TOY-TORCHA

59歳お父ちゃんの「つまらなくって、何の役にも立たない」と大評判の馬鹿まる出しブログ。

都知事選のコト 続き

2024-05-30 13:54:27 | 日記
石丸さんの動画見ていただけたでしょうか。

賛否両論、好き嫌いのはっきり分かれる
タイプなんじゃないかと思いますが、
小池さんとか、蓮舫さんなんていう、すでに
絶対無能かつ有害って事が証明されてる人達
とは比べるのも失礼なほどに優秀だという事
だけはわかっていただけたと思います。

とうちゃんは、この石丸さんて人おもしろい
と思って動画を見続けてて、
で、優秀な人なんだろうだけど どーも
全面的には賛同できないんだけど 今の日本
には必要な人材なんだろうけど うーん
なんだかなあ……
みたいな感想なんですよね。

このややこしい気持ちの中身は、
日本の国の形を変える覚悟を突き付け
られる戸惑いと不安なんじゃないかな、
って思うんですよ。

とうちゃんは、群馬に住んでた頃、町内会の
お仕事引き受けてたことがあるんですけど、
そこでは何か決める時に、お茶飲みながら
だらだらだらだら時間かけてね、世間話を織り交ぜ
ながら、ほんとに無駄と思えるほどの時間をかけて、
しゃべりつづけるんですね。
けれど、それはつまり、情報の共有を図りながら
丁寧に合意を形成してゆく、っていう、
高度な話し合いの技術かもしれないんですよ。
(それか単なる暇つぶしかもしれないんですけど)
で、町の為には、誰かが面倒を引き受けなきゃなら
ないとか、ばかをみなけりゃならないってときには、
なぜその「誰か」が「あなた」なのか、ってところを
よーくわかってもらえるまで説明して、気持ちの
すり合わせをして、そいで納得してもらえたなら
うんと感謝して、酒飲んでシャンシャン。
っていうようなね、そういう手続きを踏んで町内会
というめんどくさい共同体が、維持されてゆく。

そうやって苦労の果てに維持された包摂的な環境が、
個人の帰属意識を養い、ひいては国としてのまとまり
を生み出す。
というような仕組みがぎりぎりで機能して
なんとかなってるのが今の日本だと思ってるんですよ。

アメリカ人だったらイエスかノーか、多数決とって
ハイ決まり、センキュー!
ってところを、白黒をはっきりつけるんじゃなくて、
灰色の、妥当な濃度を探るってのが、いなか者の話し
合いの基本方針なんですね、おそらく。だから
何よりも気分が優先で、合理性とか効率とかいっさい
気にしない主義。

とうちゃんは、安芸高田の議会のおじいさんたちを
擁護するつもりはさらさらないんです。
けれど、石丸さんが戦って、否定しようとして
いるものの本質が、あのポンコツ達の後ろにある、
この国の昔からのまどろっこしい
やり方なんだとしたら……。
って、そこが心配になっちゃうんですよ。

昔からのやり方って言ったって、明治維新とか
敗戦後のGHQによる洗脳の時代を挟んでるんだ
から、どれだけのものが残ってるって言えるんだ。
みたいな意見もあると思うんですけど、
それについては「日本語」そのものに刻み込まれた
仕組みによって、現代に伝わってるんじゃないかな
って思います。

とうちゃんは、先祖代々の由緒正しきいなかもの
なので、農耕民的な考え方がよくわかる気が
してるんですけど、畑仕事をする人たちというのは、
並外れた雨風や日照り、地震、洪水等々の
人間の力じゃどーにもならないものに日々
さらされてますから、なにかというと
「まあ、しょーがねえわなあ」
みたいな気分になりがちで、それは
天下国家の問題に対しても同様に働くんです。

だからとうちゃんは貧乏なくせに
消費税値上げとか、支給年金の減額とか、
あんまり文句言ったことなかったんですよ。
さすがにワクチンだけはゴネましたけど……。

つーか、アレ打った人の数考えると、日本人全体が
お百姓体質って考えていいんでしょうね。

で、そういう考え方、感じ方と通じてる気がするん
ですけど、日本人の言葉の使い方って、
「引っ越す事になりました」とか、
「離婚することになりました」みたいに、
当事者意識が欠けてるっつーか、責任逃れ感が
強いっつーか、ヘンな言い回しが多くないですか。

