思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

ジャカランダ

2019年01月11日 | Weblog
ご存知でしょうか。
「ジャカランダ」という花を。
日本では箱根と宮崎で見ることができるようです。

桜のように春に一斉に花咲きます。
薄紫の花で葉が少なく枝に桜のように咲きます。
南アフリカに名所があると聞きました。

行ってきました、南アフリカ。
10月下旬が向こうの春です。
ヨハネスブルクの近くプレトリアにその名所があります。
小さな都市ですが7万本のジャカランダの木があります。

丁度満開でした。
日本の7万本の桜が街のいたるところに咲いていると想像していただければ。

原産地はブラジルで、多くはオーストラリアに移植されていると聞きました。

旅のテーマも「南アフリカジャカランダ花紀行」でした。

おまけはサファリパークと喜望峰ツアーでした。