徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021/2022シーズンの全滑走日記…後半戦(2月~6月)

2022-07-17 02:16:32 | 2022スキー滑走日記
昨日は,2021/2022シーズン全滑走日記
インデックスの前編
を記事にしましたが.

今回は後編です!
…2月まではすごい良かった2022シーズン,
3月に入ってから一気にダメダメに
なっちゃいましたね…(涙)

2月までは,史上まれに見る積雪量で
「ふふふ.今年はGWは余裕だな…」
と思ってたら,
3月・4月にずっと異常高温が続き,
雪が見たことない勢いで一気に減って
戦慄しました…

でも,GW前半は結構冷えたので,
なんとかGW最後までギリギリもってくれて
良かった…

ってなことで.
後半戦です!
記事を読んで,2022シーズンを思い返して
やってください…

2022/2月

2/5(土) 1泊2日 志賀高原焼額  終日雪降り&激寒の,根性の無いスキーヤーはふるい落とされる一日.でも2ndシーズン券買ったのでヤケビナイターへ参戦!
2/6(日) 1泊2日 志賀高原焼額  終日雪降りのエンドレスパウダーデー!圧雪バーンも10cm,オリンピックコースは太ももパフ!ガラガラ!でも寒かった…(速報はこちら

2/11(金・祝) 2泊3日 志賀高原  曇り~雪降りで結構寒かった一日.ゴンドラ30分待ちとかなり混んだのでヤケビ脱出するけど中央エリアは圧雪がひどい…ヤケビナイター最高!
2/12(土) 2泊3日 志賀高原  晴れ~うす曇り,雪は良かったけど,激混み,2ゴン1時間待ち.奥志賀も混雑(泣)
2/13(日) 2泊3日 志賀高原  晴れのち曇りのち雪,午前はゴンドラは混んだけど奥志賀リフトはそれほど混まず.昼からは焼額もガラガラで大回り可能なフラットバーン!

2/19(土) 1泊2日 志賀高原焼額  晴れのち曇り,気温はそれ程低くなかったけど雪質Good!ゴンドラちょい混みだけどいい一日.ヤケビナイターも新雪が降り最高!
2/20(日) 1泊2日 志賀高原焼額
  朝の積雪10cm,午前は雪はひどくなく快適圧雪バーン,午後は本格雪降りでガラガラ!(速報はこちら

2/26(土) 1泊2日 志賀高原焼額  終日晴れ!昼間は0℃まで気温が上がったけど雪質はGood!それほど混まず最高の一日.ヤケビナイターシーズン最終日(涙)
2/27(日) 1泊2日 志賀高原焼額  終日雪.午後は弱まったものの,予想外れて午前激しく降る (速報のみ)

2022/3月

3/5(土) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は1ゴン故障で30分遅れ.終日晴れ~うす曇り!昼間ちょっと緩み,強風でゴンドラ減速だったけど意外と楽しい一日!
3/6(日) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は5cm積雪,午前中は小雪ながらも混雑.午後は-10℃以下の吹雪(涙).でも雪は良し.エキップさん試乗会参加(速報はこちら

3/12(土) 1泊2日 志賀高原  終日晴天.気温はプラスに(涙).ゴンドラちょっと混んで奥志賀へ一時避難.雪は緩んだけど比較的いいコンディション!
3/13(日) 1泊2日 志賀高原  天気はうす曇り時折晴れ.気温は高く昼間は妖怪板掴みが発生したので,奥志賀&一の瀬を見に行ったけどイマイチ(涙)(速報はこちら

3/19(土) 2泊3日 志賀高原焼額  曇り時々雪.雨の後の冷え込みでゴンドラ・リフトが凍結ですごいことに.2月まで良かったのに3月はダメな感じ…(涙)
3/20(日) 2泊3日 志賀高原  激冷え!朝は冷え冷え雪10㎝でコンディションは良かったけど,ゴンドラ20分待ちと混雑(涙).昼間は奥志賀へ脱出
3/21(月・祝) 2泊3日 志賀高原焼額  晴れて冷えた一日!午前は混んだけど午後ガラガラ,でも午後は雪が緩みぎみ…

3/26(土) 1泊2日 志賀高原  強風で午前中に次々リフト討ち死に.そして昼前からパラパラ雨も…午後はタンネ・西舘・ジャイアントくらいしか動かなかった
3/27(日) 1泊2日 志賀高原  朝はガスったけど10時ごろから晴れ!でも日差しで雪はザブザブ(涙).この3月はダメダメ3月だった 

