徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

志賀,一の瀬ファミリーにも人工降雪機増強…そして明日,私はYetiにて2021シーズンイン!

2020-10-31 00:09:13 | 日記
えー.
今日,Yetiがオープンしました!!
2021シーズン,スタートです!
…そして,私も明日,Yetiでシーズンインです!

いやー.
2020シーズンがボロボロの状態で終わった時は,
もう2021シーズンはスキー場が営業
できないんじゃないかと思いましたが…
なんとか無事,シーズンが始まりそうです!!

で.
昨日は,焼額の4月からの早朝営業が
値上がり&2ゴンになるというニュースで
ショックを受けたわけですが.

…昨日,書き忘れてましたが.
今シーズンの焼額シーズン券の申込書には,
通常営業とナイターが滑れると書いてあるけど.
早朝が滑れるとは書いていないので.
焼額シーズン券をもっている人も,
早朝は2500円を払わないといけない

ということですよね…

うーむ…
シーズン券が早朝に使えるなら,
早割シーズン券買ってもいいかも…?
と一瞬思ったけど.
早朝には使えないのか…(残念)

そしてさらに.
焼額のホームページに,ナイター営業の
案内があったのも見つけたけど…
え?ナイター料金,大人2300円??
(西部プリンスクラブ会員は2200円)


焼額山ホームページより)

…私の記憶が確かなら,去シーズンは
プリンスクラブ会員が2100円だった
気がするんですが…
…ここも,100円値上げですか…(涙)

あと,今年もナイターの営業時間は
午後6時から8時までなんですね.
これが午後7時から9時までなら,
宿で夕食を食べてから来れるんですが…(残念)

まぁ,昨シーズンの某サンバレースキー場の
ように←全然「某」になってないから
営業時間が短くなった上に値上げ
というひどい仕打ちじゃなかっただけ,
良しとしなくてはいけませんね←だから,なんで上から目線?

…そして.
志賀高原のニュースがもう一つ.
横手山に観光振興補助金補助金で
人工降雪機が増強され

これまで人工降雪機が無かった横手山も,
熊の湯と同じ11月14日オープンとなった
ニュースは多くの人がご存知と思いますが…

どうやら,一の瀬ファミリーも補助金対象
だったのか.
一の瀬ファミリーペアリフト横にも,
人工降雪機が増強されたようです…!


志賀高原中央エリアホームページより)

なるほど…こんなに人工降雪機が増強
されるから,ファミリーは例年より早い
11月20日オープンを狙うわけですか…!
無事,予定通りに例年より早くオープン
してくれれば嬉しいんですが…

とりあえず,今日も志賀高原はかなり
冷え込んで,山はかなり白くなった
ようなので.


横手山・渋峠ホームページより)

このまま志賀高原オープンまで冷え冷えで
いてほしいところなんですが…
やっぱり,冷えるのは11月4日ごろまで.
それからはちょっと気温が上がりそうな
天気図(涙).
…ちょうど人工雪を打つピークの頃に
気温が上がるという,いやらしい予報.

とりあえず,この予報が外れるよう,
このBlogをご覧の皆様は,
「山々よ冷えよ!そして降れ!積もれ!
 情熱の冷え冷え踊り」

を,これから11月の志賀高原オープンまで
踊り続けてくださいますよう,よろしく
お願いします…


物欲選手権の続きは?…という声が聞こえる…
…今しばしお待ちを…

コメント (2)

焼額山スキー場,今シーズンも4月から早朝営業してくれるけど…なに!2500円!?そして2ゴンなの??

2020-10-30 01:36:20 | スキー雑談
えー.
ついに,明日(っていうか,これを書いている
日付的にはもう今日だな)

Yetiがオープンします!
ついに,2021シーズンスタートですっ!!

Yetiは,ゲレンデももうほとんど準備が
できているようですね…!

スノーパークYetiTwitterより)
うぅ…シマシマ…
シマシマだ…
シマシマ滑りたい…!!!

そして.
私の土日の予定がどうやら無くなった
ようなので.
10月31日の土曜に初滑りに行けそう…!
なんとか今シーズンも10月中に初滑り
ができそうです…!

ってな感じで,シーズンインへの気分が
高まったところで.
ちょっと残念なニュースが…

いつも通り,焼額山スキー場のWebページを
巡回していたところ…
うむ??
2021シーズンの情報がいくつか出てるよ!

…ということで,見てみると…
12月5日オープンのコースは…
まぁ,雪の量によって4ロマのみか,
2高も行けるか…ってところでしょうが.
雪が積もれば2ゴンまで動かす予定
で準備してくれるようですね~!


焼額山スキー場ホームページより)

…そして,12月5,6日のスキー場開き祭は
無いものの,今年もリフト特別割引を
やってくれます!
全山2日券4000円はお買い得っ!!

