最近臨時収入があったもので、またまた釣り道具買ってしまいましたよ~(^^ゞ
しかも、私が持っている釣り具の中で最も高価です!
それは、、、

ダイワ 11カルディア 2004番 ( ̄ー+ ̄)
定価23,000円ですが、日本橋キャスティングにて15,000円ちょっとなり。
昨年発売されたリールです!
主に菅釣りで使う予定(^^)
実は、以前から菅釣り用に2000番以下の小さいリールが欲しいと思っていました。
菅釣りは私がやっている釣りの中では最もまき感度やドラグなど、リールの性能が求められる釣りです。
この機会なので、今持っているリールより上位の機種を買ってみよう!っと良いリールを探していました。
そして、こんな時とても頼りになる釣り道具の専門家(!?)の先輩に伺ったところ、11フリームスか11カルディアがおすすめとのこと。
実売価格で5000円ほどフリームスよりカルディアの方が高いのですが、もろもろの機能が良さそうで、巻いた感じが気に入ったカルディアに決定(^^)/
特に秀逸だと思ったのは、マグシールドという機能を採用していて、リール内部に水やホコリが入りにくく、塩噛みが起こりにくいということ!
海釣りで使った後も、ざっと水で流せばOKということで、メンテナンスできない私向け?!
まあ少なくとも、他のリールより耐久性能が高そうです◎
私にはもったいなすぎるという説もありますが・・・笑
大事に長く使っていきたいです(^^)/

にほんブログ村
しかも、私が持っている釣り具の中で最も高価です!
それは、、、

ダイワ 11カルディア 2004番 ( ̄ー+ ̄)
定価23,000円ですが、日本橋キャスティングにて15,000円ちょっとなり。
昨年発売されたリールです!
主に菅釣りで使う予定(^^)
実は、以前から菅釣り用に2000番以下の小さいリールが欲しいと思っていました。
菅釣りは私がやっている釣りの中では最もまき感度やドラグなど、リールの性能が求められる釣りです。
この機会なので、今持っているリールより上位の機種を買ってみよう!っと良いリールを探していました。
そして、こんな時とても頼りになる釣り道具の専門家(!?)の先輩に伺ったところ、11フリームスか11カルディアがおすすめとのこと。
実売価格で5000円ほどフリームスよりカルディアの方が高いのですが、もろもろの機能が良さそうで、巻いた感じが気に入ったカルディアに決定(^^)/
特に秀逸だと思ったのは、マグシールドという機能を採用していて、リール内部に水やホコリが入りにくく、塩噛みが起こりにくいということ!
海釣りで使った後も、ざっと水で流せばOKということで、メンテナンスできない私向け?!
まあ少なくとも、他のリールより耐久性能が高そうです◎
私にはもったいなすぎるという説もありますが・・・笑
大事に長く使っていきたいです(^^)/

にほんブログ村
僕なら、用もないのにクルクルしちゃうよ
初使用が楽しみでしょうがありません(^^ゞ