勃ちあがった象の白い涙の物語

ロックンロールにゃ老だけど死ぬにはチョイと若すぎる

「永遠の仔」 天童荒太

2015-06-22 00:51:20 | 書籍
(本文と写真との間には、何の関係もありませんし、何の意味もありません)

話の内容は、すごく面白い。
テーマには重みはあるし、最後のどんでん返しもナカナカだし、ストーリー展開も面白い。

でも、でもである。

はっきりいって長すぎる。

それなりの厚さの文庫本にして5冊は、あまりに長すぎる。
読み終えてみれば、その部分のエピソードは、本当に必要だったのかな、とか、長すぎてタルいな、と思う部分がある。

作者自身もそれなり力を入れて書いたようだし、作家として特別な作品であると思っているだし、そういう思いを託すことが出来る作品だというのは、十分に理解できるし、それに見合うだけの内容のある本だと思うのだが、なんせ、長い。

「余命1ヶ月の花嫁」

2015-06-13 00:40:16 | DVD(映画)
原作はすごくよかった。
単なる病気もののお涙頂戴ものになっていなくて、ちゃんとメッセージもあったし、それがこちらにきちんと伝わる内容になっていた。

それに比べて、この映画は、単なる病気のお涙頂戴ものになってしまっている。

それはそれで楽しめるのだが、これでは千恵さんは泣いているぞ。

KBのN

2015-06-11 00:38:27 | 風俗
(本文と写真との間には、何の関係もありませんし、何の意味もありません)

店のHPで「スーパードドドМ嬢」と紹介されている姫である。
確かに、本人の性的嗜好はMなんだろうが、それをソープという時間的、空間的に限られた状況で経験できるかと言うと、それはなかなか厳しいのではないか、と思う。

となると、ドMが売りなだけに、期待しすぎるとガックリくる。

まぁ、ルックス的にはソコソコだし、ドMなだけに責め好きならば、それなりに楽しめるとは思う。

「日本沈没」

2015-06-09 00:28:24 | DVD(映画)
確か2006年くらいに公開された映画だったと思う。
ということは、あの2011年の大震災以前に制作された映画だと言うことである。

東日本大震災を経験した、さらに、ここしばらくの天災の続く昨今に、改めて鑑賞してみると、それなりに考えるところが出てくるのだが、映画としては、すごくよく出来た映画だと思う。