2022/4月

4/2(土) 1泊2日 志賀高原焼額  早朝スタート,7:30から参戦!晴天で朝イチは最高だったけど,午前ゴンドラ10分待ち.昼はかなり雪が緩み,夕方はそれが固まって辛かった…
4/3(日) 1泊2日 志賀高原焼額  早朝6:30から参戦!朝は晴天でガチガチバーン,午後はザブザブ雪になったけど,その後雪が降り始めて滑りにくい雪に…(涙)

4/9(土) 1泊2日 志賀高原焼額  朝7:30の早朝から参戦!朝はちょと冷えたけど,昼間は高温ザブザブ(涙)
4/10(日) 1泊2日 志賀高原焼額  この日も早朝スタート間に合わず7:30から参戦.晴天,昼間+10℃突破で暑かったけど,雪は滑ったしガラガラで良かったよ

4/17(日) 日帰り 志賀高原焼額  仕事がご無体なのに,何とか日曜だけ日帰り参戦.晴天,朝は晴れてGood!昼には緩んだけど…

4/23(土) 1泊2日 志賀高原焼額  家を2時に出て,6:30早朝から参戦!晴れ時々曇り,早朝は締まってたけどすぐゆるゆる雪.午後は滑らない雪になったけど,ガラガラ!
4/24(日) 1泊2日 志賀高原焼額  朝6:30にすでに+5℃(泣)終日曇り,気温は高めで午前から板の滑りが悪い雪に(涙)

4/30(土) 3泊4日GW前半 志賀高原焼額  早朝スタート時は真冬の景色&雪で最高!…でも,晴天で昼前からは重い滑りの悪い雪に.ワクチン接種翌日でちょっとつらかった…

2022/5月

5/1(日) 3泊4日GW前半 志賀高原焼額  早朝は硬いバーンの曇り空,10時ころからポツポツ雨が…昼から雪!夕方までに1-2cm積もったよ!!
5/2(月) 3泊4日GW前半 志賀高原焼額  早朝晴天-5℃,昨日の雪でコンディションGood!昼間は曇り,午後3時から湿った雪が降り滑りが悪く…
5/3(火・祝) 3泊4日GW前半 志賀高原焼額  1ゴン不具合で早朝営業開始30分遅れだったけど,冷え冷え!昼間も+3℃程度でそれほど荒れず.3連休初日で人は多かったけど奥志賀激混みに比べればそんなに混まなかったよ

5/5(木・祝) 3泊4日GW後半 志賀高原  晴天,早朝から+8℃で,高温で全く滑らない雪(泣).一の瀬エリア営業終了,最後までぎりぎり雪は持った感じ.ヤケビはまだOK!
5/6(金) 3泊4日GW後半 志賀高原焼額  晴天高温,早朝から悲しいほど板が滑らない雪(涙),中央エリアの営業が終わったからか,さみしいほどガラガラ…
5/7(土) 3泊4日GW後半 志賀高原焼額  晴天ガラガラ,楽しめたのは早朝一瞬だけ.気温がめちゃくちゃ高く雪解けが一気に進んだよ(涙)
5/8(日) 3泊4日GW後半 志賀高原焼額  焼額山スキー場ラストデー,GSコース終了(涙),早朝からパノラマコースのみ.晴れ時々曇り.朝イチは-3℃と冷えて最後のボーナスコンディション!

5/22(日) 日帰り かぐら 前編 後編 かぐらスキー場ファイナル!…2022シーズン営業終了日は曇り.それほど混まなかったけど,夕方は雪が薄くなってた…(速報はこちら

2022/6月

6/11(日) 日帰り 月山 前編 後編 大斜面はクレバスでクローズ.沢コースはまだ行ける!リフト乗り場は滑りこめて,降り場はゲレンデまで歩き(速報はこちら



コメント (2)

2021/2022シーズンの全滑走日記…前半戦(10月~1月)

2022-07-16 01:47:30 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
あまり認めたくないのですが,
どうやら,私の2022スキーシーズンも
終わってしまっている
ようなので.
…今シーズンも,シーズン全滑走日の
滑走日記のインデックスを作りました…

「なんだよ~,記事として面白くないよ~」

と思われるかもしれませんが.
このインデックスを作る作業.
地味に大変なんです

10月からの過去の日記をたどり,
どんなだったかの1行サマリーを書いて,
そしてURLをコピーしてリンクする…
というのを延々繰り返さなくては
ならないので.
文章の記事を書くよりずっと手間暇がかかってます
普通の記事を書く方が楽なんだけど…(涙)

だもんで.
毎シーズン作ろうかどうしようか悩む,
全滑走レポートのインデックスページ.
今シーズンも作りました~!!