で.
ふむふむ.
今年も焼額は4月3日からの土日とGWは,
早朝営業をやってくれるのね…

焼額山スキー場ホームページより)

…って.
ちょっと待て.
なんだこれは!??
大人2500円っ!??
そして,営業は2ゴンなの!??



ええええーーーー!
すごい値上げ…
全山共通シーズン券が使えない早朝が
2500円とは,モロにお財布に
響くんですが(涙)
あぁ…昨シーズンの早朝営業が
無くなったのが惜しい…

そして.
早朝営業がGSコースじゃなく,
また2ゴンのパノラマーサウスに
戻るのね…(涙)
1ゴンのGSコースの方が好きなん
だけど…

これが何を意味するかというと.
数シーズン前から春営業が
第1ゴンドラ+第2高速になったので,
オリンピックコースやGSコース,
そしてパノラマ・サウスも全部
滑れるようになって嬉しかったけど.

今シーズンの春営業は昔の
2ゴン+第2高速に戻って.
GSコースやオリンピックコースは,
雪があっても滑れなくなる,
ということですね…多分…(涙)

すごい楽観的な期待として.
4月3日以降も,2ゴンと1ゴン両方
とも営業してくれて,
早朝は2ゴンのみ動かす…

という可能性もありますが.
…その可能性は低いでしょう(涙)

乗車定員が3人に制限された2ゴン
だけでは,4月とはいえ,週末やGWは
輸送力が足りず混むんじゃなかろうか…

…まぁ,混んでくれるくらい人が
来てくれないと,営業的にはヤバい
でしょうけど.
うーむ.
果たして今シーズン.
どうなることやら…
コメント (6)

今週末Yetiオープン!10月31,11月1日の週末は天気いいよ!…そして,11月3日はスキー場に雪が積もりそう…!

2020-10-29 03:30:03 | 日記
えー.
読者の皆様におかれましては.
本来なら,本日は物欲選手権の続きだと
思われたことかと思います.

…でも.
あの記事,書くのに時間がかかるんです…(涙)
今日はちと忙しくて,
あんな気合の入った記事は書けない
ということで,Yetiオープンの今週末の
天気予想を簡単に…

…でも,その前に.
12月19日から営業開始とアナウンスされている,
志賀高原に新しくできるパルスゴンドラ.

志賀高原中央エリアホームページより)

10月11日に見に行った時は,まだこの程度
しかできておらず.
12月にオープン間に合うのか??
と思ってましたが…


本日,志賀高原リゾートのFacebookを
見てみると…
うむ?
なんだか工事が一気に進んでいる!



(以上2枚,志賀高原リゾート開発株式会社Facebookより)

…しかし.
この2枚目の写真,山頂駅側を見てみると.
なんだか,横にリフト小屋みたいな小さな
小屋が立っているので…
これ,もしかすると,
ゴンドラ駅舎に屋根や壁が無しなの??
リフトと同じく,乗り場,降り場が野ざらし??

…でも,スキーを履いて乗り降りするリフトと
ちがって,ゴンドラは乗り場・降り場に
雪があると乗り降り危ないから,
さすがに屋根と壁は付けるよね…
じゃないと,ゴンドラ搬器もずっと
野ざらしになっちゃうし.

…駅舎に屋根と壁をちゃんと作るなら
なんで降り場に係員小屋みたいな
小屋があるんだろう…?

と.
疑問は尽きませんが…

とりあえず,
駅舎での減速機構が不要のパルスゴンドラ.
駅舎設備がシンプルなので,設置も
それほど難しくなさそうだし.
駅舎設備や,支柱がすべてそろって,
一気に工事が進んだ感がありますね…!

…ってなことで本題へ.

イエティ―がついにオープンする,
今週末の天気ですが…

えー.まず,31日土曜日.
地上天気図を見ると…
見事に高気圧に覆われるので.
この日は文句なく晴れ!
絶好の初滑り日和ですね!


気温も水色の+6℃線が近づく
くらいだから…
真冬に比べるとずっと暖かいですが.
でも,このくらいの気温なら,雪が
一気にドロドロに溶けちゃうことは
なさそうかな…


そして,11月1日の日曜日ですが.
この日も日本は高気圧に覆われて,
天気は晴れそう!

気温も前日とそれほど変わらず…

昼間は気温上昇+日差しで雪はしっとり
しそうだけど.
+10℃超えというわけじゃなく,雪は
そこまで壊滅的に溶けることは
なさそう…

ということで.
まとめると.

10月31日,11月1日の土日とも,
天気はよくて晴れ!
日差しで雪が緩むものの,
そこまで壊滅的に気温は上がらない


という予想ですね…!
絶好の初滑り日和の週末かと.
…でも,私は滑りに行けない…

…そして.
その次11月3日は祭日なわけですが.
この日の850hpa気温図を見ると…
…えええええ!
すごい!赤い0℃線が関東近辺まで
下がってます!


