守山の佐川美術館に「ウルトラマン創世記展」を見に行ってきた。
朝一からだったのだが、思った以上に人が多かったように思う。
内容的には、個人的にウルトラマンは好きだし、それなりに楽しめたが、そうでない一般の人が面白い内容になっているかといえば、そういうわけでもないし、また、ウルトラマンがすごく好きな人が納得いくような貴重な展示物があるかといえば、そういうわけでもない。なんか、すごく中途半端な感じである。
展示物より面白いというか興味深かったのは、やっぱりというか、子供の数が多いことである。
おかげで、本来静かなはずの美術館なのに、うるさくて仕方ない。
でも、あの展示物じゃ、子供も楽しめないだろうなぁ。
朝一からだったのだが、思った以上に人が多かったように思う。
内容的には、個人的にウルトラマンは好きだし、それなりに楽しめたが、そうでない一般の人が面白い内容になっているかといえば、そういうわけでもないし、また、ウルトラマンがすごく好きな人が納得いくような貴重な展示物があるかといえば、そういうわけでもない。なんか、すごく中途半端な感じである。
展示物より面白いというか興味深かったのは、やっぱりというか、子供の数が多いことである。
おかげで、本来静かなはずの美術館なのに、うるさくて仕方ない。
でも、あの展示物じゃ、子供も楽しめないだろうなぁ。