…でも.
あまりに大変だったので,10月~1月までの
前半戦と,2月~6月の後半戦に分けました…
本日は前半戦!!
血と汗と涙の結晶の,←そこまで大変じゃないでしょ…
スキー日記インデックスです!

しかし,振り返って見ると.
今シーズンの12月と1月の志賀,
恵まれてましたね~…

2021/10月

10/23(土) 日帰りYeti  2022シーズンは意外にも昨シーズンより1週間早い22日オープン!オープン翌日はそれほど混まなかったよ(速報&コース状況の動画はこちら

10/30(土) 日帰りYeti  オープン翌週のYetiは,コースもリフトも混んだよ(涙).ナイターもすごかった…(速報&コース状況の動画はこちら

2021/11月

11/3(水・祝) 日帰りYeti  リフト待ちはそれほどでもなかったけど,コースは混んだよ(泣)コースは穴も開かず狭いけどマシな状況(速報&コース状況の動画はこちら

11/6(土) 日帰りYeti  リフト待ち3~7分程度,コース幅5m程度でも厚み十分,ただ一瞬雨が…(速報&コース状況の動画はこちら

11/13(土) 日帰りYeti  終日晴天だけど気温は低め.コース混雑したけど,雨も少なくコース幅も広がったし,この時期にしては少ない方かも?(速報&コース状況の動画はこちら

11/20(日) 日帰りYeti  天気よく,コース幅も広がり雪の厚みは十分.リフト待ち3-5分(速報&コース状況の動画はこちら

11/23(火・祝) 日帰りYeti  結構混んだけど,月曜の雨にも耐えてコースは広がってたよ!(速報レポートのみ)

11/28(日) 日帰りアサマ2000  2022シーズンオープン翌日のアサマ2000で滑ってきたよ!…ガラガラだったけど手ごわいカチカチバーン(速報はこちら

2021/12月

12/4(土) 1泊2日 志賀高原焼額  焼額スキー場2022シーズンオープン!!…いきなり初日から2ゴンが冷えた締まった雪のGoodコンディションで滑れたよ!!
12/5(日) 1泊2日 志賀高原焼額  たっぷりのいい雪でゴンドラが滑れて晴天という,オープンの週末としては最高のコンディション!(速報はこちら

12/12(日) 日帰り 志賀高原焼額  土曜は体調不良で日曜日帰り.第2高速もオープン!午前晴天,雪は緩み気味.ゴンドラは混んだよ…(速報はこちら

12/18(土) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は積雪50cmオーバー!午後は晴れたけど,強風で昼間はゴンドラ運休.でも,12月中旬で冷えたパウダーが滑れるとは!
12/19(日) 1泊2日 志賀高原焼額  ついに1ゴン営業開始!昨日の雪が圧雪されて,最高のバーンコンディション!恵まれた12月だなぁ…(速報はこちら

12/25(土) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は冷え冷え最高圧雪,午後は雪が降り積もる.焼額ナイタースタート,ナイター最高!
12/26(日) 1泊2日 志賀高原焼額  大雪警報が出る終日雪降りの激寒デーだったけど,朝イチは脛パフ!そしてゲレンデもゴンドラもガラガラの恵まれた週末

12/28(火) 日帰り 志賀高原焼額  中一日で志賀へ復活!年末休を一日早めにとって日帰り,積雪50cm,太もも~腰パフパウダー!そして午後は晴れ!最高の12月

12/30(木) 5泊6日 志賀高原焼額  また中一日で志賀へ復活…朝は小雪,午後は吹雪気味.そこそこ混んで,ちょいゲレンデも荒れ気味…
12/31(金) 5泊6日 志賀高原焼額  朝イチのオリンピックコースは太ももパフ!終日パウダーデー!というより吹雪で凍死しそうな一日

2022/1月

1/1(土) 5泊6日 志賀高原焼額  朝は激烈雪降りで積雪50cm以上,オリンピックコースは危険で昼までクローズ.午後は雪が弱まるも1ゴン20分待ち(涙)ナイターも積雪後処理で中止(泣)
1/2(日) 5泊6日 志賀高原焼額  久々の晴天!最高シマシマ!でも1ゴン30分待ち(涙),そして今日も積雪処理でナイター中止
1/3(月) 5泊6日 志賀高原焼額  朝イチオリンピックコースは脛パフ,ガラガラでパウダー滑り放題,ゴンドラも混まなかったよ!
1/4(火) 5泊6日 志賀高原焼額  終日雪降りのエンドレスパウダーデー!ガン降り吹雪で視界悪くて寒かった…