そして,地上天気図を見ると.
天気図は冬型で,日本海側に
降水域の網掛がかかっているので…


これは,11月3日,
長野や新潟のスキー場,雪がそこそこ降って
積もるかも!!!
軽井沢は,天然雪が乗った形で
スタートする可能性が…っ!!!


…3日の直前になったら,また
詳細予想しますが.
3日から4日朝にかけて,山は一気に白くなり,
スキーシーズンに近づきそう…

とりあえず.
私は30,1日は滑りに行けませんが.
Yetiは雨にたたられることのない,
いいオープン週末になりそうです!
コメント (6)

今年も開催,物欲選手権!その1

2020-10-28 01:55:33 | スキー雑談
えー.
…このタイトルを見ただけで,
「来たーー!!」
と思う人が多いでしょうが.
なぜか,皆さんに異常に人気があるらしい,
このシリーズ

このBlogを読んでいる方は,
スキー用具を買いに行くことを
「物欲選手権」
と呼ぶようになってしまうという,
不思議な影響力をもつこの選手権が.

…どうやら今年も開催されたようです…
ーーー

アナウンサー 「みなさんこんにちは.
 本日は,
 『 スキーヤーの物欲を刺激する
 スキー専門店に来て,物欲にまみれた
 スキーヤーが買い物をせずに
 我慢できるか選手権』

 をお送りします!」

解説 「えーと.
 …私の知っているいつもの選手権と,
 また微妙にタイトルが違うようですが…」

アナウンサー 「この選手権,
 今回が栄えある第1回となります!
 初回の解説には,皆さんおなじみの
 板尾買蔵さんにお越しいただいて
 おります」

解説 「初回なのにおなじみって,
 変じゃないですか?」

アナウンサー 「今回の参加選手は,
 1日で板2セット購入をはじめとして.
 同じ板を4セット揃えてしまうなど.
 歴史に残る見事な記録を残し続けてきた,
 Skier_S選手です!」

解説 「だから,いつも突っ込んでますけど.
 そこは決して見事と褒めるところじゃない
 はずなんですけど??」

アナウンサー 「果たして今回,Skier_S
 選手はどんな戦いを見せてくれるの
 でしょうかっ!!!」

解説 「…どんな戦いを見せるかって…
 そもそも彼は,これまで何かと戦った
 ことありましたっけ?
 バクテリア対ウルトラマンみたいな,
 そもそも勝負になってるのかすら分からない
 負け確定の試合で,どう負けるのかを眺める
 選手権になってますよね…?」

アナウンサー 「本日のSkier_S選手.
 志賀高原でプライベートスキー試乗会を
 開催してくれた,新潟県長岡市の
 スキーショップ,エキップさんを
 見に来たようです!」

解説 「…わざわざK奈川県から新潟県まで
 やってきてるんですよね?
 それで,
 何も買わずに帰る
 という選択肢があるとは思えないんですが?」

アナウンサー 「…この長岡のエキップさん.
 ブーツ調整に定評があるのですが…
 Skier_S選手,『かなりおかしい自分の
 足型に合うブーツなんてあるのか?』
 という気分で来ているとのことで.
 合うブーツが無ければ買わないぞ
 と,一応自分には言い聞かせて来ている
 ということのようです…」

解説 「いや,でも,わざわざ何も買わずに
 見るだけのために,片道200km以上走って
 来ないでしょう…
 買う.絶対買います.
 コロナ対策の給付金10万円を嬉しそうに
 握りしめてこの店にやってきたという
 ことだから,買います.
 もう,負け確定です.
 Skier_S選手がこの選手権で
 勝つわけがないですから」

アナウンサー 「果たしてSkier_S選手が,
 わざわざ長岡までやってきたというのに.
 ミジンコ程度のわずかな自制心で,
 全宇宙を飲み込むほどの巨大な物欲に
 打ち勝ち,何も買わずに乗り切る
 ことができるのかっ!??
 ハラハラドキドキで見守りましょう!」

解説 「何度も言いますが,全然
 勝てそうな例えじゃないですよね…」

アナウンサー 「とりあえず,これまで
 Skier_S選手が履いていたブーツ,
 ATOMICのWC130.
 このブーツ,Skier_S選手としては珍しく
 割引がそれほどない最新モデルブーツを購入して
 まだ2シーズンしか履いておらず.
 このシェルに手を入れる形で何とかなれば…
 と,本人的には予想しているようです!」

解説 「本人の予想って…
 自分の行動は自分で決めるもので,
 予想するものじゃない

 と,誰かSkier_S選手に教えてやる
 必要がありますね…」

アナウンサー 「とりあえず,お店に入りました,
 Skier_S選手.
 まずは足を見てもらってます」

解説 「そういえば,このお店には,
 焼額常連メンバーがすでに5人ほど
 ブーツを購入しに来ていて,
 ほぼ毎週のように焼額メンバーが
 とっかえひっかえ来ているようですね」

