ってなわけで.
週末定番,今日も志賀高原に来ているわけですが.
…良い子は睡眠時間1時間以下でスキーに
出かけることは止めましょう.
今日はさすがに疲れた.
死ぬかと思いました…
とりあえず.
朝,いつもの志賀高原の登り路を
上がってくるわけですが…

…道路に雪,ないよ.
トンネルの中の凍結も,今日は全くなく.
これ,夏タイヤで志賀に来れちゃうんですけど…??←良い子はホントに夏タイヤで来ないように.何があるかわからないので…
まだ3月というのに,道路に雪がないってのは…
超危険…
ってな感じでやってきた,いつも通りの
焼額第1ゴンドラ.

…ですが…
あれ????
なぬ!???早朝営業だと???

いや…
今日,早朝に来るつもりは毛頭なかったんですよ.
ホントに.
ただ,今日は複数人で車に乗りあってきて.
マージンを見込んで早めに出発したんですが.
ほぼ完徹で,死にそうなほど眠かったので.
途中で運転を代わってもらい,3時間ほど死んだように
寝ているうちに.
あれ??
6時前に志賀高原のふもとに到着してるじゃないですか!!!
「こ,これ…早朝行けるよね??」
と,6時半スタートの早朝に出動したのでした…

いや,ほぼ徹夜の朝に,まさか早朝で滑るとは…!!
リアルに自分でもかなり想定外だった
早朝の山頂の気温は-5度と,まぁまぁの
冷え込みですね~.

そして.
早朝のゲレンデは…
そうです!
お約束のシマシマっ!!

朝日を浴びたゲレンデは,シマシマ!!

朝の1時間は,結構振動がびりびり来る感じの,
かなり締まったシマシマ!!

8時近くになると,表面がかすかに緩み,
エッジが気持ちよく効く感じの最高シマシマに…

…良かった.
早朝に来てよかった…
睡眠時間1時間で死にそうだけど
そして,通常営業開始の8時半ごろには,
太陽も高く上り…

気温も0℃近くにまであがっちゃいました(涙)

でも,ゲレンデの人は少なく,朝のうちはフラット!

この人のいない朝のうちに,フラットバーンを攻めるのだっ!!

…ってな感じで.
意外と気持ちよいバーンが10時過ぎくらいまで続き.

10時過ぎには,ちょっとしっとりした雪に
なってきましたか…

でも,今日は春休みにもかかわらず.
スキー場は全然混まなくて.
ゴンドラ待ちもせいぜいこの程度で,ガラガラ!

だもんで.
雪が緩み始めたけど.
昼近くまでバーンは荒れず,フラットをキープ!

…でも.
さすがにすっきり晴天の本日.

日差しも強く…

昼間の気温は+5℃を超えてきたので…

さすがに昼を過ぎると.
ゲレンデも荒れ始めて来ました(涙)

でも,この晴天で昼近くまでフラットなバーンが
もっただけ良しとしましょう…←なぜいつも上から目線?
そして.
昼を過ぎると.
日当たりのよいパノラマコースの一部.
雪に汚れが浮いて来たり…

オリンピックコースは…
え?ブッシュ??

コース途中に注意を促すポールが
立ってますが.

この下には…
石???

そして,ほんのちょっとだけですが.
確かにブッシュが出てる…(涙)

うーむ.
オリンピックコース,あと1-2週間で
終わりかな…
でも.
ブッシュや石が出ているのは一か所だけで.
オリンピックコース,まだまだ滑れますよ~!

って感じで.
午後は雪が一気に緩んできたので.
コースは荒れ荒れになっていきます…
サウスコースは2時過ぎにはもうこんな感じで.

GSコースも3時過ぎには…(涙)

ほぼ徹夜でスキーに来て.
6:30の早朝から昼休みも取らずに
滑りつづけている人は.
午後3時ごろのこのゲレンデ状況で,ヘロヘロに
なります…←良い子はマネしないように!!

でも.
雪は張り付く雪になるほどではなく.
そこそこ滑る雪だったので,まだ良かったかな….
で.
16:15のゴンドラ終了後,
16:30まで営業している第2高速の
唐松コースに移動して.

