徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2019/3/30(土)の志賀高原は…ほぼ全面,昼間は滑らない雪(涙).寺子屋のみまともか…

2019-03-31 00:53:22 | 2019スキー滑走日記
なんだか.
志賀高原.
昨日まで良かったようですが.
…今日はダメでした(涙)

昨日まで冷え冷えの1月レベルの
雪だったらしいのに.
なぜ,週末に限って…(泣)

とりあえず.
朝,志賀高原に登ってくる道に,
全く雪がない時点で.

うーむ.
ちとまずいかな…
と,思っていたけど.

いつも通りの焼額のゲレンデに到着して.
通常営業開始の一番搬器に乗って.
山頂に着くと…

気温,-1℃ですか(泣)


6:30からの早朝営業をやっているので.
ゲレンデはもう,シマシマが崩されてますが…
でも,ところどころシマシマっ!!

朝のうちは,それほどひどく荒れておらず.
いい感じの締まった圧雪バーン!!

早朝からの参加組は,すでに2時間遺贈
滑っていて.
朝は最高だったらしいけど…

でも,8:30からでも,結構いい感じ!!

終日曇りのはずが,うっすら日も
さしてきましたよ…

朝のうちは冷え冷え雪質で.
結構いいよ!!

…と,思っていたところ.
この日差しで.

ちょいと雪が緩み始めて…
ダマダマのカタマリになってきたんですが(涙)

そして.
さらに雪が緩むと…
なんということか.
板に張り付いて,すべらない
雪になってきました…(涙)


山頂付近は,まだマシな
雪質なんですが.

昼の山頂の気温もプラスに
振れてしまったこともあり…

コース全体も,かなり雪が
荒れ気味になってきましたよ…(泣).

それどころか.
南風が強くなってきて.
うゲゲゲ.
第2ゴンドラが減速運転!??

と,思っていたら.

…え??
なに??
第2ゴンドラ,止まっちゃいましたよ!??

強烈な南風で,さらに奥志賀ゴンドラも
止まってしまい.
さらに第1ゴンドラも減速運転で.
山頂まで10分以上かかるように
なっちゃったんですが…(泣).
なんということだ…(涙)

そして.
強烈な南風で,ゲレンデの雪がみるみる
緩んでいき…

ゲレンデ全体,ダマダマで,
滑らない雪に覆われてしまいました(泣)

そのせいもあり.
ゲレンデはガラガラだったんですが…

強風で減速運転で.
さらに第2ゴンドラ,奥志賀ゴンドラが
動いておらず.
人が集まる第1ゴンドラは.
ちょっと人が多めだったかな…

それでも,ゲートの外に列がつくことは
無かったし.
ゲレンデもガラガラだし.

一見よさそうに見えますが.
でも,ゲレンデは全面張り付いて
スピードが出ない雪です…(泣)


だもんで.
午後はちょいと一の瀬方面へ逃げてみますが…

一の瀬方面も,決して雪は良くなく.



下半分は完全張り付き雪で.
ちと残念…

ただ,志賀全面張り付く雪になってしまった
今日,唯一.
寺子屋のみ,張り付く雪ではありませんでした…!

そして.
寺子屋に到着した午後2時ごろ.
一瞬結構な勢いで雪が降り,
びっくり!

まぁ,すぐに止んで.
積もるほどではありませんでしたが…

そして.
寺子屋も午後3時ごろには脱出し.
また,ホームゲレンデの焼額に
戻ってきましたが…
焼額も,やっぱり雪はかなり重くなっており.

で.
午後3時を過ぎると.
雪がぱらつくタイミングが…

降りはパラパラですが.
ふもとでは,かなり雨っぽい
感じ…(泣)

取り合えず,
今日も,焼額のリフト終了の午後4時半
まで,しっかり滑りましたが.

うーむ.
昨日までは最高だったらしいのに.
なんだか,かなり残念なことに.
一日で,
張り付いて.
重くて.
楽しくないゲレンデと化してしまいました…(涙)
あぁ…
ダメだ…(泣)

でも.
リフト営業終了後,夕方にかけて
かなりの勢いで雪が積もってくれたので.

これから明日にかけて.
ゲレンデ状況,回復してくれないかな~.
コメント (3)

今週末も志賀高原!…土曜の気温は当初予想より上がりそう(涙).でも,昼間は降らなさそうな予感!

2019-03-29 23:45:01 | 日記
なんということか.
本日も志賀高原は最高冷え冷えで.
トップシーズン並みのコンディション
で楽しめた
ようですね…

あぁ…
今日,平日に滑れた人がうらやましい…

そして.
この土日ですが.
さっき,予想天気図を見てみると.
水曜段階の予想から,かなり
変わってるんですけど…!!!

まず,土曜朝9時の850hpa図は.
ふげえぇ!!!!
赤い0℃線が…志賀高原よりかなり北に
上がっちゃってるよ!!(涙)

ただ,午前9時の地上天気図は.
まだ低気圧が近づいておらず.
降水域が予想されてないので…
降らないはず.

この気温で降れば液体だけど.
少なくとも,昼過ぎくらいまでは
降らないはず…っ!!

そして.土曜夜9時の850hpa図は…
がーーーーん.
夜になっても,赤い0℃線は
志賀より北…(涙)
降れば液体の可能性が…(泣)

そして,地上天気図をみると…
ダメだ.
降水域が,志賀高原にかかって
るよ…(涙)

でも.
この様子だと…
降り始めは,ちょうどリフト営業終了
前後かな.
リフト営業中に,空から液体が降ってくる
可能性は少なそうです!!
そして.
リフト営業終了後も.
降ってもせいぜいパラパラ程度で
すみそう…

で.
翌日曜の850hpa図を見ると…
うむ.
この日は,赤い0℃線は志賀より南に
下がってます!
良かった!

そして,地上天気図は.
降水域が志賀高原にかかっているので.
おそらく,日曜朝はうっすら雪が積もって.
終日,曇時々雪がぱらつく…
って感じかな.


