勃ちあがった象の白い涙の物語

ロックンロールにゃ老だけど死ぬにはチョイと若すぎる

キングオブコメディーのジャルジャル

2010-09-24 22:59:38 | Weblog
今日、会社では昨日のキング・オブ・コメディーのジャルジャルの2本目のコントが話題であった。
総体的な意見としては、あれはおもしろくない、というものであった。

私も、何気なくあのコントは見ていたが、正直な感想は、あれはあれでアリだな、である。

確かに、4分のうち3分くらいは、何じゃこれは、という感じであったが、3分たったくらいから、妙に笑えてきた。
ただ、あれを、あの場面でやるかね、とは思う。

あのネタは、誰が見ても笑えるというものではない。わかるやつにはわかるタイプのネタで、舞台で、その日の客の雰囲気に合わせて演じれば大爆笑をとれるものだと思う、ある意味、特定の人向けネタだと思う。
それを、ああいうコンテストの大一番でやってしまうのだから、ジャルジャルって大馬鹿か大物かのどっちかだな。

セ・リーグの珍事?

2010-09-24 22:27:56 | Weblog
プロ野球・セ・リーグが、なんか変なことになっている。
今日現在、首位は中日だが、その中日が昨日阪神に負けたことで自力Vが消滅した。
3位の巨人も、当然、もう自力Vは消滅している。
唯一自力Vの可能性のある阪神だが、もし巨人が残り試合全勝すれば、どんなにがんばっても巨人に勝率で負けてしまう。

残り試合の関係で発生した訳のわからない状況である。
しかし、おかげでこの時期になってもペナント・レースが楽しめる。

数字的には、首位の中日が有利なのには変わりないが、残り試合を考えれば阪神にも、じゅうぶんチャンスがある。


ブライアン・フェリー 「オリンピア」

2010-09-21 21:25:34 | 音楽
久々というか、ブライアン・フェリーのソロ名義としては初めてといっていいロキシー・ミュージックっぽいジャケットである。このジャケットだけで、期待感が膨らむ。
おまけに、今回はフイル・マンザネラやアンディ・マッケイはもちろん、あのブライアン・イーノまで参加しているらしい。もうこれは、実質的なロキシー・ミュージックの再結成といっていい。

ブライアン・フェリーといえば、過去、ソロで行き詰ったらロキシー・ミュージックを再結成して、ロキシーで新たな方向性を見出せばソロになって、という行動を繰り返してきたが、今回のも、ここ数作のソロで出来具合から考えれば、実質的なロキシーの再結成と考えていいと思う。

アルバムの発売がまだ少し先なので、実際の音はまだ耳にしていないのだが、このアルバムには、期待していいと思う。

「鏡の中の悦楽」について

2010-09-20 22:37:57 | DVD(映画)
この連休中、特に予定もなかったので、ひさびさに、にっかつロマンポルノを見た。
見た作品は、朝比奈順子主演の「鏡の中の悦楽」。
今のAVに比べれば、単に裸を出していればいいという感じがぬぐえないにっかつロマンポルノであるが、この作品はそんな中にあっても、それなりに楽しめる。
当時はおばちゃんぽく感じられた朝比奈順子も、熟女AVが多く出回っている今となっては、かなり美形といえ、その彼女が、いろんなシチュエーションでやりまくるのだが、そのそれぞれのシチュエーションが興奮させてくれる。


押尾学 判決、懲役2年6ヶ月

2010-09-18 04:34:32 | 社会
ここ一週間ほどの裁判の内容で、日本一の自分勝手男&サイテー男の称号を手にした押尾学の裁判の判決が出た。
懲役2年6ヶ月の実刑である。ここ数日のマスコミの報道から、僕の周りでは、刑が軽すぎるという声が多いが、保護責任者遺棄致死のうち、致死が立件できなかったのだから、まぁ、こんなものだろうと、個人的には思う。

しかし、この押尾の自分勝手さ&サイテーさは、ある意味、尊敬に値するものがある。

まぁ、もともとが、あの程度の音楽的才能で、カートコバーンの生まれ変わりと自ら言ってしまえる様な大馬鹿か超大物かの発言を繰り返していた押尾だけに、この裁判での自分勝手さも、ある程度は想像できはした。
カートコバーンといえば、一般的には馴染みがないかもしれないが、その音楽をやっている人間にとっては超特別な存在で、判りやすく例えて言えば、ジョン・レノンの生まれ変わりと言ってしまっている様なものである。
これは、ある意味、すごすぎる。

RのI

2010-09-16 21:59:32 | 風俗
AV女優という肩書きに惹かれて、RのIに入ってきた。

Rといえば、以前、そのボーイの対応があまりに最悪で、時にはくわえタバコで応対されたりしたこともあって、すこぶるイメージが悪い店なのだが、今回対応いただいたボーイはそんなことなく、普通の対応であった。しかし、以前くわえタバコで対応してくれたボーイも、まだ在籍しているみたいではある。

さて、肝心のIであるが、ルックスはHPの写真ほどは綺麗ではない。胸もそこそこでスタイルもそれなりなのだが、身体に大きなあざがあったりして、全体的なルックスはイマイチである。
サービスは完全な責め派。これは、ひさびさに満足のいく内容で、ソープらしい遊びは堪能でき、特にマットの気持ちよさは、近年なかった経験である。

