自己満足

~ 久我山ラグビー応援中 ~
とか、日々のあれこれ。

第90回 都予選 vs 成城学園

2010-10-31 19:52:28 | スポーツ

台風一過、でも曇天。こんな日に普通に試合が出来るなんて、人工芝は有難い。天然芝や土のグラウンドでは、軟弱なコンディションに合わせたゲームをしなければなりません。昔は泥んこだったなぁ~

さて、試合結果は : 98 x 0 

   前半 41(7T3G) x  0

   後半 57(9T6G) x  0  <写真はこちら

先週の都立小平西とのゲームよりも出来は良かったように思います。

成城学園は、劣勢のスクラムでは素早い球出しで対処し、ラックも人数を掛けずにテンポ良く出していました。見習うべきポイントがいくつかあったと思います。強い当たり、強いタックルができたら手強い相手だと思います。

久我山は、FWの2列目、3列目がよく仕事をしていたようです。1列目がもっと走り回ったら攻撃に厚みが増します。BKも正しい姿勢で弾けるようなインパクトができたら、サポートしやすいし、ミスが減ります。対戦相手が強くなるほど、基本に忠実に For All を意識した仕事をして欲しいと感じました。

ちょっと欲張りですが、相手に満足な仕事をさせない。収穫を与えない。相手の良さや持ち味を消すような動きも意識して欲しいと感じました。 

FW(1、2列)よ、強いタックルで味方を助けよう!

BKよ、つかまったらFWが来るのを信じて暴れよう!


最新の画像もっと見る