1/8(土) 2泊3日 志賀高原焼額  晴天!冷え冷え!それほど混まず!何て恵まれたシーズン…そしてサンバレーナイターへ
1/9(日) 2泊3日 志賀高原  曇り→晴れ→曇りと目まぐるしい天気,雪質最高!さすがに3連休中日は混んだので焼額脱出.…そして今日もサンバレーナイターへ
1/10(月・祝) 2泊3日 志賀高原焼額  晴天,雪質最高,それほど混まず!シーズン最高級の一日!

1/15(土) 1泊2日 志賀高原焼額  終日曇りながら,冷え冷えトップシーズン雪質で平日並みのガラガラ!!
1/16(日) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は最高シマシマ晴天!!午後は曇り空だったけど,ガラガラで最高の一日.恵まれたシーズンだ…(速報はこちら

1/22(土) 1泊2日 志賀高原焼額  朝は一瞬曇ったけど,晴天冷え冷え!雪はやわらかめだけど最高のスキー日和,そしてヤケビウォール今シーズン初オープン!
1/23(日) 1泊2日 志賀高原  前日ナイター行けなかったので,人生初ファーストトラック!朝は人生最高級の最高晴天ピカピカバーン!午後は曇ったけど,混まず雪もいい感じ!…(速報はこちら

1/29(土) 1泊2日 志賀高原焼額  一日晴れ!気温は冷えて最高,3週連続の冷え冷え晴天Goodコンディション.ヤケビナイターも最高!
1/30(日) 1泊2日 志賀高原  久しぶりに晴れない週末の日だったけど,雪は良くて混まなかったよ…(速報はこちら

2月分以降は,後半へ続く
コメント (2)

2022/6/11(土)の月山スキー場,いまさらの詳細レポートその2…Tバーは滑ってないけど,途中にクレバスあり.天気は曇り時々晴れ一瞬雨

2022-06-16 00:54:34 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
昨日,6月11日の月山レポートその1を書きましたが.
今日はその続き,月山詳細レポート2回目です!


とりあえず,今シーズンの月山は,
クレバスがそこかしこにできている影響で,
写真の赤で囲った大斜面はクローズ.
リフトで滑れるのは沢コースだけですが…
この水色で囲った部分が滑れるエリア.


立ち入り禁止の大斜面の下から見ると…
やっぱり,誰も滑ってませんね.
雪がたっぷりあるのでもったいないんですが.


まぁ,大斜面のど真ん中はパックリと
割れてますし…

拡大すると,そこかしこに危ない
クレバスがいっぱい見えるので.
安全のために,近づかない方が
正解ですね.


ちなみに,沢コースの下の方は
ここの矢印で書いた部分になるので…
沢コースの後半部分は,幅が狭い一本道
なので,あんまり楽しくないです(涙)


でも,沢コースの上の方.
この水色で囲った部分がコブ斜面に
なっていて…

コブ斜面部分,別アングルから見ると
こんな感じ.

ただ,コブは大斜面ほど長くも深くもなく.

一番深いラインでこのくらい.

長さもそんなに長くないので,
コブをガンガン滑りたい人には
物足りないかも…


まぁ,そういう人には,沢コースの
谷底に当たる部分は,一本ずっと
コブラインがついていて…

斜度はそんなにないけど,ここの
コブなら長さは長いし,結構深めだったので.
そこそこ滑り応えはあるかな…


で.
私は滑ってない,山頂のTバーですが…
Tバーも,この日はそれほど混んで
なかったですね!


これならがら空きですか…
でも,左部分,コースを横切るように
ネットが張られています…


この,ネットの部分を拡大すると…

うわ.
ネットの下の部分,かなり長い
クレバスが…!!
これは危ない…!!

私の経験でも,こんなところに
クレバスができてるのは見たこと
無いですね~…


ってな感じで.
この日も結局,朝2時半に起きて
出てきたにもかかわらず,
昼休みもとらずひたすら沢コースを
グルグル滑り倒していたのですが…


天気は曇りベースながらも.
時折日が射す,意外と穏やかな
天気で.