もう,眠くて死にそうで,体力も
尽きかけているラストの一本.
めちゃくちゃぼこぼこの斜面を
最後の力を振り絞り(?)
営業終了まで滑り続けたのでした…

いや.
さすがに今日はヘロヘロに疲れました.
死ぬかと思った…!!←なぜそこまでしてラストまで滑り続ける…??
これで今日ナイターやってたら,死んでた.
今シーズンのナイター営業が先週で終わっていて,
よかった…←今日ナイター営業してたら,この状況で行ってたのか!???
週末定番,今日も志賀高原に来ているわけですが.
…良い子は睡眠時間1時間以下でスキーに
出かけることは止めましょう.
今日はさすがに疲れた.
死ぬかと思いました…
とりあえず.
朝,いつもの志賀高原の登り路を
上がってくるわけですが…

…道路に雪,ないよ.
トンネルの中の凍結も,今日は全くなく.
これ,夏タイヤで志賀に来れちゃうんですけど…??←良い子はホントに夏タイヤで来ないように.何があるかわからないので…
まだ3月というのに,道路に雪がないってのは…
超危険…
ってな感じでやってきた,いつも通りの
焼額第1ゴンドラ.

…ですが…
あれ????
なぬ!???早朝営業だと???

いや…
今日,早朝に来るつもりは毛頭なかったんですよ.
ホントに.
ただ,今日は複数人で車に乗りあってきて.
マージンを見込んで早めに出発したんですが.
ほぼ完徹で,死にそうなほど眠かったので.
途中で運転を代わってもらい,3時間ほど死んだように
寝ているうちに.
あれ??
6時前に志賀高原のふもとに到着してるじゃないですか!!!
「こ,これ…早朝行けるよね??」
と,6時半スタートの早朝に出動したのでした…

いや,ほぼ徹夜の朝に,まさか早朝で滑るとは…!!
リアルに自分でもかなり想定外だった
早朝の山頂の気温は-5度と,まぁまぁの
冷え込みですね~.

そして.
早朝のゲレンデは…
そうです!
お約束のシマシマっ!!

朝日を浴びたゲレンデは,シマシマ!!

朝の1時間は,結構振動がびりびり来る感じの,
かなり締まったシマシマ!!

8時近くになると,表面がかすかに緩み,
エッジが気持ちよく効く感じの最高シマシマに…

…良かった.
早朝に来てよかった…
睡眠時間1時間で死にそうだけど
そして,通常営業開始の8時半ごろには,
太陽も高く上り…

気温も0℃近くにまであがっちゃいました(涙)

でも,ゲレンデの人は少なく,朝のうちはフラット!

この人のいない朝のうちに,フラットバーンを攻めるのだっ!!

…ってな感じで.
意外と気持ちよいバーンが10時過ぎくらいまで続き.

10時過ぎには,ちょっとしっとりした雪に
なってきましたか…

でも,今日は春休みにもかかわらず.
スキー場は全然混まなくて.
ゴンドラ待ちもせいぜいこの程度で,ガラガラ!

だもんで.
雪が緩み始めたけど.
昼近くまでバーンは荒れず,フラットをキープ!

…でも.
さすがにすっきり晴天の本日.

日差しも強く…

昼間の気温は+5℃を超えてきたので…

さすがに昼を過ぎると.
ゲレンデも荒れ始めて来ました(涙)

でも,この晴天で昼近くまでフラットなバーンが
もっただけ良しとしましょう…←なぜいつも上から目線?
そして.
昼を過ぎると.
日当たりのよいパノラマコースの一部.
雪に汚れが浮いて来たり…

オリンピックコースは…
え?ブッシュ??

コース途中に注意を促すポールが
立ってますが.

この下には…
石???

そして,ほんのちょっとだけですが.
確かにブッシュが出てる…(涙)

うーむ.
オリンピックコース,あと1-2週間で
終わりかな…
でも.
ブッシュや石が出ているのは一か所だけで.
オリンピックコース,まだまだ滑れますよ~!

って感じで.
午後は雪が一気に緩んできたので.
コースは荒れ荒れになっていきます…
サウスコースは2時過ぎにはもうこんな感じで.

GSコースも3時過ぎには…(涙)

ほぼ徹夜でスキーに来て.
6:30の早朝から昼休みも取らずに
滑りつづけている人は.
午後3時ごろのこのゲレンデ状況で,ヘロヘロに
なります…←良い子はマネしないように!!

でも.
雪は張り付く雪になるほどではなく.
そこそこ滑る雪だったので,まだ良かったかな….
で.
16:15のゴンドラ終了後,
16:30まで営業している第2高速の
唐松コースに移動して.

もう,眠くて死にそうで,体力も
尽きかけているラストの一本.
めちゃくちゃぼこぼこの斜面を
最後の力を振り絞り(?)
営業終了まで滑り続けたのでした…

いや.
さすがに今日はヘロヘロに疲れました.
死ぬかと思った…!!←なぜそこまでしてラストまで滑り続ける…??
これで今日ナイターやってたら,死んでた.
今シーズンのナイター営業が先週で終わっていて,
よかった…←今日ナイター営業してたら,この状況で行ってたのか!???