ってなことで.
まとめると

土曜:朝から気温は高め.
 通常営業開始時で,焼額山頂の気温は
 -1~-2℃程度か…
 曇り空でスタート.
 比較的柔らかめの圧雪.
 昼間は+3~5℃程度まで気温が上がり,
 ちょっとしっとり気味の重めの
 雪になっていくか…
 でも,日が射さないので,壊滅的に
 ザブザブな雪にはならない.
 夕方まで気温は高め.
 夕方,リフト営業終了前後に
 空から何かが落ち始める.
 日ごろの行いが良ければ雪.
 悪ければ液体.
 ただ,パラパラと落ちてくる程度で,
 びしょ濡れになるほどのことは無い.

日曜:前日夜の降り始めが雨でも,
 夜中に雪に変わり.朝までに数cm
 積もってそう.
 朝は曇り~雪がぱらつく天気.
 朝の気温は-4℃程度.早朝はもう少し
 冷えそう.
 早朝は,硬めの下地の上に新雪が数cm
 乗った状態で圧雪されるので,
 結構滑りいいのでは?
 この日は終日曇り~雪がぱらつく天気.
 午後,時折雪が強く降るタイミングも
 あるかも.
 気温は昼間でもマイナスをキープ.
 冷えているので,雪はそこそこ良さそう.
 ただ,前日の夜,空から落ちてくる液体の
 量が多めだったら…
 下地はかなり硬く凍った感じになり,
 斜度のあるバーンではツルツル下地が
 出てくるかも.
 前日,ほとんど液体が降らないようなら.
 この日は午後まで結構いい雪で滑れそう.


ってな感じでしょうか.
うーーむ.
土曜の昼間,降らない予想に変わったのは
いい感じだけど…
夕方~夜に,液体が落ちてこないことを
祈るばかり…

しかし.
月曜は終日冷え冷え雪になり.
火曜は冷え冷えの晴れになりそうな
予想は変わっていないので.
週末より,月・火が良さそうだなぁ…
あぁ…火曜はトップシーズン並みの,
とても4月と思えないコンディションに
なりそうなので.
火曜に滑りたいなぁ…

とりあえず.
火曜に滑るのは無理ですが.
この土日とも,また焼額で滑ってます~1

コメント (3)

LEVORG2.0GT-S & YOKOHAMAスタッドレスiG5+で雪道を走ってみた,その2…雪道を攻めてみたけど,かなり安心して雪道を走れるよ!

2019-03-29 01:36:02 | 
本日も.
志賀高原は朝はかなりいい感じに冷え込んで,
10~20cmの新雪が積もり.
そして,午後には天気も回復してきて.
もうすぐ4月と思えない,いいコンディション
だったようですね…


奥志賀高原FBより)

あぁ…うらやましぃ…

そして.
この土日は終日雪が降り続けそうで.
というか.
土曜はギリギリ雪か…??
というものが降りそうな感じで.
微妙な天気だけど.

来週1日の月曜は冷え冷え雪が降りそうで.

そして,さらに2,3日の火,水曜と晴れなのに
冷え冷えで.
いい感じになりそう…


火曜は雪が降った後の晴れなので,
とても4月と思えない最高の日になるのでは…??

あぁ…
平日スキーに行きたい…(無理だけど)

ってことで.
本題へ.

とりあえず,前回はいろいろ難しいことを書きましたが.
簡単に言えば,フロントトルク配分が多いBRレガシィ2.5L NAと.
リアトルク配分が多いレヴォーグ2.0で.
(レヴォーグも1.6はフロントトルク配分が多いタイプだけど)
雪道の走りは,どう変わるのか…というのが,
ものすごい興味があったところなわけで.

果たして,違いがあるのか否か??
スタッドレスを履いてから,
かれこれ1.4万km近く走ってみての
VMGレヴォーグ+YOKOHAMA iG5+での
雪道インプレッションをば…

まず.
雪道を普通に走っている分には.
何の苦もなく,普通に志賀高原の登り坂を
すいすい登っていきます.
他の車がスタックしていようが.
ツルツル滑って登れなくなっていようが.
その横を,まったく何の問題もなく
走っていけますので.
安心感はバツグン.

ツルツル路面で坂を登れなくなった
2WD車を見て.
「スバル車なら苦労しなくて済むんだけどなぁ…」
と思ってしまいます.

(滑って登れなくなった車を押しているところを,
 横目に見つつ抜いていく2台のレヴォーグ.
 自分の車も含め,たまたまレヴォーグ3台で
 連なって走行中(笑))


そして.
すごいのは.
このLEVORG.
雪がかなり積もった駐車場とかでも.
驚くべき脱出能力を誇ります…!

あるドカ雪が降った日.
朝,宿の駐車場に出て…
車,完全に埋もれてるんですけど(涙)

運転席ドアにたどり着けるのか??
これ???

とりあえず,発掘開始して…

ここまで雪をどけました.

一見,かなり雪をどかしている
ように見えますが.
運転席側は,運転席ドアより後ろは
雪に埋もれたままだし.

助手席側に至っては,フロントタイヤが
見えるようになるまで雪をどかしただけで.
フロントドアも発掘しきってません…

そして,車の前もバンパー下が
見えるかどうか…という程度しか
どかしていません.

これでも.
出せる.
レヴォーグなら,一発で
脱出できるのだ!

特に苦労もなく.
まったくスリップする気配もなく.
無事脱出成功!!

いやーーー.
素晴らしい脱出能力だ…

で.
肝心の,雪道を攻めた時の挙動ですが…

おとなしく,ゆっくり走っている分には,
コーナーもまるでアスファルト路面を
走っているかのごとく.
雪道だから,という何の違和感もなく
曲がっていけます.

そして.
雪道の上で,アクセルを踏み込んで
2Lターボのパワーを発揮させると…

ストレートで一瞬テールを振ります.
まっすぐでも,一瞬テールが左右に流れます.
うおおお!
フロントトルク配分が多いBRレガシィでは,
こんな挙動は無かった!
さすが,リアトルク配分が多いだけあって,
FRっぽい!!

