我が家の床に時々結構大きなネジとか明らかに何かの機械の一部部品と思われるものが転がっていることがある。
はて何だろうと考えるが思い当たらない。
女房に聞いても見たことないよ、という。
「暫くの間、その辺の棚においておいたら」ということで一応は捨てないで保存する。
しかし結局分からずじまいで半年1年後には捨ててしまう。
小さいものならともかくそこそこ大きなもので、どう考えても何かの部品のはずだ。実に不思議だ。
その後に何の不都合も起こらない。
今日も電話機の横におおきなネジが置いてある。
女房が何だろうと思ってとりあえず電話機の側に置いたらしい。
何か分からないのが気味悪い。
まさか空き巣狙いが置き忘れたのでもあるまいし。
はて何だろうと考えるが思い当たらない。
女房に聞いても見たことないよ、という。
「暫くの間、その辺の棚においておいたら」ということで一応は捨てないで保存する。
しかし結局分からずじまいで半年1年後には捨ててしまう。
小さいものならともかくそこそこ大きなもので、どう考えても何かの部品のはずだ。実に不思議だ。
その後に何の不都合も起こらない。
今日も電話機の横におおきなネジが置いてある。
女房が何だろうと思ってとりあえず電話機の側に置いたらしい。
何か分からないのが気味悪い。
まさか空き巣狙いが置き忘れたのでもあるまいし。
天道さんが認知症になっていないと仮定すればの話ですがね。
自分の衰えはなかなか分からないものですよ、ウッシッシ。
死ぬまでボケずに達者で頑張りたまえ、うっしっし。