作ってある。
花火大会の時は川の水はここを流し、観覧席を厚木側に確保するのだろうか。




もう少し幅を広くして、下流側にも歩道があったら、もっと便利なんだがな。

ブラウザを起動したら「お使いのパソコンの性能が低下・・・」の注意が出た! ん? これは?!!

2013年07月11日 10時02分29秒 | パソコン

7月10日(水) 晴れ

朝、いつものようにインターネットを見ようとすると、google画面がこんなになっていた。



「マイクロソフトのパートナー」なんて書いてあるけど怪しい??

もちろんクリックはせずに「お使いのパソコンの性能が低下・・・」でネット検索をして見た。

ある質問相談のサイトでは



他の人の回答では




「大量エラーを見せつけ不安をあおって購入誘導する販売手法」との説明があった。
そしてクリックして購入誘導させるサイトを開き、閉じようとすると




「自動更新の名目で自動課金」されるらしい。おお、こわっ。

寝ぼけまなこや、酔っぱらってついクリックしてしまうと大変だー。

さてしばらくやっていないが、ディフェンダーでスキャンしてみよう。



14分のクイックスキャンでは何も見つからなかった。

覚悟を決めてフルスキャンを実行。



約5時間のスキャンの結果、害を及ぼしたり望ましくないソフトが6つも見つかった。

「スキャン後に検出された項目を確認する」と。








「パスワード盗聴」のソフトも入っていた。どこから感染したのだろうか。
ネット決済しているのに、大丈夫か?


「すべて削除」する。



すべて削除には成功した。

これでブラウザを立ち上げた時に、「お使いのパソコンの性能が低下・・・」の表示が出なければいいが。

今日(7月11日)パソコンを起動し、ブラウザを立ち上げると




下の方に「前回のブラウズ セッションは予期せずに終了しました。」と出た。
これが、「お使いのパソコンの性能が低下・・・」の表示のことを言っているのだったら大成功。
時間をかけてフルスキャンしたかいがある。
やはり「手動で、スタートアップ項目に変なものが入っていないか」見るだけではわからない。
フルスキャンは時間がかかってもたまにはやる必要がある。