アナウンサー 「そのようですね~」

解説 「その中でも,FISCHERの
 VACUUMが,ぴったり足型に合わせて
 整形出来ていいというメンバーの評判
 のようですよ」

アナウンサー 「なるほど」
 
解説 「なので,もし買うなら,今回は足型に
 ピッタリ合わせられるFISCHERを履いてみたい…
 と思っているようです」

アナウンサー 「…どうやら足型を見て
 もらっているようですが…
 なんだか,Skier_S選手の足型を見た
 社長さん,唸っているようです」

解説 「なんだか不穏な展開ですね…」

続く
コメント (4)

湯田中から志賀高原を通って苗場までのスキー場をつなぐ,壮大な計画が昔はあったんだよなぁ…その2

2020-10-27 01:09:13 | スキー雑談
えー.
一昨日,たむさんからもらったコメントで,
Yetiの営業開始時間がこれまでより
1時間遅くなっている

ことを知り,ショックを受けている
Skier_Sです.

確かに.
Yetiの営業カレンダーを見ると.
平日10時オープン
休日9時オープン

と,昨シーズンまでより1時間遅くなってます…!


スノーパークイエティ,営業時間・料金ページより)

…まぁ,2シーズン前(だったかな?)は
ナイターが21時終了だったのに比べると,
平日・休日ともにナイターが22時まで
やってくれるぶんマシですが…
でも,休前日のオールナイト営業が無くなった
ようですね…

なんというか…
いろいろなスキー場で,営業がひそかに
縮小されていくのが寂しい…

というところで.
本題へ.

前回,苗場ー志賀接続計画について
説明
しましたが.


今回は,湯田中―志賀接続計画
お話です!

…で.
今から10年ちょい前まで,湯田中から
ロープウェーで行けたごりん高原スキー場.
このスキー場を知っている人が,どの
くらいいるでしょうか…?
私は,親に連れられて何度か行ったことが
あるのですが…

このごりん高原スキー場.
1988シーズン…つまり,焼額に2ゴン&
1高&2高ができたのと同じシーズンに
開業した,ゴンドラ1本,ペアリフト1本の
スキー場でした…!
こちらにゲレンデマップを載せている方がいます

今でも,衛星写真でゲレンデ跡が
残ってるのが見えますね…


湯田中から赤い線のロープウェーで
登った先に,水色の線で示したゴンドラが
かかっていて.
山頂付近に1本,短いペアリフトが1本
あるゲレンデ.

ロープウェーはゲレンデと麓の連絡用で,
往復乗車です.
滑ることはできません…

で.このスキー場.
一見コンパクトに見えますが.
このゴンドラ,長さ2.5kmほどもあり.
全長2km弱の焼額第1,第2ゴンドラより長い
という,意外なロングコース.
斜度は全体的に緩めでしたが,
かなりのロングコースが3-4本あったのを
覚えています…

で.
この,ごりん高原.
どのあたりにあるかというと…
こんな感じで.
なんと.右側すぐそばに,焼額が
見えるじゃないですか!


ちなみに,北志賀竜王もすぐそば.
水色で囲った部分がそうです…


で.
このごりん高原山頂から焼額山頂までの
距離は,わずか4km!
栂池ゴンドラと同じ長さのゴンドラで
両者を繋ぐことができます!

竜王山頂経由でつないだら,
もっと短いゴンドラで繋げますね…
そしたら,志賀高原とごりん,
北志賀竜王が繋がってたかも!??

ちなみに,ごりん高原は,さらに
クワッドリフトをかける計画が
あったという噂も聞いているので.
ゴンドラから山頂方面にクワッドが
伸びていたら,さらに短い
ゴンドラで繋げてたかも…

ってなことで.
もし,この計画が実現されていたら.
湯田中から山道を通らなくても
志賀高原へ行くことができたという,
実にすごい計画だったんですが…


…残念ながら,スキーバブルの頃は
志賀高原の混雑を嫌って,そこそこの
お客さんが入っていたごりん高原.
スキーバブル崩壊後,一気にお客さんが
減ってしまい.
プリンスホテルが経営譲渡先を探した
ものの見つからず,2007シーズンをもって
営業終了となりました…(残念)

ということで.残念ながら実現されなかった
この計画ですが.
もし,ごりん高原のこの計画と.
前回説明した,苗場との接続計画が,
両方とも実現していたとしたら…

このように,湯田中から志賀高原の
岩菅山スキー場を通って,
苗場・かぐらまで,
全てプリンス系列のリフトだけで行き来
できてしまうという恐ろしい計画

だったのです…っ!!!

(赤線が建築されなかったゴンドラ,
 水色は実際に建設されたゴンドラ&リフト)

いや…
ホント.
あと数年間好景気が続いて
この計画が実現していたら,
どんなことになっていたのか…

でも.
距離5kmちょいのドラゴンドラが
乗車25分近くかかるから.
苗場―岩菅ゴンドラの18kmは
1時間以上かかっちゃいますね.