昔,FRの某車でダートジムカーナを走った時に.
ぬかるんだマッドコンディションに対して,
スタートダッシュのアクセルが強すぎ,
1コーナーに入る前のストレートでスピンした
という嫌な思い出がよみがえりますが…
(スタートから一つもコーナーをクリアする
 ことなく,ストレートでスピンした奴…
 という忌まわしきレッテルがそのあといつまでも
 ついて回った(涙))


ただ,テールを振り始めた後すぐにVSCが
効いて.
テールの振れは抑えられて.
スピンモードに入ることは無いので,
ご安心を.

この車,どうも電子制御が早くに介在しすぎ
無いように作ってあるようで.
テールを全く降らない…
という超安全側で制御しておらず.
ある程度楽しめる(?)ように
制御が介在する感じ.

そして.
雪道のコーナリングですが.
良く曲がる.
良く曲がるわ…
この車.

言うまでもないですが.
雪道のコーナーは,ブレーキングしながら
入ってはコントロールできないので.
コーナーはアクセルを踏みながら
曲がりましょう.
(コーナー手前で十分なブレーキングを忘れずに!)

ステアリングを切り,アクセルを
入れていくと.
面白いくらい曲がります.

アクセルの量が少なく,タイヤがほとんど
滑ってないうちは,リアトルク配分の多さは
全く分からず.
フロントタイヤが向いている方向に,
グイグイフロントが切れ込んで行くように
曲がっていきます…

そして.
そこから,さらにガンガンアクセルを入れていくと.
最初一瞬,ごくわずかにリアが外に流れますが.
その後,VSCとF/Rトルク配分のコントロールが
効くのか.
リアだけ流れるのではなく,フロント・リアが
揃って流れていくモードに入ります.

フロント,リアが揃って流れながらも,
ヨー角速度は保っていて.
車は外に流れながらも,頭の向きは
変えていく…
という感じ.

ちょいと残念ながら.
FR車のような,アクセルを入れると
テールだけがザーッと流れ続ける…という
モードに入らないので.
アクセルONでクイックに向きを変えるような
技は使えません.

まぁ,アクセルON/OFFでテールの
流れをコントロールして向きを変えられる
ような車は.
失敗すると,「あ!」と思った瞬間,
テールが流れすぎてスピンに入って,
かなり危険なので.

そういう意味では,コーナーでアクセルを
ガンガン踏んでも,テールが流れすぎて
スピンに入る心配は全く無い,安全な車です.
というか,雪の積もった,人のいない駐車場で.
アクセルONでスピンに入れてみようと,
フェイントを入れたり,ブレーキングの
フロント荷重からアクセルONなど,
いろいろチャレンジしてみましたが.
…無理でした.

アクセルONの状態では.
どうやっても,一定のスリップアングルを
キープした,安定した定常円旋回的な
動きしかせず.
そこからアクセルをぐっと踏み込んでも,
ラフにアクセルONした瞬間だけ,
ほんのちょっとリアが出るけど.
そのあとは,定常円旋回の旋回半径が
大きくなっていく…
というだけで.
びっくりするような予想外の
動きだとか,トリッキーな動きを
しない,
すごい安全な車
だなぁ…と思いました.

ってなことで.
フロントトルク配分が多いBRレガシィの2.5L NA車と.
リアトルク配分が多い,VMGレヴォーグの2.0L車では.
結構違いがあるのでは??
と,期待してましたが.
アクセルを踏み込んだ瞬間に一瞬だけテールが出る…
ということ以外.
後はVSCやらトルクコントロールの制御が入るので.
FRっぽさは全く無く.
両者とも,概ね同じ挙動だな…
というのが,私の感想でしょうか.

だもんで.
BRレガシィと同じく.
車がアウト側に流れて膨らんでいく余裕さえ
見ておけば.
コーナーでびっくりするくらいアクセルを踏んでも,
フロントだけが逃げる・リアだけが逃げると
いうことは無く.
ヨー角速度を保って,車が向きを変え
ていってくれるので.
かなりのスピードで雪道を曲がっていけます.
(普通の道ではそんな運転をしてはいけません!!
 …と,言っておく)


とりあえず.
レヴォーグ2.0GT-S + YOKOHAMA iG-5PLUSの
スタッドレスの組み合わせ.
雪道でかなり速く走れるし.
車が雪に埋もれても脱出できるし.
ツルツル滑って登り坂を走れない
なんてこともないし.

私にとっては,安心して雪道を走れる,
スキーのための最高のパートナーです…
コメント (6)

3月30,31日の週末の志賀高原スキー場の天気は?…土曜は重めの雪がぱらつき,日曜はこの時期としては冷え気味の曇り空かな

2019-03-28 06:14:54 | スキー天気予想
本日の志賀高原の朝も.
5cmとはいえ,雪が積もっていたようで.


焼額山FBより)

天気も良く,気温もそれほど上がらず.
コンディションが良かったようですね…
うーむ.
このコンディションが,週末までもってくれれば
いいんだけど…

そして.
本日.
いつもの定番の焼額山スキー場のホームページを見て.
衝撃の事実が…っ!!

焼額山スキー場の今週の営業案内を見ると…

焼額山スキー場HPより)

うむ???

ええええええ!!!??

第3高速,今シーズンもう営業終了なの!???
単に運休の場合は,「運休」と書かれていたので…
ここに「営業終了」と書かれているということは.
どうやら今シーズン.
第3高速はもう動かないようです…(涙)

あぁ…シーズンが終わっていく…(泣).

とりあえず.
気を取り直して.
今週の志賀高原の天気予想に
行きましょう…

その前に.
明日28日(木)の850hpa図を見てみると.
ううううーーむ.
微妙だけど.
赤い0℃線は志賀高原より南に
あるかな…

そして,地上天気図を見ると.
水色の降水域が,しっかり日本海側に
かかってますね…

これは.
夜中の降りはじめはみぞれっぽい
かもしれないけど,すぐに雪に変わって.
明日の午前中は,重い雪が降り,午後に
は止んでくる感じの天気になりそう…

次の29日(金)は.
850hpa図を見ると,水色の-6℃線が
志賀高原に近づいているほどで.
この時期としては,結構冷え冷えな感じ.

地上天気図を見ると,高気圧に覆われて
晴れそうなので.

