今日の焼額は…
朝方は曇って雪がちらつきましたが.

9時過ぎからおおむね晴天.
絶好のスキー日よりでしたね…

昨日からの新雪は15cm~20cmかな.
朝イチの非圧雪コースは脛パフくらいのパウダーを
楽しめましたねー.

でも,まだところどころコースに浮石があるので
やっぱりもう一降り欲しいところではあるけど…
まぁ,天気がいい割に,大晦日だからかそれほど
混まなかったのがラッキー.

いや,第1ゴンドラ,1回だけ10分近く待ったかな.

でもm,なぜか次にきたときには2分待ちにまで短く
なっていたという…
昼間の平均ゴンドラ待ち時間は,体感的に3分程度
ですかねー.
あ,ゴンドラは多少待ちがありますが,
リフトは待ち時間まったくなしですので.
とりあえず,それほど待たなくて1日滑れました.
やわらかい新雪が上に乗っていたので,
昼過ぎにはところどころコブコブになっちゃって,
コブの谷間にところどころ固い下地が出たような
ところもありましたが…

なんにしろハイシーズンですね.
昼間もマイナス10度近くと,天気がいいのに冷え込み,
ゲレンデコンディションはそこそこでした.

ナイターはかなり寒かったよ~!

さて.こんな感じで終わった2011年ですが.
皆さん,このブログにお付き合いありがとうございました.
皆さん,良いお年を…
朝方は曇って雪がちらつきましたが.

9時過ぎからおおむね晴天.
絶好のスキー日よりでしたね…

昨日からの新雪は15cm~20cmかな.
朝イチの非圧雪コースは脛パフくらいのパウダーを
楽しめましたねー.

でも,まだところどころコースに浮石があるので
やっぱりもう一降り欲しいところではあるけど…
まぁ,天気がいい割に,大晦日だからかそれほど
混まなかったのがラッキー.

いや,第1ゴンドラ,1回だけ10分近く待ったかな.

でもm,なぜか次にきたときには2分待ちにまで短く
なっていたという…
昼間の平均ゴンドラ待ち時間は,体感的に3分程度
ですかねー.
あ,ゴンドラは多少待ちがありますが,
リフトは待ち時間まったくなしですので.
とりあえず,それほど待たなくて1日滑れました.
やわらかい新雪が上に乗っていたので,
昼過ぎにはところどころコブコブになっちゃって,
コブの谷間にところどころ固い下地が出たような
ところもありましたが…

なんにしろハイシーズンですね.
昼間もマイナス10度近くと,天気がいいのに冷え込み,
ゲレンデコンディションはそこそこでした.

ナイターはかなり寒かったよ~!

さて.こんな感じで終わった2011年ですが.
皆さん,このブログにお付き合いありがとうございました.
皆さん,良いお年を…