ゴンドラに1時間閉じ込められるのは
厳しいし(トイレとか行きたくなったら致命的(笑))
苗場・志賀共通券リフト券なんて,
料金もすごそうだし.
もしかすると,あんまり利用者が
いなかったかも…??

とか.
余計な心配をしてしまった,Skier_Sだったのでした…
コメント (7)

湯田中から志賀高原を通って苗場までのスキー場をつなぐ,壮大な計画が昔はあったんだよなぁ…

2020-10-26 00:49:09 | スキー雑談
えー.
本日25日,日曜の朝.
志賀高原にまた雪が積もったようですね…!

志賀高原ライブカメラ・高天ヶ原静止画カメラより)

いやー.
ここしばらく,いい感じで冷え込んでますね~!
…このまま11月下旬まで冷え込みが続いて
欲しい…っ!

と,全スキーヤーが心の底から願って
祈り,踊りまくっているころと思いますが.

はたしてこれからも冷え込みが続くのか?
…これから1か月の850hpa気温傾向を
見てみるわけですが.
うーむ.
水色で示す10月15日ごろから10月25日
ごろまで,確かに低温傾向が続いてますが.
その後,赤で示す10月30日から後は,
ずっと平年比+1~+2度の高温傾向の
予想です(涙)


ということで.
残念ながら,この低温傾向.
そろそろ終わりのようです…(泣)
その後,志賀高原オープン予定の
11月14日まで平年より高温予想という,
かなり嫌な感じの予想(涙)

…この予想が外れるよう.
とりあえず踊っておきますので.
志賀高原が予想通り11月14日に
オープンできた場合は,
私のおかげだと思っていてください←いつも言うけど,
志賀高原の天気を決めているのはあなたじゃないから


…という,ちょっと心配な予想を伝えた後は,
本題へ.

以前,思いのほか盛り上がった,焼額山スキー場の
歴史
のネタでしたが.

そこで何人かの方から,
「湯田中のごりん高原スキー場と
 志賀高原,そして苗場までつなぐ
 壮大な計画があった」

というコメントを頂いて.

…私もかつて聞いたことがあるその計画.
今回は,その計画がどんな感じのものなのかを,
地図を見ながら振り返ってみようかと
思います…

えー.
まず.
これが志賀高原の衛星写真ですが.
改めて見ると,かなり南北に長い
広いエリアですね~

奥志賀の一番北,エキスパートコース麓から
渋峠の一番下,ペアリフト乗り場までの
直線距離で13km
という,広大なエリアです.


…そして.
この赤で記した岩菅山.
もしかしたら,ここが全面スキー場になり,
1998年の長野オリンピックがこの
岩菅山スキー場で開催されていた
可能性があったんですね~…


焼額の真正面.
この写真の向こう側に写っている
岩菅山の斜面に,ダウンヒルからスラローム
までできるコースを作り,アルペンスキー
全競技を志賀高原の岩菅山で開催する
計画があったのですが.

これが自然保護運動で頓挫し,結局長野では
ダウンヒルからスラロームまで,
全て一か所でできるスキー場が無く,
ダウンヒル・スーパーGが八方,
GSとSLが志賀高原と,
2か所分散開催になったというのは,
ある程度以上の年齢の方にとっては
懐かしく思う話かと….
岩菅山もスキー場になっていたら,
今ごろプリンスは大赤字でもっと
大変だったかも…(ぼそ)


この,岩菅山スキー場計画とセットだったのが.
志賀高原ー苗場連絡計画
です!!

志賀高原と苗場を繋ぐのは無理…
と思うでしょうが.
この地図を見てみてください.


…分かりにくいので.この地図で,
志賀高原:赤
苗場&かぐら・みつまた・田代:水色
で記してみたのが,この地図.

なんと.
両者,意外と近く見えますね…!!

この下の地図.
左側に赤く印した岩菅山のスキー場予定地と,
右に赤く印した今は無き「三国スキー場」.
三国スキー場は,私も1回しか滑った
ことが無いのですが…
(昔は石井スポーツがスキー場貸し切りで
 試乗会をやっていたなぁ…)



この三国スキー場.
今もGoogle Mapで跡地が確認
できますね…
上の方は,言うまでもなく苗場です.
苗場とここも,将来は繋ぐ予定が
あったという噂で.

…三国スキー場も,苗場ー志賀接続
計画に沿って作られたスキー場だったと
いう話のようで…

この,三国スキー場と岩菅山頂の距離,
わずか18km!!

