思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

タイ旅行3

2007年02月02日 | Weblog

 古都アユタヤの寺院跡、世界遺産。
 仏塔の形が美しい。
 夜は仏塔をライトアップしてましたが今ひとつ。

 アユタヤには日本人町という一角があります。
 昔14世紀の頃、約1500人の日本人が住んでいたそうです。
 今は何もありません、日本人がお土産やさんを営んでいました。
 最近作ったような山田長政像が飾ってありましたが興ざめです。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