自分で決めたんだから、「~します」とか、
「~することにしました」がより正確な表現で
すよね。「なりましたー」ってのは、
なんだか、いつのまにか、寝て起きたら、自動的に
そーなってた。 みたいな時の言い方でしょ。

そういう言語感覚の人たちが大勢集まってできてるのが
この国だから、自分で決めたくない。波風立てたくない。
断定的に言い切りたくない。憲法問題やら、原発のコトやら、
いろんなことをあいまいにしておきたい。
っていう国になっちゃってるんですよ。
……きっと。

石丸さんの論法って言うか話の進め方ってのは、
白なんてありえませんよ、黒ですよ!あたりまえでしょ!
ハイ、オッケー!!
みたいな感じなので、日本の、田舎の、低脳の、
お年寄りたちには合わない。あたりまえ。

もしもこの人に都政をまかせるなら、まかせる側も、
相当な覚悟を決める必要があるんじゃないでしょうか。
特に、ものの考え方まで変えられてはいけない
ってところがみそで、日本流のまどろっこしい
話し合い方を、全否定しちゃいけないと思うんですよ。
それは日本の国を穏やかに保ってきた知恵なんです。
白黒つけるだけが能じゃないし、根回しもアリなんですよ。
安芸高田のジジババが低脳だっただけで、やり方
そのものが悪かったのではないと思います。
たぶん。

とは言え、この国が置かれた危機的状況を鑑みれば、
悠長な話し合いなどしていられる余裕が無いのも
あきらかですし……。


なので、もうしばらくとうちゃんは
悩んでみようと思います。


ま、現状マスコミの報道では小池さん対蓮舫さんという、
目糞鼻糞対決ということになってるそうなので、
とうちゃんの心配はまったくの杞憂に終わる
のかもしれませんけどね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選のコト

2024-05-28 14:47:52 | 日記
とうちゃんはどんな選挙があっても
めったに投票行かないんですよ。

あんなもんあかの他人の就職活動
だと思ってて、無職のおやじが時間
割いて出向くなら、投票場より職安です。

そもそも、明日のコトなんか知ったこっちゃねえ
っていうほどの年齢に達したおじいさんの政治家が、
未来の日本を左右する立場にいるっていうこと
自体がヘンなのに、老人の一票も若者の一票も
同じ価値。
これじゃあ圧倒的に高齢化したこの国で、世代間の
不公平は埋まりっこないですよ。

ほんで、あらゆる要素を勘案し、熟考に熟考を重ねた
一票も、馬鹿が気まぐれに投じた一票も同じ価値って
いう仕組みなんだからもう絶望的ですよ。

とうちゃんね、投票率の低さを問題視する事の
危険さってのがあると思ってるんですよ。

学がないおやじの妄言だから、鼻で笑いながら
聞いてもらえると気が楽なんですけど、

人が100人いたとしますよね、その中に、
国際問題、環境問題、政治経済その他もろもろ、
バランスよく関心持って自分の意見を言える人が
何人いますか?
具体的にイメージしてみるためにとうちゃんは良く
田舎の同級生を想い出すんですよ。

とうちゃんの学年は男女合わせて100人弱だったん
ですけど、今、学級委員長さんとかやってた子
5、6人の顔が浮かびました。

とうちゃんの田舎は、特有の風土病で馬鹿だらけとか
ってわけでもないですから、どの地域でも
せいぜいそんなもんじゃないですかね。

理想を言えば、みんなが政治に関心を持って、
その結果投票率が上がるのが望ましいんでしょう
けど、どう頑張ったって身のまわり10メートルくらい
のことまでしか理解できない人がいるんですよ。
犬のうんこに花火さして喜んでる同級生の顔が
20人分くらい浮かびます。
まんなかで笑ってんのがとうちゃんですね。

投票に行く事、投票率を上げることを目標に
して、無理やり動員してはならないメンバーです。

民主主義って、大勢の馬鹿も混ぜて成り立たせよう
と思ったら馬鹿万歳主義になっちゃいませんか?

