goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

春の雪

2008-02-09 19:29:51 | 写真短歌・写真俳句

春雪や 自然の包(くる)む街となり

ここに住んで経験したことがないような大雪が、今朝から降っています。

この写真は朝撮影したもの。

雪は降り続き、普段は、自然が少ない我が街も、

すっかり自然に包まれました

 

 

雪しきりアダモの歌の聞こえ来て

雪降りしきる我が家です。

雪が降れば思い出すのは、アダモのあの歌ですよね。

 

 

 

珍しき雪降る街や子らの声

 

 

 

雪ソナタ チェ・ジウの如き赤き花

テレビを見ていると、韓国女優、チェ・ジウが出ている

コマーシャルが流れてきて、「冬のソナタ」を思い出しました。

 

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集掲示板

 

 



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナズナさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-14 17:12:09
このところ、そのまんま句を克服しようと、
固い頭をほぐす努力をしながら作句しています。
最後の句は、今読み返すと情けないですね。
恥ずかしい!!(汗)
返信する
いぐねより (なずな)
2008-02-14 16:41:53
今調度、雪は降るあなたは~とはいってました
懐かしいですね
雪が降って一番喜ぶのは子供達
可愛いですね
おままごとでしょうか
鎌ちゃんワールド
冴えわたっています
返信する
ゆうきさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-11 07:54:49
雪はもう殆ど解けました。
おかげで、作品がたくさんできました。
返信する
Unknown (ゆうき)
2008-02-10 22:06:53
11年ぶりの雪のようですが~ずいぶん積もりましね!滑らないようにお気をつけてください。

俳句も写真もすぐに浮かんで流石です。
返信する
さざんかさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 19:05:13
本当にすごい雪でしたね。
茨木に住んで39年。
一番多い積雪のように思います。
屋根から落ちる雪の音も、
こちらでは初めてのような気がします。
アダモの歌、さざんかさんはお判りですか?
それじゃ、ある程度の年齢なんですね(笑)
鎌ちゃんは、勤務していた高校の文化祭で、
セリフ入りで歌ったことがあります。
返信する
咲耶さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 18:58:57
わ~!!本当に久しぶりですね。
時々お伺いしては、様子を窺がっているのですが、
お体どうでしょうか。
そちらに伺いますね。
返信する
motokoさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 18:54:13
いやいや、本当に珍しい大雪(?)でした。
そうですね、アダモの歌、心のゆとりがなかった
現役時代だったら、とても浮ばないでしょうね。
おセンチになった時は、よく歌ったものです。

この写真の右の小さな子には、
雪は初めてだと思いますが、
どう思ったのでしょうね。

大人でも、少し心が沸き立つ昨日でした。
返信する
スゴイ雪 (さざんか)
2008-02-10 18:05:56
鎌ちゃん先生こんばんわ~
昨日は、大阪では珍しく大雪でしたね~

屋根から雪の落ちる音で目が覚めました・
アダモの歌は
ある程度の、年齢の方で
なければ分からないかも・・・(笑い)
あの歌もいい歌ですね~
大好きです。
今日の写真もきれいに撮れていますね
私も、あの雪の中、自分の庭の所を写したので
その内、投稿しますね
ご覧下さいネ

返信する
積もったようですねぇ~ (咲耶)
2008-02-10 16:50:52
お久しぶりです。
いつも愚ブログにコメントありがとうございます!!
返事がいつも疎かなダメダメ主で申し訳ないです。。(汗)

雪たくさん積もったのですね~
羨ましい。。
コチラは東京より北なのに、、東京より雪降りません。
先日の大雪も今回も、ちらついた程度。
ホントに東北なのかしらん?!って感じです(笑)

返信する
大阪の雪 (motoko)
2008-02-10 16:38:01
今日は。
大阪ではめずらしい、大雪のようでしたね。
アダモの歌も、懐かしいですが、雪の少なさで
忘れられてしまったかも、しれません。
雪合戦の遊びにも、今は、ルールがあるようですね。
子供にとっては、寒くても嬉しい雪です。
私は「冬のソナタ」は、全然見ていないんですよ。
とても騒がれていて、女優さんの美しさは、分かって
いましたが・・・。
返信する
三等兵さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 10:11:00
雪国育ちの私にも、珍しいこちらの雪には、
新鮮な驚きがあります。
三等兵さんのように、春を告げる句は、
まだしばらくお預けですね。
返信する
ポエムさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 10:08:08
大阪に住んで、こんな雪は初めてだろうと思います。
雪が、屋根から落ちる音を聞くのも初めて。
雪国育ちの鎌ちゃんにも、新鮮な驚きがあります。
今日はすっかり晴れて、どんどん溶けていっています。
返信する
tiakujoさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 10:03:40
昨日はアップ予定日ではありませんでしたが、
折角の雪だからアップしました。
遊び心も、なかなかまとまらず苦労しました。
テレビにチェ・ジウが写らなかったら、
一つは生まれなかったでしょうね。
ちょっとしたきっかけで、フレーズが
浮ぶことがあります。