うーむ.
金曜は,前日降った雪が圧雪されていて.
青空のもと滑れる,まぁまぁの
コンディションの一日かも…

そして.
肝心な週末,30日(土)の850hpa気温を
見ると.
うーむ.
この日もぎりぎり,赤く印した0℃線が
志賀高原にかかる程度か…

そして.
30日土曜の地上天気図は.
うむ.
志賀高原は,水色で塗った降水域にすっぽり
入ってますね…

うーむ.
きわどいところ,志賀はギリギリ雪に
なりそうですが.
すごい湿った,ウエアやゴーグルに着くと
濡れるような雪が一日ぱらつく
天気になりそう…(涙)
まぁ,雨よりマシですか…

で.
31日日曜の850hpa気温図は.
…この日は0℃線は太平洋まで下がり.
志賀には-3℃線がかかってるので,冷えそう!

地上天気図は…
うーん.
低気圧に囲まれてるので.
この日も晴れ間はなさそうだけど…
降水域もギリギリ志賀にかかるかどうかだから.
雪はそんなに降らなさそうかな…


ってことで.
まとめると.

30日土曜:朝から湿った雪がぱらつく.
 朝の気温は-2℃程度か.
 ゲレンデは重い湿雪が積もり,
 ちょいと滑りにくいかも.
 昼間は0℃近くまで上がり,
 ゴーグルやウエアに着くとびしょ濡れに
 なるような,微妙な雪が降ったりやんだり.
 サンバレーとか標高が低いところは
 みぞれ,もしかすると限りなく液体かも…
 ゲレンデ全体を湿った雪が覆い,
 重い雪で,午後はちょっと荒れぎみに
 なりそう.
 
31日日曜:朝は-5℃程度かな?
 朝イチは締まった圧雪バーン.
 もしかするとうっすら数cmの
 積雪があるかも.
 終日曇り空.時折雪がぱらつくか…
 昼間も気温はほとんど上がらず,
 終日-5℃程度をキープ.
 結構寒いよ!
 昼間の雪は,グラニュー糖っぽい
 ザラメになり.
 急斜面はごく一部,アイスバーンまで
 いかないけど,下地が硬めのところが
 あるかな.


ってな感じで.
絶好のスキー日和!
って感じではないけど.
日曜はこの時期にしては冷えた,
明日から4月と思えない感じの
ゲレンデではあるかな~.

でも.
来週月曜からは…
うむ??
1日月曜と,2日の火曜.
平年比-6℃くらい冷えそう!!

そして,1日にうっすら雪が積もり.
2日は晴れそうなので.
来週の月・火はいいコンディションで
滑れそう…
あぁ…なぜ週明けに…

とりあえず.
今週末で,志賀高原も.
サンバレー,丸池,蓮池,西館,東館,
ジャイアント,ブナ平,
そして,寺子屋も終わってしまいます(涙)

そうか…寺子屋も終わっちゃうんだ…

あぁ…春だなぁ…
コメント (3)

LEVORG2.0GT-S & YOKOHAMAスタッドレスiG5+で雪道を走ってみた,その1…スバル車の4WD方式

2019-03-27 03:16:00 | 
ということで.
この日曜,アサマで2019/2020シーズンモデルの
スキー板の試乗をしてきたところなので.

スキー試乗レポートが始まるに違いない!
…と思った読者も多いかと思いますが.

…なぜか,スキー試乗レポートではなく.
天気が不安定で天気予想ばっかり書いてしまっていたので,
書こう書こうと思ってなかなか書けなかった,
VMGレヴォーグ + ヨコハマiG5プラスのスタッドレスで
雪道を攻めた時のインプレッションを
書いてみようかと…

で.
以前には,LEVORGに履かせたスタッドレスタイヤの
インプレッション
をお送りしましたが.
今回は,LEVORGそのものが,雪道でどんなだったか…
を書いてみようかと思います.

とりあえず.
前に乗っていたBRレガシィは,スバルで
「アクティブトルクスプリット式」
と言っている,電子制御クラッチ式の4WD.
基本的にFFベースで.
フロントタイヤには常時トルクが伝達され.
リアタイヤへは電子制御クラッチを
介してトルクが伝えられており.
クラッチの締結度合いで,リアへのトルク伝達を
制御する…というもの.
クラッチを切るとリアへのトルク伝達は0になり.
FFとして走ります.
クラッチを完全につなぐと,フロント・リアは
単に直結となります.センターデフはありません.
この,クラッチの締結度合いのコントロール…
すなわち,半クラッチ度合いを調整して,
リアへのトルク配分を0~直結まで,
連続的にコントロールします.

まぁ,他社を含め.
今の4WDのほとんどが,この形式ですが.
他社とスバルでは,制御ポリシーに大きな違いが
あります…

他車では,基本的に常時FF走行を基本としており.
リアへのトルク伝達をカットした状態がデフォルト.

フロントが滑ってトルク伝達できなくなった…
とかいう場合にのみ,リアへのトルク配分がなされる,
いわゆる,『オンデマンド型』の制御としています.
ブレーキングやエンジンブレーキ時は,リアに
トルク配分していると制御が難しいので,
リアへのトルクは基本的にカットします.

それに対して.
スバルでは,基本的にリアへのクラッチを繋いでいる
状態がデフォルト.
エンジンブレーキ時や,ブレーキング時もクラッチを
完全に切らず.後輪にトルクを伝え続けます.
エンジンブレーキ時のマイナストルク,
制御が難しいと思うんだけど…
ブレーキング時も,ABSのロック時からの回復を
早くするために,リアにトルクを伝え続けてる
ようです…

ただ,スバル車でも.
ステアリングを大きく切ったときのみ,
タイトターンブレーキングを防ぐため.
クラッチの締結を弱め,リアのトルクが
抜けていきます.