世間にある投票率の低さを嘆く声ってのは、
現行の政治に不満のある人が、みんなで
投票に行けば状況を変えられるという、
根拠の乏しい思い込み、儚い希望の現れだという
側面もあるように思いますし、
万が一、投票率100%の選挙で勝たせちゃったら、
為政者に対して、日本国民の総意なんだから
ナニやったってオッケーだよね。っていう
むやみな自信と言い訳をくれてやるような
もんじゃないですか。

そういうようなわけで、とうちゃんはむしろ、
次の選挙で完全に状況をひっくり返せる数の
サイレントマジョリティーの一員として、
現政権に対して無言の圧力をかける為、
投票という手段を積極的に放棄していたわけです。

行くのめんどうだし。

そんなとうちゃんの、めんどくさがり人生での
数少ない投票のうちのひとつが、2016年の、
ママに強制的に行かされた都知事選です。

その時、とうちゃんはよく考えもしないで
小池さん選んじゃったんですよ。

すンごく反省しています。

ばかなんだから行かないを貫けばよかった。
行くなら行くで、よーく調べて考えるべきだった。

小池さんを退場させることは、あの選挙で投票した
者の責務だと思います。
(あの時俺はマック赤坂に入れたんだ。
というような言い逃れはすべきではありません。
多数決で出た結果に従うというルールで行動した
結果なのですから同罪です)

なので、今度の都知事選だけは、よく考えて
投票に行こうと決めました。

出馬表明した中で気になってるのは
石丸伸二さんという、今現在、広島県
安芸高田市の市長を務めてる人なん
ですけど、まだ知らない人はぜひYoutube
覗いて見てください。

よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばか親日記 みんみの推理

2024-05-25 21:23:11 | ばか親日記
中間テストの終わったみんみが
早く帰宅したので、ママの家に
置きっぱなしになっている夏物の
衣類を取りに行って来ました。

とうちゃんは車の運転がヘタなので、
ちょうしの悪いカーナビのかわりに
みんみがナビを務めながら、片道
1時間弱のドライブです。

帰り道、信号待ちしてるとき、ふと
脇にあったパチンコ店の看板が目に
とまりました。
「パチンコ専門店」と、書いてあります。

とうちゃんはギャンブルしたコトないので
よくは知りませんけど、でも、しかし、
お店によっては、カーナビや夏物の衣料品
も取り扱ってたりする、なんてことは
ないだろうと思います。

なのにわざわざ
「ここにはパチンコ以外何にもありませんよ」
って教えているのはなぜなのか……。

走り出してからもしばらく考え込んでました。
そしたらみんみが
「お便所が無いんじゃない?」
とポツリ、
冗談なのか本気なのか反別の難しい
推理(というか世迷い言)を口にしました。

…………。

とうちゃんの熟考のじゃまをしないでください。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで言って委員会に宮沢孝幸先生出演!死者数激増や〇〇〇〇に関して地上波で放送!【心理カウンセラー則武謙太郎】

2024-05-25 18:41:12 | 日記
そこまで言って委員会に宮沢孝幸先生出演!死者数激増や〇〇〇〇に関して地上波で放送!【心理カウンセラー則武謙太郎】

そこまで言って委員会に出演した泉房穂氏と橋下徹氏がXで意見対立!みなさんはどう思いますか?【心理カウンセラー則武謙太郎】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑な音

2024-05-24 12:03:28 | 日記
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド……

