先週、マンションの理事会で東京高校との準決勝は観戦出来ず。
今日の3位決定戦も、ちょっと不安を感じつつ、敵陣ゴール側でカメラを構えておりました。
久我山は、精彩を欠いて明大中野に攻め込まれっぱなし。
写真を撮ろうにも遠すぎて・・・。<写真>
試合の結果は、17x28 で明大中野の勝ち。
前半 5(1T0G)x28(4T4G)
後半 12(2T1G)x 0
東京都の春の大会、全体の結果は<トーナメント表> 東京・東京朝鮮・明大中野・久我山・目黒学院・本郷・早実・大東大一となりました。
今年の春の大会は、朝高の躍進、明中の復調が印象的で、久我山は長いトンネルで出口が見えない感じでしょうか。
どの対戦相手も、この一戦をいかに戦うのか、というチームの一体感があり、完成度や精度、徹底度の高低で及ばずという感じだと思うのですが、久我山は様子が異なります。一体感が他校より低い。どの場所で何をやって、どう守ってという統一感も他校より低いように思います。それでも、勝つためのコミュニケーションや、試合中の危機感が機能していれば、底力でなんとかなるのでしょうが・・・。
どんなふうにチームを仕上げていくのかは私の領分ではありませんが、試合に臨む選手には、自信とかワクワク感とかってものを持たせて、送り出してほしいと思います。
今日の3位決定戦も、ちょっと不安を感じつつ、敵陣ゴール側でカメラを構えておりました。
久我山は、精彩を欠いて明大中野に攻め込まれっぱなし。
写真を撮ろうにも遠すぎて・・・。<写真>
試合の結果は、17x28 で明大中野の勝ち。
前半 5(1T0G)x28(4T4G)
後半 12(2T1G)x 0
東京都の春の大会、全体の結果は<トーナメント表> 東京・東京朝鮮・明大中野・久我山・目黒学院・本郷・早実・大東大一となりました。
今年の春の大会は、朝高の躍進、明中の復調が印象的で、久我山は長いトンネルで出口が見えない感じでしょうか。
どの対戦相手も、この一戦をいかに戦うのか、というチームの一体感があり、完成度や精度、徹底度の高低で及ばずという感じだと思うのですが、久我山は様子が異なります。一体感が他校より低い。どの場所で何をやって、どう守ってという統一感も他校より低いように思います。それでも、勝つためのコミュニケーションや、試合中の危機感が機能していれば、底力でなんとかなるのでしょうが・・・。
どんなふうにチームを仕上げていくのかは私の領分ではありませんが、試合に臨む選手には、自信とかワクワク感とかってものを持たせて、送り出してほしいと思います。