右上の水色の線,ドラゴンドラの
長さを考えると.
…確かに,無理をすればつながらない
距離でもない気がします…!!
…いや.実態は途中にかなりの尾根・川が
あり,結構むずかしいだろうけど…

でも.
もし,バブル経済が続けば.
この赤線の三国スキー場ー岩菅ゴンドラができて,
苗場スキー場と志賀高原がゴンドラで
行き来できた

という,歴史の大きな「IF」があったのです…!!


(続く)
コメント

志賀高原の岩菅山に登ってみた5…山頂から下山まで

2020-10-24 02:43:57 | 登山・旅行
ってなことで.
ギリギリながら,無事岩菅山頂まで到着
できて,下山を開始したわけですが…


ただ,岩菅山頂真下の急なガレ場を
下るのに.
筋肉痛だけではなく,
ちょいと膝に痛みが…(涙)

おそらく,山登りでよくやられる
腸脛靭帯を傷めたようです(泣)

でも.
13時ちょっと前にノッキリへ戻ってきて.
ノッキリー岩菅を1時間で往復!


後はひたすら来た道を戻っていきますが…


…やっぱりこの尾根道.
ノッキリが2075m,寺子屋山が2133mと
スタートとゴールに60mほどしか標高差が
無い,3kmほどのルートだというのに…

途中,思った以上にいやらしい
アップダウンがあって.
想像よりは体力を使います(涙)


とはいえ.
身体を動かし続けてほぐれてきたからか.
朝の筋肉痛はどこへやら.


そして,急な下りだと膝の痛みは
出るものの,ほぼ平坦な道なら
それほど痛みなく歩けるので.
なぜか,ふつうなら疲労している
はずの帰りの方が,行きより
ペースアップ!

振り返ると,さっき登ってきた岩菅山が
もう遠くなってます…


行きに2時間かかった,寺子屋山頂~ノッキリ間.
帰りは1時間40分でサックリ歩ききり.
14:40には寺子屋山頂へ戻ってきました!

…ここから東館ゴンドラ乗り場までは,
コースタイム40分.
15:50のラストゴンドラの時間まで,
30分程度の余裕をもって下山できましたね…!

後は,寺子屋山頂から10分で寺子屋スキー場へ出て.


また,ゲレンデをとぼとぼ歩きつつ…

寺子屋から,東館林間コースへ抜ける
道を通って…



…これは志賀高原を良く滑る人なら
見覚えがあると思いますが.
東館ゴンドラから東館林間コースへ抜ける道と,
寺子屋から抜ける道の合流地点ですね(笑).


そして.
高山植物園まで戻ってきました~!


…って.
知らなかったけど.
東館山頂から,大沼池が見えるんだ…!


をを!
ホントだ!
見える!


ってなことで.
東館山頂駅到着,15:20.
30分の余裕をもって到着!


まだ,ラストゴンドラの時間まで余裕があるので.
これだけ毎シーズン志賀高原に来ていながら.
私は一度も登ったことが無い,東館ゴンドラ山頂駅の
展望台に登ってみました…!

…スキーシーズンでは,こんなところに来て
景色を眺めるより,ちょっとでも早く滑り
出したいので,絶対来ない場所…

こんなところだったのか…!


ってことで.
ここからも聖地焼額に祈りをささげ.


ほぼ最終のゴンドラで下山!
…いやー.
ほぼ始発のゴンドラから最終の時間まで.
ゴンドラ営業時間ギリギリ一杯の行動でした…

ってなことで.
ここでらいちょうバレーの中古搬器を眺めてから.


帰路に就いたのでした…


…うむ.
本日のコース.
ゴンドラ山頂が標高2000m.
岩菅山頂が2295mで.
スタートと山頂の標高差は300m弱.
このくらいなら登山というよりお散歩
コースで,妙義山の次の日にのんびりと
歩くにはちょうどいいなぁ…

と,本日のルートに選んだんだけど.

実際に歩いてみたあとに,Amazfit PACEの
記録を見ると.
獲得標高差,トータル800m近く…!!
このコース.
ひそかに500mくらいのアップダウンが
あったようです(涙)

トータル獲得標高差800mって.
そこそこの登山ルートと同じ
高度差なんですけど…(泣)

…このルート,さりげなくかなりの
アップダウンがあるので.
思ったほど楽なルートじゃないですよ…
と,最後に一言言っておきたくなった,
Skier_Sなのでした…
コメント (3)

志賀高原の岩菅山に登ってみた4…そして大体予想通りの展開へ

2020-10-23 00:58:12 | 登山・旅行
えー.
本日,スバルのHPで新型フォレスター
公開されましたが.