今日も聞こえるバイクのエンジン音。

引っ越してきてすぐのころから、頻繁に、
定期的に鳴り響く大型バイクのアイドリング音に
悩まされています。

最近、窓を開けておくことが増えたので
なおさら気になってしまい、体調
(っつーか精神状態)によっては
図書館などへの避難が必要な時もあるほどです。

とうちゃんはいわゆるHSPっぽい傾向が、
やや強めの性格なので、換気扇が回る音や、
夜中に微かにうなる冷蔵庫の音にさえ
機嫌を左右されやすく、
今もアルバイトを探してるんですけど、
コンビニやファストフード店などの、
比較的募集頻度の高い業種も、店内のBGM
が苦手なため応募できないというありさま。
流行りのポップスや、駅員さんの鼻にかかった
声でのアナウンス、女の子たちのアホっぽい
作り声、その他もろもろの、普通に生活してたら
聞こえて来ちゃうような音の大半が苦手、
……苦手と言うか、大っ嫌いです。
……とゆーかこの世から抹殺したいです。
正確に言うと、自分でやるのはめんどうなので
誰か抹殺してください!! です。

ポリコレだのなんだのの、ちょっと我慢すりゃ
いいだけの話を針小棒大にわめきたてる人達の
声も大嫌いで、
「あんたたちだけでバカ国作ってそこに住め。」
と、誰かに言ってほしい。

ま、そういう大げさな話はともかく、せめて
とうちゃんみたいな小市民の、ささやかな日常生活
を脅かす迷惑な音に対しては、もうちょっと
取り締まりを強化していただきたい。
「警察はナニやっとるんだ!」
と声を大にして言いたいとこなんですが、
ドドドドドの張本人が、
ネズミ捕り業務中の白バイ警官なもんで、
「ごくろうさまですー」としか言えないんですよ。

誰かこのおまわりさんに文句言ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沢進

2024-05-23 14:30:39 | お題
平沢進-地球ネコ

白虎野の娘 by Susumu Hirasawa


平沢進 白虎野(歌詞付き)


平沢進 LOTUS 歌詞字幕入り
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のひとこと ブログを続けるコツは?

2024-05-20 11:06:59 | お題
読む人の迷惑を気にしないのがコツ。

読むと損するばかブログ17年の
歴史の中で、特にくだらなかった記事を
選んでみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報5/17】「勝算があれば楽ですね…。」挑戦を選んだ石丸市長が記者会見で語る【石丸市長切り抜き&解説】

2024-05-18 17:20:41 | お題
【速報5/17】「勝算があれば楽ですね…。」挑戦を選んだ石丸市長が記者会見で語る【石丸市長切り抜き&解説】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんやりと思う事

2024-05-17 09:02:33 | 日記
窓の外の洗濯物が風にゆれてます。

朝、曇ってたから、心配しながら
干したんですけど、いつの間にか
陽が射して来ました。

今住んでる団地の上空、飛行機が
よく飛ぶんですよ。

洗濯物の乾き具合を調べながら
空見上げて、あの飛行機からこっちを
見てる人もいるのかなぁ、とか
思ってみます。

とうちゃんは、ときどき、外で
見かけた人の気持ちを勝手に
想像して、その人になり切って
みる時があるんですよ。

バスに乗ったら運転手さんの気持ちに
なって、道路状況を観察したり、
車内のお客さんに気を配ってみたり、
巡回コース外れて交差点で反対側に
曲がりたくなる衝動と闘ってみたり
するという遊びです。

今日は、そういう遊び方をする人が
飛行機に乗ってて、こっちを見ながら
あのはげ頭のおじさんになってみよう
と想像しているところを想像して、
その人の想像するおじさんとして
生活してみたらおもしろいかな、と
ややこしい事を考えたんですけど、
なんか、こういう事を考える自分て
頭が冴えてんのかな、と思って得意な気分
になったり、だんだん狂い始めてるのか
と思って心配になったりするんですけど……。

飛行機のせいで、ずいぶん脱線しましたが、
最初は、洗濯物ながめながら
「夏が来るのが怖い」って思ったことを
書きたかったんです。

とうちゃんは、夏が好きなんですよ。
子供の頃の楽しい記憶は、どれも
夏の陽射しをともなって想い出されます。

でも、やけに日当たりのいい公団住宅に
引っ越して来まして、初めて迎える夏の
灼熱地獄がちょっと怖い。

さっきの、自分に対する評価が、
馬鹿と利口に分かれるのと一緒で、
夏が来るのが楽しみだったり、怖かったり。

で、このあたりからが本題なんですけど、
自分の中に相反する二つの気持ちが同居する
っていうのは、ごく当たり前ですよね。
だけど社会人として、二者択一の意見を
表明しなければならないときってのが
あるじゃないですか。
原発再稼働、憲法九条改正、死刑廃止
……等々。