ちなみにこの姫、AV女優といっても、典型的な企画女優で、その芸名も聞いたので、ネットで調べてみたのだが、出演作を探し出すことはできなかった。

田代まさし、捕まる

2010-09-16 21:22:06 | 社会
田代まさしが、また、捕まったらしい。
今度はコカインのようである。
この人も、懲りない人だと思うが、その犯罪内容のあまりの情けなさに、ネット上で話題になっていたり、周りの助けなどもあって芸能界復帰直前に交通事故を起こして、復帰がパァになったりと、いくぶん、不運な感じがしないでもない。

しかし、逮捕された時の映像は、あまりにやせ衰えた痛々しい姿で、やはりクスリは体に悪影響を与えるものだな、と思う。

KのK

2010-09-15 23:46:40 | 風俗
キャンペーンを利用してKに行ってきた。
この姫を選んだのは、その胸の大きさからである。
結構、この姫は当たりだったように思う。
顔はちょっとおばさんだし、お腹も少しぽっこりだが、全体的なスタイルは綺麗だし、全体的に抱きやすい体型だと思う。
サービスもソコソコで、正直、あまり期待していなかっただけに、十分に満足できたように思う。

しかし、この店、新人の姫の定着率が低いのが難点で、この姫も、どうだかなぁ、と思う。

エロ秘書なんて、なかなかいませんよ

2010-09-14 21:22:09 | 風俗
Mに行ってきた。
姫が秘書という設定の、ソープというより○番有りのイメクラといった感じの店である。
正直、金額的にはそれなりに安いのでこんなものか、とも思うが、個人的には、ぜんぜん、楽しめなかった。

まず、店全体の雰囲気が下品で落ち着きがない。お相手いただいた姫も、若くてかわいいとは思うが、サービスがさっぱりだし、何より、サービス業の基本的な心得ができていない、と思う。

ただ、箱自体は、もともと高級店だっただけに立派だし、部屋は広いと思う。
ある意味、そういう箱を、あそこまで反対のイメージを持たすように使うなんて、すごいことだとは思う。

民主党代表選、終わる

2010-09-14 21:14:23 | 社会
結局、民主党の代表選も菅さんの再選で終わった。
思ったより、大差がついての結果になったなと思う。

個人的には、このジリ貧に向かっている日本の現状を何とかできるパワーがあるのは、どちらかといえば小沢さんだと思っていたので残念ではあるが、それでも、負けるにしても接戦になると思っていたので、すごく意外だったりする。

ただ、この大差がついての決着が曲者で、接線ならば、負けたなりにも小沢さんも影響力を維持できたのだろうが、こういう結果になると、党内における小沢さんの影響力が小さくなり、結果、また小沢さんは党を出て行くのではないか、とも考えられる。
これで党を出て行けば、年齢的にも、党というバックのない小沢さんにどれだけの影響力が残るのか疑問ではある。

谷啓さん、死去

2010-09-12 21:34:06 | Weblog
元ハナ肇とクレイジー・キャッツの谷啓さんが亡くなった。

谷啓さんといえば、植木等、ハナ肇に続く、クレイジー・キャッツ第三の男といったイメージがある。しかし、本来、ジャズ・バンドであるクレイジー・キャッツの中にあっては、もっともそのプレイが評価された人で、また、その多趣味な人間性や多芸な活動で、個人的には、クレイジー・キャッツの中では、もっとも才能のあった人だったのではないか、と思っている。

ご冥福をお祈りしたい。

民主党代表選

2010-09-10 02:48:24 | 社会
民主党の代表を決める選挙が盛り上がっている。とりあえずは、今の国会の状況だと、民主党の代表=日本の総理大臣なわけだから、盛り上がらないほうが不思議といえば不思議だが、ほとんどの国民に投票権がないのに、この盛り上がりは、やはり少しなんだかな、と思う。

今のところ、世論に後押しされる形で、菅さんが有利のようだが、実は、個人的には、小沢さんに勝ってほしいと思っている。

今の日本は、いろんな意味で最悪な状況に来ている。このままの状況が続けば、確実に日本はダメになる。

この状況を打破するには、今までとおりのことをしていてはダメで、一か八かの大博打を打つ気持ちで立ち向かわなければならないと思う。
で、そういう博打を打つ度胸が、菅さんよりは小沢さんのほうがあると思うのだ。

確かに、あの人の行動は、法的にはともかく、道徳的には悪そのものだが、悪すらできない人間にできることなんてしれている。

ともかく、今の日本は、そういう人物にすら賭けなければいけないほど、切羽つまっている。

タバコ値上げ!!

2010-09-09 20:21:26 | 社会
10月1日から、タバコが大幅に値上げされる。一箱あたり100円以上と、今までにない大幅な値上げであるが、これまでみたいに小額づつしょっちゅう値上げされるよりは、まだマシかなと思うが、正直、この値上額は、愛煙家としえては、非常にキツイ。

だが、先日、値上げ額の明示されたタバコの自販機の前で、この対応策を発見した。

それは、ずばり、タバコの銘柄をエコーに変える、である。

エコーなら一箱あたり値上がり後も240円で、今、マイルドセブン系を吸っているのなら、逆に60円の値下げである。

しかし、さすがにエコーは・・・・という意見はあると思う。

つまり、
エコーは、まずい。
しかし、タバコなんて本来まずいものである。一箱の吸えば、その味に慣れる。

また、
エコーはタールやニコチンがきつくて健康に悪いと思うかもしれない。
しかし、タバコは、軽かろうが重かろうが体に悪いもので、その軽さはあまり関係がない。
その証拠に、医者に一日の吸う本数と喫煙年数は尋ねられるが、何ミリを何本とは聞かれたことがない。

また、
エコーは格好わるいと思うかもしれない。
しかし、今となっては喫煙は格好わるいものになってしまっているから、今更だろう。