なんてったって,センターデフが入ってないので.
ステアリングが大きく切られた場合の,
フロントとリアの回転数差を吸収するためには.
クラッチを滑らせるしかありません…
…だもんで.
スバル車でも,ステアリングを最大限切った時は
回転数差九州のため,リアにトルクを伝える
クラッチが切れた,ほぼFF車状態なので.
ツルツル雪道でステアリングをいっぱいに切って
発進しようとすると,フロントが滑って発進
できない時があります…
(他社がスバルの弱さを突くとき,この弱点を
ついてステアリングいっぱい切りでのツルツル
登り坂発進をさせてみるという手を使うことが
ときどきある)

この時でも.
X-MODEが着いてる車(XV,Outback,フォレスター)なら.
X-MODEをONにすると,ハンドルをいっぱいに
切っていても,リアへ強引にトルクを配分するので,
発進することができます…

ただ.
X-MODE onでステアリング最大舵角でもリアに強引に
トルクを配分している時は.
小旋回半径でのフロントとリアの回転数差を
吸収するために.
電子制御クラッチが滑って,ガタガタ言うようですが…

ってな感じで.
私が前に乗っていたBRレガシィは,X-MODEはありませんが.
このアクティブトルクスプリット4WDだったわけで.
…ちなみに,LEVORGでも1.6Lはこの方式です.

これに対し.
LEVORG2.0は,VTD-AWDという,違う方式の4WDを
採用しています.
これは,基本的にセンターデフ式4WDなんですが…
普通のべべルギアデフだと,トルク配分が50:50で
固定されますが.
遊星歯車式のデフを使って,フロントとリアにトルクを
不等配分します.
デフで機械的にリア:フロントのトルクが
常時55:45で不等配分されています.
アクティブトルクスプリット式だと,リアのトルク伝達が
切れてしまう,ステアリング舵角最大時でも,
この方式では,しっかりリアにトルクが伝えられてます.

ただ,センターデフが単なるオープンデフだと,
フロントタイヤが滑ってトルクが伝えられなく
なった…とかいう場合.
ツルツル滑り続けて滑ったフロント車輪側の
回転数が上がるだけで,滑ってない後輪にトルクが
伝えられなくなるので.
フロントとリアの間に,差動制限のための
電子制御クラッチを入れてます.
この電子制御クラッチをコントロールして,
フロントとリアの差動制限をすることで.
どちらかの車輪がツルツル滑った場合でも,
もう一方の車輪へもトルクが伝達できるように
してあげるわけです.

このように,路面への伝達可能トルクが多いほうの車輪へ
電子制御差動制限でトルクフローを作ってやったり
することで.
ヨー角速度をコントロールできるんですが…
(2輪モデルで試考すると分かりやすいんだけど…
この論文とかが分かりやすい)

まぁ.
以前のBRレガシィ(含むLEVORG1.6)と今回の
LEVORG2.0では,かように4WDの仕掛けが違うわけで.

…この4WD方式の違いが,どのくらい車の
挙動に差が出るのか.
すごく楽しみだったわけで.

さて.
LEVORG2.0の,雪道での走りや,如何に?
(今回は前フリだけで終わっちゃった…
 それも文章だけで面白くないし)
コメント (4)

2019/3/24(日)のアサマ2000スキー場は…終日快晴なのに冷え冷え!夕方まで締まったバーンをキープ,とても3月下旬と思えないGoodコンディションっ!!

2019-03-26 07:43:17 | 2019スキー滑走日記
ってなわけで.
昨日夜中に帰ってきて.
そのまま記事を書きかけで机に
突っ伏して寝てしまったので(涙).
今日は朝に更新!

で.
日曜は,いつもの志賀高原ではなく.
アサマ2000に行ってきたわけですが.
…いや.
この時期にしては,すごいいいコンディション
でしたよ~!!!

まず.
前日はナイターストップまで滑り.
そこから移動する元気もなく,
志賀高原泊まりだったので.
朝6時ごろ志賀高原を出発したの
ですが…

志賀高原の朝6時ごろは.
かなり冷え冷えの雪が降り積もり.
10cmほどの積雪になってますよ…!

それも,かなり冷え冷えのいい雪なので.
今日の志賀高原.
昨日のアイスバーンから,ゲレンデコンディション
かなり改善しそう…
うーむ.
アサマはアイスバーンだろうから.
アサマに行くのは失敗かな…??

と,思いながらも.
2時間ほどかけて,志賀からアサマ2000まで
移動したのですが…
アサマ2000の登り坂も,うっすら
積雪がありますね~…


そして,ゲレンデにやってくると.
朝からすっきり晴天っ!!

あさイチの麓の温度計は-10℃を
指しており.
冷え冷えです!

いや,昨晩のうちにうっすら雪が
積もってくれているので.
ゲレンデ状況はそれほど悪くなさそう…!

と.
営業開始前のリフト乗り場に並びますが.
どうやら,私がポールポジションのようで…

営業開始までに,後ろには結構な列が
並んでました…

うーむ.
志賀高原の焼額第1ゴンドラなら,
10分前にもうかなりの人が並んでますが…
アサマ2000は,直前まで人が並ばない
ようですね…

ってことで.
前に誰も乗っていない1番搬器に乗ると…

うはーーーー!
ピカピカシマシマのゲレンデ!
もう,早く滑りたい~!!

コースの半分が,アサマ技術選で
クローズされてるのが惜しいけど…
でも,すごく気持ちよさそうな
フラットバーンです!


リフトを降りると…
そこはいい感じに締まった,
シマシマバーンがお出迎え!

これは…
すごくいい感じに締まった,
硬めなのにエッジがガッツリ食い込む,
超絶快感ハイスピードバーンですよ!!!

滑れるのはコース半分だけど,
それでもコースは十分な幅.

こんな晴天の中,これだけの快楽
バーンを滑れるとは…!

いや,これは気持ちいい!
超絶ハイスピード快楽バーン,
最高!

あぁ…気持ちいい.
今日は志賀高原は10cmの新雪だったようで.
それも圧雪後に降ったらしく,
全面パフパフだったようだけど…
パフパフもいいけど,
ガッチリ圧雪された,超絶ハイスピード
快楽バーンも,言葉を失う快感…っ!!!!

そして.
もう3月下旬なので.
ゲレンデの人も少なく.
貸し切りバーンに近いガラガラ具合!
だもんで.
昼近くになってもまだゲレンデは荒れず.
昼過ぎまで,好き放題大回り可能な
ガラガラフラットバーンを堪能!!