うーむ.
全車1.8Lターボになるんじゃなく,
2.0L e-BOXER3グレードと,
その上のグレードとして「SPORT」と銘打った,
新型LEVORGと同じ1.8Lターボを積んだ最上級グレード
の4グレード展開になり.
噂通り,2.5Lは無くなったものの.
2.0 e-BOXERがメインの展開となりましたね…

まぁ,今までも売り上げの半分はe-BOXER
だったようなので.燃費規制を考えると
そっちを売りたいのかもしれないけど…

でも,WLTCの高速モード燃費.
2.5Lは16.4km/lで,e-BOXERの16.0km/lより
良かったんですけどね…
そして,1.8Lターボの高速モード燃費.
…15.2km/L!!
…なんと,2.5L NAより高速燃費が悪いのか…

まぁ,市街地燃費
2.5L NA:9.6km/L
1.8Lターボ:10.3km/L

と,1.8Lターボの方がいいので.

WLTCモード総合では
2.5L NA:13.2km/L
1.8Lターボ:13.6km/L

と,わずかに1.8Lターボの方がいい燃費に
なっているのですが…

とはいえ,燃費はそれほど変わらないものの,
トルクが2.5Lエンジンの2割増しになっている
この1.8Lターボエンジン.

フォレスターの方が,LEVORGより早く
試乗車がディーラーにデリバリーされる
ようなので.
この1.8Lエンジンがどんなものか,
一度試乗に行かねば…

という長い前フリが終わったところで.
本日の本題.
岩菅山登山レポートへ,Go!
ーーー

ってなことで,
前回書いたように,寺子屋山頂から約2時間歩いて
ノッキリまで到着したわけですが.


その時点で11:40.
下山ゴンドラの時間を考えると,
ちょっと岩菅頂上まで上がるのは無理だな…

…でも.
まぁ,今ここからすぐ引き返したら,
ゴンドラに戻る時間が逆に早すぎるので.
ちょっとだけ岩菅山頂方面に向かって
歩いて,すぐ引き返そう…←それはかなり危険な発想…

と.
もう,目的地に到着した気分で.
ちょっとだけ山頂方面の様子を見に行く
つもりで,岩菅山頂へ歩きはじめ.


いや…
下りよりやっぱり登りの方が,調子いいよね.


…ってか.
2時間歩いて筋肉痛も分からなくなったし.
登りの方が膝もいたくないし,
平地よりサクサク進めるよね…っ!!


…と.
気づいたら.
…あれ??
ここは…

なんと!!!
どうしたことだっ!

…これは,気づかぬうちに山頂まで
来てるじゃないですかっ!!??←いや,気づいてるから


…自分でも行っちゃうんじゃないかと
思ったんだけど…
やっぱり山頂まで来ちゃったか…←なんでそんな他人事みたいな言いっぷり?

ノッキリから山頂までのコースタイム45分より
圧倒的に短い25分で登り切っちゃったので.
途中で引き返す予定が,ついつい山頂まで
やってきてしまったのでした…


残念ながら雲が多めで遠くの
見晴らしは効かず.
山頂からの景色はボチボチですな…


残念ながら北アルプス方面も何も
見えなくて,前回より残念な景色だけど.


一応,山頂から
聖地焼額を遥拝する
という大事な義務を果したら…


山頂5分滞在で,すぐ下山開始!


…ホントは岩菅山は,岩菅山そのものより
岩菅山と裏岩菅の間の稜線沿いの
景色がすごくよくて,
裏岩菅の方が好きなので.
今回,裏岩菅まで行けなかったのは残念だけど…
(皆さん,岩菅まで登ったら,ぜひ裏岩菅まで行ってください)

まぁ,この体で岩菅山頂まで登れただけ,
良かったとしましょう…←登山で無理をしてはいけませんっ!!!

ってなことで.
なんとか無事山頂まで行け,
引き返し予定時間の12:30に
10分のマージンをもって,
下山スタートできました…!


(続く)
コメント

Yeti,2021シーズンオープン日確定!…やっぱり10月30日でした(涙)

2020-10-22 00:08:27 | スキー雑談
えー.
今シーズン.
毎年恒例の,志賀高原スキー場開き祭
無いと聞いて,ちょっとがっくり
来ているSkier_Sです.


志賀高原索道協会ホームページより)

うーむ.
今シーズンも,やっぱりいろんなイベントが
中止されそうな気配…(涙)

そして.
良くないニュースは続くのか.
先日,狭山スキー場が11月12日オープン
というニュースを聞いて.
…ヤバい.
Yetiオープンは10月末か…??
と,心配していたら.

本日.
悪い予想の通り,
イエティのオープンが10月30日
という衝撃の情報がリリース
されました…!(涙)


スノーパークイエティホームページより)

10月23日オープンだと信じていたのに…

まぁ,狭山オープンが11月になった時点で.
30日オープンになるかなとは思っていたけど.
実際に30日オープンと知らされると,
ちょっとショックですね…

2018シーズンなんて,10月第1週の
10月6日にオープンしていたのに.
それから4シーズンで約1か月オープンが遅くなる
とは…(涙)

とりあえず.
昨日からようやっと本格的に雪を作り
始めたようで.


