我が家の寝室のTV.
物持ちが異常に良い私は,こんなのを使ってたんですが…
アナログ放送が終わってしまい,残念なことについに使えなくなってしまいました.
新しいTVを買うのも癪に障るので.
寝室にあるPCに,地デジチューナーカード入れてやろうと画策したわけですな.
というわけで購入したのは,
I/O DATAのGV-MVP/XS2.
これで,
TV+HDDレコーダー+DVDレコーダーの3役こなしてくれればありがたいぞな,と.
…口コミでは安定性についてボロクソに書かれてますが.
コピー管理がいろいろややこしい地デジに関しては,どのチューナーカード
買っても似たようなもんだし.
何とかなるだろう,と.
無謀にもチャレンジしてみました.
…結果ですが.
インストールにかなり手こずりましな~
やっぱり.
まず.
本体と一緒についてくるCD-ROMに入っているドライバとソフト類ですが.
使えません.
このCD-ROM,即座に捨てましょう.
このCD-ROMのソフトをインストールすると,
初期設定ツールが走り,チャネルスキャンした後.
番組表の読み込みが始まるのですが…
何度やっても「番組表の読み込みに失敗しました」
と表示されます.
いろいろネットで調べると,
「チャネルスキャンをやり直せ」
だの,
「設定ファイルを消してやり直せ」
だの書かれていて,いろいろやってみましたが…
何度やっても番組表が読み込めない.
番組表がダウンロードできなければ,録画ができない.
単なるTVとしてしか使えないじゃないか(涙)
せっかくの録画機能が使えないとは…
頭にきたので,一旦ソフト類を全てアンインストール.
このアンインストールも,トラップがあります.
CD-ROMにあるアンインストールソフトを走らせるだけではダメで.
アンインストールソフトを走らせた後,Windowsの,
「プログラムの追加と削除」から,
「Windowsドライバパッケージ-I-O DATA DEVICE, INC.GV-MVP/XS」
と書かれているドライバパッケージを選んで,別途削除する必要があります.
その後,最新のサポートソフト「Magic GT 5.07」
をダウンロードして,こいつをインストールすると.
何の問題もなく初期化が終わって,番組表も読み込めました…
CDに入っているドライバ&サポートソフトがおかしいようです.
…こ,これは.
…何のために製品にCD-ROMがついているんだ???
このCD-ROMのソフト,いらんぞ.
即座に捨てましょう.
最初から,最新サポートソフト落とせば苦労しなかったのに…
で.
これで終わったかと思いきや.
苦悩はまだ続く.
今度は.
録画した番組が見れない…
最初の1-2秒だけ音声が出て,その後真っ黒な画面が出て止まっちゃって,
再生できないんですけど…(涙)
いろいろトライしてみた結果.
録画モードをHRモード(H.264の圧縮)で録画した画像を見ようとすると.
ダメで.
非圧縮のDRモードにすれば,普通に再生できることが判明.
な,なんと…
…せっかくH.264のハードウェアエンコード機能を持ったカードを
買ったのに,非圧縮のDRモードでしか録画できなかったら意味ないじゃん!
うーん.
HDDを激しく消費するけど,DRモードで録画し続けるか?
…とも思ったけど.
せっかく高価なハードウェアエンコードのチューナーを
買ったので,意地でも動かしてやる!
と,いろいろ原因を推測すると.
とりあえず,録画はできているっぽい.
録画したものの再生ができていない.
再生でコケている.
H.264 再生にビデオカードのオーバーレイを使っていて.
んで,ビデオカードの動画再生支援を使っているっぽいので.
もしかすると,私のRadeon HD4670のドライバが古いのがわるいのかな?
と.
AMDのページから,最新のドライバ,Catalyst software suite 11.10をダウンロードして,インストール.
すると…
映ったよ.無事.
ここまで,3日間かかった…
PC自作機4台目,BSD系OSやWindowsでこれまでに数多くの拡張カードやら
デバイスを使ってきたけど,最も手ごわいデバイスだったな…
しかし.
本来サポートしていないはずのデュアルディスプレイ環境でも無事動いたし.
これで,TVをがんがん録画したり,DVDに焼いたり,ネットを介して
DTCP-IP機器で見たり.