当然,リフトもそんなに待たずに済む,
この素晴らしさ…

あぁ…
3月下旬で晴天だと.
普通は雪が緩むけど.
今日は昼間でもしっかり氷点下.
こんなに晴れてるのに,
午後になってもしっかり締まった
バーンを滑れる,このシアワセ…

でも.
さすがに午後1時ごろになってくると.
バーンの一部が磨かれて,ちょっと
ツルツルした感じになるところも
出てきて…

そして,ゲレンデも全般的に
わずかながら荒れ始めてきました.

まぁ,まだ全然大回り可能なレベルですが.
ちょっと快感度は下がってきたかな~…
残念…

と,思っていた午後2時前.
アサマ技術選が終了し.
大会コートがオープン!!

オープンされた半分は…
あさイチの,締まったピカピカ
圧雪バーンの状態をそのまま
キープしているじゃありませんかっ!!

うひょ~!!
また,朝イチバーンと同じ,
最高フラット強烈エッジ食い込み
超快楽大回りバーンが味わえるとはっ!!

…いや.
朝からコース半分クローズしておいて,
午後の快楽のために取っておくってのも
ありなのでは??
そして,午後3時ごろになると,
人もいなくなってきましたよ!??

と,1時間半ばかり,快楽バーンアゲインを
満喫しましたが…
さすがに,夕方近くになると.
こちらのバーンも硬い下地が出てきて…

全体的に荒れてきちゃいました(涙)

でも,ボーナスのような快楽バーンを
午後も滑れて.
超満足!!

荒れてきたSTAGE2を離れて,
STAGE3を滑ってみましたが…
こちらは滑る人が少なかったからか.
夕方になってもいい感じに締まった,
フラットバーン!

いや…
3月下旬の午後でこれだけいいバーンって…
それも,晴天ピカピカの中,終日こんな
いいバーンを滑れるって…
恵まれている.
今日は恵まれている…

ってことで,最後は4:30まで営業の
STAGE2に戻ってきて.

日が暮れるラストリフトまで,
しっかり滑り倒してきたのでした…


いやーーー.
良かった.
今日は良かった…

で.
今週末,30,31日も.
なんだか,平年よりかなり冷える
予想になってきてますね…

うむ.
意外とこの週末もいい感じかも!???
コメント (4)

2019/3/24(日)はアサマ2000!速報モード…朝から晴天で,エッジの効くいい感じの締まったバーン!午後はちょっと硬くなったけど…

2019-03-25 01:36:43 | 2019スキー滑走日記
えー.
本日.
Skier_Sはいつも通り志賀高原を
滑っているとお思いでしょうが.
今日は,アサマ2000で滑ってきました~!

で.
本日は関越の上りがかなりの
渋滞だったので.
帰宅もかなり遅くなっちゃいました(涙)
だもんで,いつもの日曜深夜恒例,
速報モードにて…

えー.まず.
朝8時ごろにアサマ2000に到着
しましたが.
朝から青空が広がり…

志賀高原や野沢なんかは,
朝は雪が降り,10cm以上
積もったようですが.
ここ,アサマは朝からすっきり晴れ!

雪が積もってないので,アイスバーンを
覚悟しましたが.
これは…
アイスバーンではなく,いい感じで
硬めにパックされた,エッジが効く
超快感バーンじゃないですかっ!!

いや…
この雪質,楽しいんですけどっ!??

志賀高原の冷え冷え新雪も捨てがたいけど.
しっかりパックされた,エッジが食い込む
ハイスピードバーンも,この上なく
いい感じ!!!

気温はマイナス10℃近くと
冷え込んでいるので.
天気はこんなすっきり晴れなのに.
いい雪質をキープして…

昼過ぎでも.
3月下旬とは思えぬ,
いい感じの冷え冷えバーンを
キープ!

ただ,ステージ2のコースの半分が,
本日開催のアサマ技術選でクローズ
されていて.
一般開放されている,コース半分に
人が集中するので.

午後になると,ちょっと
コースが荒れてきちゃいました(涙)

と,思っていたら.
午後2時過ぎに大会が終了し.
大会コートがオープン!

朝からクローズされていたコースは,
いい感じでパックされた,あさイチの
雪の状態のまま!
午後になって,完全フラットの
ピカピカバーンが滑れる,
この素晴らしいボーナス!!

うひょひょひょ!!!
最高っ!!!
最高だよっ!!!

…ただ.
午後3時を過ぎてくると.
コース全体が磨かれて,
ところどころ固いところが
出てきましたが…

でも,夕方のリフト終了まで.
ピカピカ晴天の中,冷え冷えの
いいい雪を滑り続けることが
できて.

アサマ2000に来ても,
しっかり4:30のリフト終了まで
滑り続けたのでした…

…いやーーー.
良かった.
雪が降らないからガチガチ
アイスバーンを覚悟していた
アサマ2000だけど.
今日は結構良かった…

ってことで.
本日,志賀高原ではなく.
アサマ2000で滑っていた理由は…
皆さん,大体予想がついていたかと
思いますが.
そうです.その通りです.

ってことなので.
また,試乗レポートをお楽しみに!
コメント (7)

2019/3/23(土)の志賀高原スキー場は…ほぼ終日曇り空で,ガチガチアイスバーンの一日(涙)

2019-03-23 23:03:27 | 2019スキー滑走日記
ということで.
本日も引き続き志賀高原に
滞在していますが.

まず.
今朝.
6:30の早朝からスタート!

…今日は早朝から
結構並んでます…
うむ.今日は混みそうな予感…


朝イチゴンドラで山頂に出ると.
今日はちょいと雲が多めですね…

山頂の気温は-11度と,
この時期としては結構冷え冷え!!

で,
バーンはシマシマ!!!

ちょいと固めながらも,
アイスバーンというほど固くなく.
結構エッジが利く,いい感じの
ハイスピードバーン!


いや,ガチガチアイスバーンを覚悟
してきたけど.
これは意外といいよっ!!!

早朝は人も少なくて,
ほぼ貸し切りバーンっ!!
曇り空ながら,薄日も射して
バーン状況もしっかり見えるし.
いや,予想より楽しい…!!


…と,数本楽しく滑ってましたが…
1時間ほどたつと.
うむ??
コロコロが…

殺人コロコロがゲレンデを
覆ってきました…(涙)


でも.
8:30の通常営業開始時に.
早朝営業をやっていない第2ゴンドラ側に
滑り込むと…
本日2度目のシマシマを
楽しめるのだ!

