英会話の話。
今日は90分のカセットテープを2本持参ということだったが、何を勘違いしたかビデオテープ2本持ってきたおっさんがいた。
確か投資顧問会社を経営していると自己紹介したおじさんだ。
通常は間違いようのないことを、どう勘違いしたのだろうか。
前回、講師がビデオテープのようなものを手にしていたからそう思ったといっている。勝手に思い込んだ訳だ。
思い込みは恐ろしい。
そんな間違った思い込みで投資顧問会社を経営してもらっては困る。
友達になれそう。ハッハッハ。
今日は90分のカセットテープを2本持参ということだったが、何を勘違いしたかビデオテープ2本持ってきたおっさんがいた。
確か投資顧問会社を経営していると自己紹介したおじさんだ。
通常は間違いようのないことを、どう勘違いしたのだろうか。
前回、講師がビデオテープのようなものを手にしていたからそう思ったといっている。勝手に思い込んだ訳だ。
思い込みは恐ろしい。
そんな間違った思い込みで投資顧問会社を経営してもらっては困る。
友達になれそう。ハッハッハ。
若い人にも多いですよ、”思い込み”は。
私も、つい、先日まで ”思い込み”と”勘違い”してました。怖いものですね。気をつけねば
ご主人言い張りますか、その時はどうするんでしょう。理論的に攻めますかね。
ひろぴんへ
思い込みはあるよね。
私なんか何十年も思い込んでいたことがたくさんある。
思い込みと気づいた時の気恥ずかしさよ。