結構便利に使えてます.
物持ちが異常に良い私は,こんなのを使ってたんですが…
アナログ放送が終わってしまい,残念なことについに使えなくなってしまいました.
新しいTVを買うのも癪に障るので.
寝室にあるPCに,地デジチューナーカード入れてやろうと画策したわけですな.
というわけで購入したのは,
I/O DATAのGV-MVP/XS2.
これで,
TV+HDDレコーダー+DVDレコーダーの3役こなしてくれればありがたいぞな,と.
…口コミでは安定性についてボロクソに書かれてますが.
コピー管理がいろいろややこしい地デジに関しては,どのチューナーカード
買っても似たようなもんだし.
何とかなるだろう,と.
無謀にもチャレンジしてみました.
…結果ですが.
インストールにかなり手こずりましな~
やっぱり.
まず.
本体と一緒についてくるCD-ROMに入っているドライバとソフト類ですが.
使えません.
このCD-ROM,即座に捨てましょう.
このCD-ROMのソフトをインストールすると,
初期設定ツールが走り,チャネルスキャンした後.
番組表の読み込みが始まるのですが…
何度やっても「番組表の読み込みに失敗しました」
と表示されます.
いろいろネットで調べると,
「チャネルスキャンをやり直せ」
だの,
「設定ファイルを消してやり直せ」
だの書かれていて,いろいろやってみましたが…
何度やっても番組表が読み込めない.
番組表がダウンロードできなければ,録画ができない.
単なるTVとしてしか使えないじゃないか(涙)
せっかくの録画機能が使えないとは…
頭にきたので,一旦ソフト類を全てアンインストール.
このアンインストールも,トラップがあります.
CD-ROMにあるアンインストールソフトを走らせるだけではダメで.
アンインストールソフトを走らせた後,Windowsの,
「プログラムの追加と削除」から,
「Windowsドライバパッケージ-I-O DATA DEVICE, INC.GV-MVP/XS」
と書かれているドライバパッケージを選んで,別途削除する必要があります.
その後,最新のサポートソフト「Magic GT 5.07」
をダウンロードして,こいつをインストールすると.
何の問題もなく初期化が終わって,番組表も読み込めました…
CDに入っているドライバ&サポートソフトがおかしいようです.
…こ,これは.
…何のために製品にCD-ROMがついているんだ???
このCD-ROMのソフト,いらんぞ.
即座に捨てましょう.
最初から,最新サポートソフト落とせば苦労しなかったのに…
で.
これで終わったかと思いきや.
苦悩はまだ続く.
今度は.
録画した番組が見れない…
最初の1-2秒だけ音声が出て,その後真っ黒な画面が出て止まっちゃって,
再生できないんですけど…(涙)
いろいろトライしてみた結果.
録画モードをHRモード(H.264の圧縮)で録画した画像を見ようとすると.
ダメで.
非圧縮のDRモードにすれば,普通に再生できることが判明.
な,なんと…
…せっかくH.264のハードウェアエンコード機能を持ったカードを
買ったのに,非圧縮のDRモードでしか録画できなかったら意味ないじゃん!
うーん.
HDDを激しく消費するけど,DRモードで録画し続けるか?
…とも思ったけど.
せっかく高価なハードウェアエンコードのチューナーを
買ったので,意地でも動かしてやる!
と,いろいろ原因を推測すると.
とりあえず,録画はできているっぽい.
録画したものの再生ができていない.
再生でコケている.
H.264 再生にビデオカードのオーバーレイを使っていて.
んで,ビデオカードの動画再生支援を使っているっぽいので.
もしかすると,私のRadeon HD4670のドライバが古いのがわるいのかな?
と.
AMDのページから,最新のドライバ,Catalyst software suite 11.10をダウンロードして,インストール.
すると…
映ったよ.無事.
ここまで,3日間かかった…
PC自作機4台目,BSD系OSやWindowsでこれまでに数多くの拡張カードやら
デバイスを使ってきたけど,最も手ごわいデバイスだったな…
しかし.
本来サポートしていないはずのデュアルディスプレイ環境でも無事動いたし.
これで,TVをがんがん録画したり,DVDに焼いたり,ネットを介して
DTCP-IP機器で見たり.
結構便利に使えてます.