みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20171217-18 伊豆大島でちょい釣り

2017-12-18 22:35:01 | 釣行記(陸っぱり)
日  付:2017年12月17~18日
場  所:伊豆大島
天  候:南西風5~10m、晴れ
釣  果:アオリイカ1杯、メジナ8匹
タックル:コンパクトロッド
仕  掛:エギング仕掛け、浮きフカセ仕掛け


昨日・今日は伊豆大島に出張でした!!




日曜日に島に出発


午後から仕事をして、、、


無事終わったので、いつものように夜はちょっくら出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ


もちろんエギングですよ~

ここ最近の出張では、エギングしてもボウズ続きなのですが、実は濱生忘年会にてアッキーさんから色々とエギングについて教えていただき…

今回はそれを実践してみようと!!



んで、一カ所目は強風でダメそうなので、竿も出さずに次のポイントへ。

こちらは湾内なのですが、果たしてイカがいるのかどうか??



半信半疑でしたが、アッキーさんが教えてくれたエギングの基本動作を繰り返しながらポイント点々としていると、とある場所で「グイーン!!」


断続的なこの引きは!?!?










やりました本命ですよ(^^)v

とうとう伊豆大島でアオリイカをしとめることができました~◎


んで、もっと釣れるかも?っと思って続けますが、その後はノリは無く。


寒すぎたので終了~

結果は1杯でしたが、非常に満足ですね!!















んで翌日。笑


帰りの船まで時間があるので、今度はメジナ狙いで浮きフカセです(^^ゞ




桟橋の先端周りで開始。




しっかりコマセも買いましたよw


それで、ほどなくすると浮きが消し込んで木っ端サイズをゲッツ。


このサイズばかりなのかな?と思いましたが、そこは流石の大島。



その後釣れてくるサイズは基本的に25cm以上



たまに30cmオーバーも◎


引きが強いので、これまた楽しいです。。。




最終的にはバケツはこんな感じに。笑




リリース3匹くらいしたので…結果は8匹!


地元のおじさま(タモ貸してくれました)がメジナ持ち帰ってくれるというので、張り切って釣りました。



今回は伊豆大島のポテンシャルを感じられた釣りでしたね~♪

休日出張した甲斐がありましたw


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濱生忘年会に行ってきました♪ | トップ | 引っ越し奮闘記! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アキモト)
2017-12-23 19:57:36
お見事、やりましたね。
ナイスアオリです。
ちょっとした経験をお伝えしただけでのしっかり釣果、流石です。
メジナも凄いなぁ~。
楽しいだろうな~。
返信する
>アキモトさん (みのろう)
2017-12-23 22:33:29
ありがとうございます(^^)
アキモトさんのアドバイスのおかげですよ~♪

大島はメジナ本当に魚影が濃いですね。
地元の人曰はく「メジナはどこでも釣れるよ!」だそうです。

私もプライベートで来たいですww
返信する

コメントを投稿

釣行記(陸っぱり)」カテゴリの最新記事