返信する
nomさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-10 09:59:10
5センチほど積もりました。
こちらとしては大雪です。
早速溶け始めた雪が屋根から落ちる音で、
昨夜は何度か驚かされました。
雪対策のある家でありませんし、
雪が屋根から落ちるというのは
こちらでは聞いたことがありませんので、
田舎とは違う驚きがあります。
今日は、とてもいい天気。
ゆきがどんどん、屋根から落ちています。
返信する
Unknown (三等兵)
2008-02-10 08:28:04
雪には独特の世界がありますね。
美しくもあり、大変でもあるでしょう。
しかし、耐えているぶん句は冴えていて羨ましいです。すばらしい。
返信する
春の雪 (ポエム)
2008-02-10 07:49:23
すごい雪ですね。
こちらは降っていませんが、寒いです!

子供は逞しいですね。
雪を楽しむ様子に感心しました!
アダモの歌も聞こえてきそうです。
返信する
遊び心 (tiakujo)
2008-02-10 00:48:25
鎌ちゃんの遊び心が、少年時代のあの写真をおもうと
なおのこと可愛くて、PCに向かい、ひとりニタニタ
しちゃいました。こうした句も、とっても良いとおもいます。
返信する
雪ですね~♪ (nom)
2008-02-09 23:45:15
ニュースでも言っていましたが 結構積もりましたね!
見慣れた町も 雪を被ると新鮮に見えるでしょう。
こちらでは雪まつりの最中 冬真っ盛りなのに 春雪なのですね。
アダモ…こっちだったら 永遠に会えませんよ~(笑)
子供たちが遊ぶ姿 いつでもどこでも変わらなくて
いいスナップにいい句です♪
返信する
ちえさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-09 23:33:49
雪は一日降っていましたが、
夕方にはやんだようです。
5センチぐらいでしょうか。
それでもこちらは大雪です。

ところで、ちえさんのHPに
アクセスできません。
アドレス、お願い致します。
返信する
乙女座さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-09 22:45:32
森村誠一さんの、新作、是非読みたいです。
大ファンです。
お友達の 山内美樹子女子にも、解説を読ませていただく旨お伝え下さい。
返信する
ゆらゆらさん (鎌ちゃん)
2008-02-09 22:41:14
雪雲は、これからそちらに向かうようですよ。
もう、そちらに着いているころではありませんか。
やはり、雪は、童心を沸き立たせますね。
ちょっと、降ってほしいですね。
返信する
雪ですね~ (ちえ)
2008-02-09 22:13:02
鎌ちゃん。こんばんは。
朝から降っている雪は、どのくらい積もったのでしょうか?
明日の朝は気をつけてくださいね。
チェ・ジウのCMはパチンコのですね。(笑)
椿に積もる雪。彼女にぴったり!
こちらは、冷たい雨です。
雪だるまはつくれません。。
返信する
また雪が… (乙女座)
2008-02-09 21:56:36
こちらへお邪魔して、慌ててカーテンを開きましたら、何と雪が積もっていました!

アダモ、チェ・ジウ雪に似合いますね。
返信する
雪 羨ましいです (ゆらゆら)
2008-02-09 21:20:28
我が家では、また雨でした
山のほうは、伊豆でも雪降っているのですが
街に降ってくれません
返信する
とし坊さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-09 20:58:31
消去させていただきましたが、
とし坊さんからのコメントだとすぐわかりました。
今日は、投稿を休む予定の日でしたが、
朝からの雪で、これは先を越されてはと、
ひねった挙句のこの句です。
とし坊さんを多分に意識してのこの句ですが、
お恥ずかしい次第です。
返信する
 (とし坊)
2008-02-09 20:30:26
失礼いたしました。先程はタイトル・名前ナシで投稿しました馬鹿のとし坊です。出来れば削除しておいてください。

・雪しきりアダモの歌の聞こえ来て
・雪ソナタ チェ・ジウの如き赤き花

 この2句とてもいい感じです。比喩も的を得ています。
 折角雪が降りましたから鎌ちゃんには先を越されましたが、明日僕も雪をテーマにしてアップしようかな~と考え中。
返信する

コメントを投稿