2014年10月8日 (大久保龍志厩舎在厩) |
本日は坂路1本の後、ゲート練習の調整でした。 |
坂路 | 助手 | レッドルグラン | 62.3-45.5-29.6-14.4 | 馬なり |
大久保龍調教師コメント
入厩した翌日から調整を始めましたが、さすがに初日はフワフワする面が見られました。 今はすっかり慣れたようですけどね。 すでにゲート練習も行っていて、入りと駐立まで問題なくこなしてくれています。 周りを見て自分なりにゲートのことも理解しているようですし、賢い子だと思います。 今日の感じなら明日から発馬練習も始められそうです。 |

2014年10月9日 (大久保龍志厩舎在厩) |
本日はEダートコースでキャンター調整の後、ゲート練習を行いました。 |
助手コメント
今日のゲート練習では入りと駐立に加え、発馬も2本練習しました。 とてもスムーズでしたので、調教師とも明日練習がてらゲート試験を受けてみようかという話をしています。 もちろん明日の状態を確認した上での話ですが、申し込みだけはしておきます。 少し慎重な面はありますが、乗り手の指示にも従順ですし、何事にも一生懸命。 力がありますし、いいフットワークで走っています。今後がとても楽しみです。 |

2014年10月10日 (大久保龍志厩舎在厩) |
本日、ゲート試験を受験し合格しました。 |
助手コメント
わずか2日の練習でしたが、合格することができました。 1本目は一頭で発馬したので反応がイマイチでしたが、2本目は他厩舎の馬と一緒に出したところ鋭いスタートを決めてくれました。 気性も穏やかですし、どこが悪いとかいうことはありませんが、明日、吉澤ステーブルWESTに移動させることになりました。 さらに体力をつけてからこちらに戻すことになります。 |

2014年10月17日 (吉澤ステーブルWEST) |
周回キャンター1000m、坂路1本。 |
コメント
今週初めから乗り出していて、坂路ではF17秒ほどのペースで進めています。 まだ全体的に緩さが感じられますが、物見をすることもなく綺麗な飛びで走っています。 まずはしっかり乗り込んで体力をつけていくことにしています。 |
馬体重516キロ |

2014年10月24日 (吉澤ステーブルWEST) |
周回キャンター2000m、坂路1本。 |
コメント
この中間も順調に調整していて今週の水曜日から坂路で15-15を始めました。 速いところにいっても最後の1Fで足どりが重くなってしまうので、乗り込みを重ねて体力の強化を図ることにしています。 背中の感触はとても良く、集中力もあります。 |
馬体重528キロ |

2014年10月31日 (吉澤ステーブルWEST) |
周回キャンター2000m、坂路1本。 |
コメント
この中間も15-15を消化するなど順調に乗り込んでいます。 まだ全体的に緩さはありますが、本数を重ねても精神面は安定しており、このまま順調にいけば来週水曜日には15-13くらいまで伸ばしていけそうです。 |
馬体重528キロ |
2014年7~9月へ | 2014年11月へ |