様子見している
ブレンダ12(父シンボリクリスエス) 栗毛 牡
誕生:2012年1月24日
厩舎:大久保龍志
育成:下河辺牧場
募集価格:1,800万(一口:4万5千)
公開された動画を見つつ、
募集時(8月)から1月末までの写真を並べて眺めてます
馬体重の遷移は、
8月:482
9月:522(+40)
11月:524(+2)
1月:520(-4)
育成過程は、
9月
昼夜放牧
10月
乗り馴らし、マシン運動、パドック放牧併用
11月
屋内コース キャンター1200m×2本 ハロン22~23秒
坂路調整
12月
屋内コース キャンター1200m×2本 or 1500m×2本 ハロン20~22秒
坂路1本 ハロン17秒
1月
屋内コース キャンター3500m
週2回 坂路 ハロン20~16秒
ポイント
・パワー十分なタイプ
・芝、ダートどちらでも楽しめそうな馬
・性格的な悪癖もない
・下河辺牧場で一番早い組でメニューを消化(1月時点)
あとはこの仔は繰り返し言われているのが、
10月:思いのほか動きも素軽いです
11月:馬体は大きいですが、体に似合わず素軽さがある
12月:大柄な馬ですが重苦しさはない
1月:大型馬にありがちなモッサリしたところもない
パワーと素軽さを感じさせる動き
まぁつまり馬体重はあるけど大丈夫ですよアピール
12月に
「もう少しピリッとしたところが出てくると、それが動きにも反映されてくるのかな」
と言われているように性格的には大人しめなのかな
写真を見る限り馬体のメリハリがだいぶ出てきている様子。
また動画で、
「トモの踏み込みが深めにいっていて推進力が物凄く感じる」
と言われているとおり、由希子さんの馬体解説にもありました、
「体高の伸びと共にバランスが整ってくると、逆に踏み込みの深さが武器に転じます」
がいよいよ良い方向に出てきてるのかも
もちろん大型馬なので、まだまだ緩さもありそうなんでこれからなんでしょう。
馬体重が気になるのは当然なんですが、
早生まれでもあるので今後も今の馬体重のままだとしたら、
それほど気にしなくてもよいかも
バラード一族という良血なだけに、期待してみたくなる仔ですね
ブレンダ12(父シンボリクリスエス) 栗毛 牡
誕生:2012年1月24日
厩舎:大久保龍志
育成:下河辺牧場
募集価格:1,800万(一口:4万5千)
公開された動画を見つつ、
募集時(8月)から1月末までの写真を並べて眺めてます

馬体重の遷移は、
8月:482
9月:522(+40)
11月:524(+2)
1月:520(-4)
育成過程は、
9月
昼夜放牧
10月
乗り馴らし、マシン運動、パドック放牧併用
11月
屋内コース キャンター1200m×2本 ハロン22~23秒
坂路調整
12月
屋内コース キャンター1200m×2本 or 1500m×2本 ハロン20~22秒
坂路1本 ハロン17秒
1月
屋内コース キャンター3500m
週2回 坂路 ハロン20~16秒
ポイント
・パワー十分なタイプ
・芝、ダートどちらでも楽しめそうな馬
・性格的な悪癖もない
・下河辺牧場で一番早い組でメニューを消化(1月時点)
あとはこの仔は繰り返し言われているのが、
10月:思いのほか動きも素軽いです
11月:馬体は大きいですが、体に似合わず素軽さがある
12月:大柄な馬ですが重苦しさはない
1月:大型馬にありがちなモッサリしたところもない
パワーと素軽さを感じさせる動き
まぁつまり馬体重はあるけど大丈夫ですよアピール

12月に
「もう少しピリッとしたところが出てくると、それが動きにも反映されてくるのかな」
と言われているように性格的には大人しめなのかな

写真を見る限り馬体のメリハリがだいぶ出てきている様子。
また動画で、
「トモの踏み込みが深めにいっていて推進力が物凄く感じる」
と言われているとおり、由希子さんの馬体解説にもありました、
「体高の伸びと共にバランスが整ってくると、逆に踏み込みの深さが武器に転じます」
がいよいよ良い方向に出てきてるのかも

もちろん大型馬なので、まだまだ緩さもありそうなんでこれからなんでしょう。
馬体重が気になるのは当然なんですが、
早生まれでもあるので今後も今の馬体重のままだとしたら、
それほど気にしなくてもよいかも

バラード一族という良血なだけに、期待してみたくなる仔ですね