反対って言いたくなる人の気持ちも
わかるけど、どちらか一方を選ばなければ
ならないとしたら賛成、とか、
賛成意見にも一理あるけど、現状を鑑みるに
反対せざるを得ない、とかっていうふうに、
なんかこう、100%そう思う!ってのは、
実はなかなかない事なんじゃないでしょうか。

自分とは違う意見を持つ人の中にも、
自分と通じる部分があるっていう事を
前提としない議論は、ただの罵り合いに
なりがちですよね。

あれ、自分自身を無理に統一しなけりゃ
ならない、っていう思い込みがあるから
なんじゃないかな、
ってのがとうちゃんの仮説です。

相手をよく知るための手段としての議論、
合意を形成するための議論、そういった建設的な
議論は楽しいですけど、youtubeとかで見かける
論者ってのは、
「120%大賛成、反対する奴は馬鹿」
みたいな論調で、馬鹿のゆーコトなんか
聞くだけ無駄!って態度の人が多いじゃないですか。
中途半端に利口な人達が、雑な議論を
戦わせて、反対意見の人に対して
「はい論破ぁ」みたいなことやってるの
目にすると、すごく残念な気持ちになるんですよ。

とうちゃんくらいバカだと、自分と違う
意見をよく聞いて、自分の考えの足りないとこを
教えてもらえるってのが楽しくって
仕方ないわけですよ。

昨日の記事では、お花畑的な意見の人を
さんざんコケにしておいて……。
って思うかもしれませんけど、あれは
とうちゃんがこの20年、自称リベラリスト
な人と、さんざん(無駄な)言い争いを
して来たから言えたコトなんです。

ちゃんと筋道立てた論を聞かせてくれる
人がいれば、ぜひお話を伺いたいですよ。
意見が変わるって事は、成長するって
事だと思うからです。

なんか最近、17歳の娘相手に頑固じじい
みたいな話ばっかりしてる自分を少し
反省してるんですよ。

右と左、保守とリベラル、個人と社会、
本能と理性、夢と現実……。
いろんなものの間で、ゆらゆらしていたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のひとこと オススメのおでかけスポットを教えて

2024-05-16 13:45:26 | お題
半年前に引っ越して来た足立区の
団地のまわりには、やたらたくさんの
公園があるんですけど、なぜかどれも
これもまんべんなく散らかってます。
公園に限らず道路もゴミだらけです。

引っ越して来てすぐにゴミ拾うはさみを
買って、散歩しながらゴミ拾い始めた
んですけど、寒かったんですぐやめました。
寒さとばかばかしさに嫌気がさしちゃった
んですね、その頃は。

最近暖かくなって来たんで、再開。
暖かくなったし、だんだん効果が出て来たのか、
捨てる人が遠慮し出してる気配が、若干、
感じられるようになったので週一回か二回くらい
のペースで三ヶ月ほど続いています。

夜になると出かけてって、公園二つと、
自分ちのまわりの道路、ときどき使うバス停を
なわばりにして活動しているんですが、
オススメのおでかけスポットはその公園です。

前の晩に自分できれいにした公園に、図書館で
借りた本持って出かけて行くのが気持ちいいん
ですよ。
本は、読むために持ってくんじゃなくて、
不審者とか、痴呆老人と間違われるのを防ぐ
為です。
なので、読むふりしながら、
そばにいる人の立ち話に聞き耳を立ててですね、
「最近公園が綺麗になりましたわね」
「そうですわね」
とか言ってたら
「ほー、気づかれましたか、実は私が……」
って名のり出ようと思ってるんですけど、
そんな気の利いた話してる人は一人もいなくて、
ヘンなじじいがタバコ捨てたり、ガキがお菓子の
空き袋に砂入れて放り投げたりしてるだけ
なんですよ。

殺したいのを我慢して帰って来るという、
精神修業の場的なおでかけスポットです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする