ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドロザリー 近況(11月)

2013年11月29日 | レッドロザリー
2013年11月1日 (宇治田原優駿S)

周回2400m、坂路1本(F22-23)

コメント
順調に調整が進んでいて体調は安定しています。左前の球節の腫れは以前より良くなってきていますが、調教後に水冷をしてケアを続けていきます
足捌きは軽く、馬体も徐々に締まってきています。

馬体重496キロ



2013年11月08日 (宇治田原優駿S)

周回キャンター2400m、坂路1本(F18)週2回15-15。

コメント
今週からゲート練習を始めています。
始めはゲートに近づかず、うるさい面を見せたり、ビクビクしたりしていましたが、慣れてきたことで素直に入るようになっています。
今週火曜日には15-15の時計を出しました。
まだ物足りない動きでしたので、脚元の状態を確認しながら乗り込みを続けていきます。

馬体重494キロ



2013年11月15日 (宇治田原優駿S)

周回キャンター2400m-3000m、坂路1本(F18)週2回15-15。

コメント
速い時計を出し始めてから、全体的に良い筋肉が付いてトモも立派になってきています。
調教では、気合を乗せるために3頭併せの中に入れていますが、怖がる面は見せず他の馬に負けじと駆け抜けています。
合わせてゲート練習も進めていますが、全く問題ありません。

馬体重488キロ



2013年11月22日 (宇治田原優駿S)

周回キャンター3000m、坂路1本(F20-18)週2本15-15。

コメント
この中間も順調です。今のところ脚元に問題はありませんし、この状況を保てるようであれば、コンスタントに速いところを乗っていけそうです。
引き続きゲート練習も進めていますが、乗り手の指示に従ってスムーズにこなしています。
本日、馬体をケアするため整体治療を行いました。

馬体重488キロ



2013年11月29日 (宇治田原優駿S)

周回キャンター3000m、坂路1本(F18)。

コメント
週に2本15-15を消化して順調に乗り込んでいます。
幼さも抜けてきて、馬体は徐々に締まってきています。
調教では、併せると良い動きをしていますが、そこから前に出て突き放すところまではあともう1歩といったところです。
それでもコントロールが効いて、調教にも真面目に取り組んでいるので、このまま進めていくことで良化してきそうです。

馬体重488キロ


2013年10月へ 2013年12月へ

レッドセインツ 近況(11月)

2013年11月29日 | レッドセインツ
2013年11月1日 (ノーザンファーム早来)

担当スタッフコメント
この中間も同様の調整メニューを継続しています。
坂路ハロン16秒でやり始めてからも脚元に不安は見られず、順調に乗り込むことができています。
日毎に動きも良くなってきている印象で体調面にも不安はありません。
この中間も元気一杯ですね。ここまで予定通りの調整を進めることが出来ていますので、今後も慌てることなく、着実に進めていきます。

馬体重475キロ




2013年11月8日 (ノーザンファーム早来)

担当スタッフコメント
変わらず順調にきていますよ。週1回は坂路17-17、週2回は16-16という内容で進めていますが、動きもスムーズで問題ないですね。
調教を重ねて息遣いも良くなってきていますし、いいトレーニングができていますので、もう一段階ペースを上げられる日も近いと思います。
調整がさらに進めば本州の育成場へ移動となるでしょうから、引き続き脚元等コンディションを確認しながら、ペースを上げていけるように進めていきます。



2013年11月14日 (ノーザンファーム早来)

担当スタッフコメント
坂路のチップを入れ替えている関係で、今週は周回コースでの調整です。
土曜日からは坂路調教も再開できますので、17-17からスタートと考えています。
坂路での調整も順調にペースアップすることができましたからね。
15-15開始へ向けて引き続き乗り進めていきます。
長期休養の馬ですので、こちらである程度までやってからの移動と考えています。
このまま順調に進めて、年内に具体的なプランを立てたいですね。

馬体重472キロ



2013年11月22日 (ノーザンファーム早来)

担当スタッフコメント
先週末から坂路調教を再開。
17-17を基本に週2回は16-16、週1回の角馬場というメニューに戻っています。
併行して周回2000mも乗っていますので、いい調教ができているかと思います。
ここまで馬の状態に合わせて、いい形で進めることができました。
間もなく次のステップへ移行できるかと思いますが、無理に上げることなく、状況を見ながらペースアップしていければと考えています。順調にきていますよ。



2013年11月29日 (ノーザンファーム早来)

担当スタッフコメント
現在は、毎日角馬場に入り、その後坂路コース週3回F16のタイムで3Fしっかりと調教をこなしています。
順調に乗り込むことができており、坂路コースでの調整もペースアップすることが出来ています。
体調も良く、動きにも活気があります。
いい調教を続けることが出来ていますので、引き続き無理をせず取り組んでいきます。。

馬体重476キロ


←2013年10月へ
2013年12月へ→