まだ,第2ゴンドラの一般営業の
お客さんが山頂に到着する前なので,
コースには誰もいませんよ!!

そして,固めながらもエッジは効く,
いい感じのシマシマバーンですよ!!

いや…
ガチガチアイスバーンじゃなくて,
良かった…

と.
しばらく楽しんでいたけど…
10時近くには.
コースはかなりの混雑状態に…

うーむ.
飛び石4連休ってこともあり.
ちょっといつもの土日より
人口密度が高い気が…(涙)

とはいえ.
ゴンドラはそれ程混まず.
最大でも搬器数台待てば
いいレベルだったし.

まぁ.
いつもより多めってくらいで.
それ程ひどい混雑じゃないかな…

と,思っていたけど.
昼間の気温も,せいぜい-5℃
ていどまでしか上がらなかった本日.

いつもより多めの人に削られた
硬めのバーンは.
だんだん表面が削られて出てきた
グラニュー糖のような氷の屑が
上に乗る…

大勢のスキーのエッジで磨かれた,
ツルツルバーンになっていきました(涙)

とはいえ.
まだ焼額は,ツルツルバーンになったのは
ごく一部で.
ほとんどのバーンは,硬かったり
グラニュー糖が乗っているものの.
まだエッジが利くレベル.

いろいろ他の人から話を聞くと.
一の瀬や寺子屋は,
「スケート靴の方がいいのでは?」
というほどのツルツルピカピカアイスバーン.
西館なんかは,ガリガリバーンだったようで.
今日,焼額が混雑したのは.
他のバーンがひどすぎて,焼額に
人が集まったから…
というのが真相のようです.


実際,午後2時ごろに奥志賀へ
ちょっとだけ様子を見に行って
みましたが.

エキスパートコースは.
下地にガチガチ氷が出て来ちゃってて.

見た目は一見気持ちよさそうなんですが.

結構ツルツルの怖いバーンでした…(泣)

でも.
午後3時ごろになると.
時折日も射すようになり…

焼額のGSコースに戻ると.
夕方まで,人は多かったけど.

でも,このコースのみ.
硬めでも,エッジが食い込んでくれる
ギリギリの硬さで.

いつもお決まりの,
夕方の日が暮れるラストリフトまで.

気持ちよく滑れたのでした~!


…いや.
一の瀬に行った人とかは.
みんな口をそろえてゲレンデの悲惨さを
語っていたけど.
焼額は,硬いとはいえそこまでひどくなく.
まぁ,そこそこ楽しめたかな~.

いやーー.
今日は早朝からリフトストップまで.
10時間.
たっぷり滑ったな~!!!


でも,もう少し滑りたいよね~!!!

…ということで.
今日もやってきました,
ダイヤモンドナイター!!

…でも.
ちょっと待て.
これって.
これって…
圧雪がかかってない!!????

オーマイガーっ!!!
なんてことだっ!!
志賀高原のナイター.
圧雪がかかったぴかぴかを
滑れるのが楽しみなのに…

なんでこんなガチガチ荒れ荒れ
ツルツル殺人バーンを
滑らさせられるのだ???(激涙)

せっかくナイター料金を払って
いるのに(涙)
だめだ…
今シーズンのダイヤナイター
すでに非圧雪3回目(泣)
どうも,一の瀬エリアは
やる気がないのか…(涙)

とりあえず.
一の瀬ファミリー側は
圧雪がかかってシマシマだったので.

高速クワッドのダイヤを捨てて,
遅いペアリフトのファミリーゲレンデを
寂しく滑ったのでした…

まぁ.
ファミリー側は雪もやわらかくて.
好き放題傾けるいい感じのシマシマ
だったので.
良かったかな…

しかし.
本日で一の瀬ダイヤモンド&ファミリーナイターの
今シーズン営業がラストなのに.
残念な終わり方だった…(泣)

とはいえ.
朝6:30の早朝開始から夜9時の
ナイター終了まで.
たっぷり滑った一日でした~!!
コメント (4)

2019/3/22(金),飛び石連休谷間の志賀高原スキー場は…朝はガス&ガチガチアイスバーン.曇り時々雪で,昼間は緩んだバーン&ガチガチバーンのミックス(涙)

2019-03-22 21:55:57 | 2019スキー滑走日記
えー.
皆さんお気づきのように.
飛び石連休の谷間の本日も.
志賀高原で滑ってました~!!

ってなわけで.
本日金曜日.
朝8:30の通常営業開始時に,
焼額ゴンドラに飛び乗って,
山頂にやってきますが…

ガスだよ(涙)


あさイチの山頂の気温は-1℃と,
結構高めですが.

でも.
ゲレンデはガチガチに固まって
ますね…(涙)


一見気持ちいいシマシマバーンに
見えますが.

シマシマのままガチガチに固まっていて.
滑ると足にビリビリと激しい振動が
やってくる,
電動マッサージ機バーンです(泣)

エッジの効きにくい硬いバーンで,
前が見えないので…
これは怖い.
かなり怖い(泣)


開始後1時間ほど,9:30には
ガスも上がってきて…

ガチガチだったバーンも
表面が緩んで,ようやく
エッジが利くように
なってきましたよ~!!

さらに,時折青空も見えるように
なってきましたよ~!!

だのに.
さすが平日だけあって,
ゴンドラもガラガラ!!

やっと,楽しくなって来たよ…
と,思っていたところ.
…晴れ間は長く続かず.
またすぐにガスが…(涙)

基本的に天気は曇ったり,
かすかに雪がぱらついたりの
天気でしたが.

昼間も気温は0度前後と,
ちょうど微妙な感じの気温だったので.

北向きの焼額GSコースや.
奥志賀.一の瀬などは終日
雪は硬いままで…

白樺コース,唐松コースなどの
南向きコースは.
ごく時々ですが,日が差したのもあり.

そのせいで,ゲレンデは結構緩んで.



