思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

潜血反応

2006年01月29日 | Weblog
人間ドックを受診して何ヶ月か経過しました。
過去に、私は大腸にポリープが数個あることが、大腸の透視カメラでわかっています。
そして内視鏡の先の鋏で何個かは切り取っております。
更に毎年1回は内視鏡カメラで検査をするように言われております。

前回の人間ドックでは便の潜血反応は皆無でした。
にもかかわらず、内視鏡カメラの検査は継続しておくように指導されました。
しかし、お尻の穴から内視鏡カメラを差し込む検査は耐え難いものがあります。
私の腸は大腸も小腸も一般の人より相当長めだそうで、大腸カメラも普通のものでは全部をカバーしきれないらしいです。

検査医師がポリープを執念で探して見つかると、苦しんでいる私に嬉しそうに説明するのも腹が立ちます。
そんな訳で、検査をサボっています。
便秘気味になると、ふと不安がよぎります。

やっぱり精密検査を申し込んでおこうか、とか。

それにしても人間ドックの指導は、責任逃れの傾向が強い。
何でもかでも精密検査に回したがる。
「あの時、キチンと申し上げた筈です」
と後で言えるようにしているのだろう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
短絡的 (本人)
2006-02-01 12:29:54
腸が長いことと胴長に結びつけるのは短絡的。

しかし、確かに足が長いと言われたことはありませんな。
返信する
長~い (カワズ)
2006-02-01 07:55:55
腸が非常に長いとか。

ほほう、ダンディ天道さん胴長ですか。

典型的な大和おのこでいらっしゃいますね。

す・て・きョ。
返信する

コメントを投稿