イエティTwitterより)

…これで,あと1週間でコースが完成するのか…?
と,ちょっと心配になる感じもありますが.
あと1週間ちょいでオープン.

…そして私は,10月31,11月1日はいろいろ
予定があるので(涙)
初滑りは11月3日になるかな…

10月にスキーができず,
初滑りが11月になるなんて…
このBlog始まって以来の出来事です(激涙)


そして,オフシーズンが4か月を超えるのも,
このBlogを書き始めてから初めてかも…?

とりあえず,予想より遅くはなってしまったけど.
Yetiオープン日も決まり,私の初滑りも決まりました.
あとは,2021シーズン突入を待つばかり!!
コメント (8)

志賀高原の岩菅山に登ってみた3…寺子屋山頂から裏寺子屋山,ノッキリまでの尾根コース

2020-10-21 00:07:23 | 登山・旅行
ここ数日.
志賀高原やら狭山オープンやらのニュースが
続いていたので,しばらく中断していましたが.

本日は,しばし中断していた
岩菅山登山レポートの続きです~!
ーーーー

ということで.
前回,寺子屋スキー場てっぺんの登山口から
登り始めたところまで書きましたが.


その登山口から,木の階段とこんな
感じの道を10分ほども登ると…


え?
なに?
もう,寺子屋山頂?

我がAmazfit PACE君は,
ゴンドラを降りてから50分,
標高2116mって言ってますね…

ゴンドラ山頂駅から寺子屋山頂までの
コースタイム49分なので.
ほぼコースタイムぴったり.
…やっぱり,このペースだと山頂は
無理っぽいな…

…しかし.
これが寺子屋山頂か…
見晴らしが無いどころか,
全然山頂っぽくない(涙)
単なる登山道途中,って感じ…


なので.
ここはさっさと通過して,さらに歩いていきますが…
うぅ.
山頂を超えたということは…
下るわけですね.

く,下りは.
太ももの筋肉と膝に優しくない…(涙)

ってなことで.
下りはかなりのゆっくりペースで歩き.
金山沢の頭の分岐に到着…

ここでコースタイム5分オーバー.
…まさか,コースタイムより遅い時間で
歩くとは…

そして.
景色がいい尾根沿いのコースだと思っていた
このルート.
ここまでは全く視界が無い,森の中の
道を歩いてきていますが…


寺子屋山頂から20分ほど歩いたあたりで.
をを!
やっと尾根沿いに出ました…!
…けど.
すっきり晴れじゃなくて.ちょっと視界が
悪いのが残念…


ここからは尾根沿いのコースを歩きますが.
尾根と言っても,周りは木で囲まれて
時折景色が見えたり隠れたり.


思ったほど,ずっとすっきり見晴らしのいい
尾根沿いコース…
ってわけではないけど.


振り返ると,今あるいてきた寺子屋
山頂が見えるし.


寺子屋山頂から30分ほど歩くと.
裏寺子屋山を越えて,向こうに岩菅が
見えるようになってきました…!


…って.
ゴンドラを降りてからもう1時間半
経ってるんだけど.
まだ岩菅山まであんなに遠いの…??

あと2時間で山頂まで行けるのかな…?

で.
寺子屋山頂から岩菅のとりつきまで.
ほぼフラットな尾根筋…と思っていたけど.
写真を見ての通り,岩菅までは思った以上の
アップダウンがあります…


このアップダウン.
筋肉痛に優しくない…(涙)


でも.
もう花の時期は終わったよな…
と思っていたけど.
意外といろんな花が咲いてましたね…












こんな花たちに癒されながら.
時折視界が開けたり,時折木々に
囲まれたりのルートをひたすら歩く
わけですが.


…ほぼフラットだと思ったこのルート.
さりげなく標高差50mや100mのアップ
ダウンを繰り返すという,筋肉痛&膝痛に
とっての修行のようないやらしいルート
なんですけど…(涙)


途中一カ所だけですが.
こんな風に補助ロープが張ってある
ところがあったり.
意外と地味に身体に来るアップダウンが
あります…


…いや,妙義山に比べれば,お散歩道
なんですけどね.
筋肉痛には厳しい…(涙)

という,地味なアップダウンにやられながら
歩くこと,2時間40分.
11時40分に,ノッキリへ到着!
…コースタイム2時間半のところ,
2時間40分かかっちゃったか…

とりあえずここで5分ほど休憩しますか…

で.ここから岩菅山頂までは
コースタイム45分.
…って.
え?
コースタイム通りでも,
山頂到着12時30分??

帰りのゴンドラ時間が15:50だから,
遅くとも12時半には引き返す,と決めてたから…

きわどい.
実にきわどい.

登れたとしても,山頂でゆっくりする
時間はゼロになっちゃって,
ホントに山頂ワンタッチで戻るという,
「なにしに登ったんだ?」
状態になっちゃうから.
これは,今日は山頂は諦めるべきだな…

(続く)
コメント (2)