雪は荒れていきました…(涙)

午後になっても,天気は
ガスったり,

ガスが上がったりと

微妙な天気が続きました…

この写真では,自分たちのいるところは
ガスがかかってませんが.
向こうに見える一の瀬は,完全
ガスの中に入っちゃってます…


そして.
午後遅くになってくると.
気温が低く下がっていき…
昼間に柔らかく緩んでいたバーンも,

冷えたザラメのように固まって
行きました…

ってな感じで.
久しぶりの平日スキーでしたが.

バーンは,昼間に一部緩んだところが
あったものの.
全体的に,手ごわい硬いバーンが
多めで.

そして,一日の多くが,ガスに
覆われて.

うーーん.
お約束の,ゴンドララストまで
滑ったものの.
微妙な感じの一日でした…(涙)

そして.
ナイターの時間になっても,
ガスは上がらず.
視界が悪そうだったので.

大変珍しいことに.
本日,ナイターに行くのはやめて.←ここ驚くところ
宿でおとなしく過ごしたのでした…

…明日は.
朝まで雪がちらつくものの.
積もるほどではなさそうなので.
冷え冷えの明日の朝.
かなり硬めのバーンコンディションで
スタートとなりそうです.

…昼間も気温が上がらないし.
終日曇り~小雪の天気なので.
バーンは全く緩まず.
終日ガチガチのバーンになりそうな
感じ…
あぁ…先週のやわらかいバーンが
懐かしい…
コメント (8)

2019/3/21(木・祝)の志賀高原スキー場は…朝は雨.午後は晴れたけど,4月の気温で雪はすごいことに(涙)

2019-03-22 05:05:11 | 2019スキー滑走日記
ということで.
春分の日の祝日の本日.
志賀高原を滑っていたわけですが…

昨日,
 ただ.朝8時頃に.
 前線が通過するしばらく,雨がぱらつきそうだけど…

と書いた通り.
雨降りで始まった本日(涙)

朝8時ごろの志賀高原への登り坂の途中,
パラパラと雨が降っていて.
路面の雪は完全に融けてます(泣).

あぁ…
今日は雨の中滑るのか…
と思っていたところに.
さらに追い打ちの悪いニュース!!

なぬーーーー!!!
強風のため,焼額は第1,第2ゴンドラとも
運転見合わせ…!!(激涙)

奥志賀,寺子屋も全面運休.
東館山ゴンドラも運休(泣).

ってな感じで.
焼額の第3高速リフトで
スタートとなった本日.

リフトのフードを,無情にも
雨が濡らしていきます(泣).

ただ,雨の降りはあくまでぽつぽつ,
せいぜいパラパラ程度で,
ウェアがびしょ濡れになるほどでは
無いのが救い…

雨の中滑ろうという人は少なく.
ゲレンデは超ガラガラで.

あさイチのゲレンデは,シマシマでは
あるものの…

雪質は,雨を吸った4月の
雪です(涙)

あぁ…月曜までは真冬の,
1月のトップシーズンレベルの雪だった
らしいのに.
木曜日には,4月の雪になってしまうとは…

わずか2日間で,季節が3か月も進んじゃった
ようです(激泣).


雨は,予想通りそれほどひどくなることなく,
9時半ごろにはほとんど止み.
10時ごろには完全に上がりましたが…
相変わらず曇り空で.

風も強く,リフトも時折
止まるほどで.
ゴンドラが動く気配,無し(泣).


まぁ,リフトはガラガラだし.
雨も止んだから,まだいいけど..


とりあえず.
ゴンドラが滑れない焼額だけ滑って
いても,飽きるので.
一の瀬方面へ脱出!!

一の瀬のリフトもガラガラで…

ゲレンデの人も少ないけど.

やっぱり雪は4月の雪…(涙)

朝のうちはそれでも締まっていて
良かったけど.
昼になって天気が回復し始め…

ゲレンデに日が差してくると.

雪は水を吸った重い雪となり.

ゲレンデは荒れ始め.
さらに,板に張り付く,
滑らない雪になってきました…(泣)

あぁ.
ダメだ.
今日はダメだよ…

そんな12時半過ぎ.
ようやく,いいニュース!
焼額の第1ゴンドラ,営業開始するよ!!
というので,焼額へ!

をを.
やっと,ゴンドラが動いた!!
と,喜び勇んで,運転開始直後に
乗ったものの.
山頂に着くまでに,強風で止まること
数回…(泣)

だもんで.
運転開始直後に,
「やっぱり営業見合わせます~」
との放送がかかり.
すぐに運休(泣)

結局,この日はこれ以降,
ずっとゴンドラが動かずじまいでした…(涙)

そして.
昼の山頂の気温は+5℃と,
かなり暖かく.

午後にはすっきり晴れてしまい,
日が差したのもあって…

午後のゲレンデは.
志賀高原ほぼ全面,板に張り付く
滑らない雪になっちゃいました…(泣).


雨もそれほどひどくなく.
雪がひどく解けてしまうことが
無くて.
さらに午後は天気も良くなったので.
まぁ,その点は良かったけど.

ゴンドラも終日動かず.
板に張り付いて滑らない雪で.
さらに午後には結構
荒れていったという.

先週の天国から比べると,
「なぜ…なぜあの週末から
 わずか4日で,ここまで
 変わってしまうのか…(激涙)」
という悲惨なゲレンデを.

それでもやはり,
日が暮れるリフトストップまで,
滑り続けたのでした…

あぁ.
悲しい.
このままでは終われない.

おそらく.
気温が冷えるナイターでは,
板が滑るはずだ!!!

と,やってきました,
一の瀬ファミリーのナイターへ.

いや.
気温がそれほど冷えなかったので,
ガチガチに硬くなっておらず.
エッジが食い込む緩さのまま
板が走る,いい感じのシマシマ
バーン!!!

人も少ないし,いや,これは楽しいよっ!!!
…と.
遅いペアリフトの緩斜面なので.
そこそこに切り上げて帰ろうと
思っていたところ.
ついついリフトストップまで
滑り倒したのでした…
いや.
ナイターがあってよかった…

で.
明日から気温が下がり始めそう
なんですが.
このまま気温が下がると
ガチガチバーンになりそう…
ちょっとでも雪が積もってくれると
いいんだけど…
うーん.
今の天気図だと,ちょい期待薄かな…
コメント (9)