BOXにひさしを付けよう。

黄色矢印はブレーキライト、青矢印はひさし (構想案)

ホームセンターでアルミ板(5mm厚)を買ってきた。190円
最近は直に値札シールが貼られているのではなく、ブラフィルムで覆われた上に貼ってあるので「値札がはがれにくくて困る」ということは無い。「金属板の加工法」という説明書まで付いている。

て゛、こんな風に加工した。

こんな風にとりつけるつもりだが、なんだか角がとんがっていて危なそう。

で、角を丸くした。
バリが無いようにやすりできれいにしてあるが、それでも金属だ。
「スカートが当たって切れちゃったじゃないの。弁償しなさい」などと言われても困る。
子供が触ってけがをしてもいけないし。

端面に車用のドアエッジモールを取り付けることにした。
アルミ板のままではピカピカ光ってまぶしいだろう。
黒く塗装しよう。
塗料が乾くまで作業は明日に持ち越し。
1月1日
黒色塗装し、ドアエッジモールを接着剤で張り付けた。
BOXへの取り付けは木ねじ2本で固定。

完成

ブレーキライト(上 棒状のもの)・・・少しは見やすくなったかも。
(下 テールライト 点灯した状態)