まぁ,午後2時過ぎごろ,
一瞬雨が降ったものの…

降ったのはせいぜい3分程度だったかな?
すぐ止んだので,びしょ濡れになることは
無かったです.


それでいて,終日リフト待ちはなかったし.

雨が止んだら,また天気は回復してきたし.


日帰りで,朝2時半から出てきたうえ,
滑り終わったらまた7時間運転して
帰路につかなくてはならないので.
早く帰ろう,早く帰ろう…
と思っていたものの.
ついついゲレンデに誰もいなくなる,
ラストリフトまで乗ってしまい…


日が暮れかける最後まで.
昼休みもとらず,リフトをひたすら
グルグルし続けてしまったのでした…


ってなことで.
大斜面が滑れるのなら,もう一度くらい
月山に行こうかな…とも思ってたけど.
沢コースしか滑れないから,
今シーズンはもう満足かな…
と.
ラスト1本を滑り終えて,
シーズン終了の儀式もしてきたので.


これにて,私の2022シーズンのスキーも
終了です…
コメント (6)

2022/6/11(土)の月山スキー場,いまさらの詳細レポートその1…リフト待ちほぼ無し,沢コースはまだ行けるけど,大斜面ほどのコブはないよ

2022-06-15 01:15:23 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
2日間ほど仕事がかなりご無体だったため,
月山レポートを書いている暇が
なかったのですが…(涙)

今日はなんとか時間が取れたので,
今さらながら感が満載ですが.
土曜日の月山スキー場の
ゲレンデ状態の詳細レポートです!←いや,徹夜明けなんだから早く寝ようよ…

えー.
まず.
自宅を朝2時半に出発し,朝8時過ぎに
月山に到着しましたが…
駐車場手前から見ると,まだまだ雪が
たくさん残ってる感じに見えますね!


駐車場からリフト乗り場に歩いて
向かいますが…
駐車場からゲレンデの道は,
もう完全に除雪されてて.

雪の上を歩くことなく,リフト乗り場
まで行くことができます…!


ちなみに駐車場代は無料.
そのかわり1人当たり200円の協力金を
リフト乗り場下の,ここのプレハブで
支払う形になっています….


ってなことで.
駐車場からトコトコかなりの距離を
歩いて,リフト乗り場までやってきますが…


このBlogでも何度も書いているように,
月山のメインバーンである大斜面.
今シーズンは激しいクレバスのため,
立ち入り禁止になってます(涙)

時々,結構なクレバスができる年は
ありますが.
今年は大雪の時に地震があった影響で,
かなり半端ないクレバスになってるようです…


ちなみに,まだ沢コースが滑れてリフト
グルグルできるので,リフト券はまだ
一日券や半日券が売ってます!
一日券4700円ですが…
ちと高い…(涙)


でも.
今日はリフトはガラガラ!
土曜日というのに,朝8時半時点で
まさかリフト待ちが0とは…!
結局この日は,終日リフト待ちなし
でした~!!


そして.
リフト乗り場には,まだ滑りこんで
来れるようですね…!


そして,6日から9日にかけての
架け替え作業で,リフトは下り乗車
可能な低い位置に掛け替えられてます…


で.
山頂に近づいてきましたが…
まだ6月上旬なので,Tバーがかかって
いるリフト降り場より上の部分は,
まだ雪がたっぷりのこっていて,
真っ白ですね!!


リフトを降りると…
うむ.
残念ながら,ゲレンデに出るまで歩かなくては
ならない,最終形態になってますね(涙)

先週までは,赤矢印に沿って雪の廊下が
残っていて,
リフト降り場すぐからゲレンデに
滑り込めたのですが…
今は雪の廊下は完全に消滅していて,
水色矢印に沿って歩いていかないと
ゲレンデに出られません(泣)


ちなみに,ここにも大斜面立ち入り禁止の
看板が立ってますね…
あ,あと,リフト営業終了は16:30ですか…
うーん.
最後まで滑ったら,車に戻るのが17:30に
なっちゃうから,家に帰りつくのは絶対に
日付変更線を超えるな…
今日は朝2:30に出てきたから,
最期まで滑らず無理はしないようにしよう…

と,あさイチのこの時は思っていたのでした(笑)


で.
リフトを降りてからこんな木道を
しばらく歩いて…

さらに岩場を歩くこと数10m.

リフト降り場からこのくらい歩いて,
ゲレンデに到着です!


大斜面がクローズの今シーズン.
リフトで滑れるのは沢コースだけなので.
必然的に沢コースへ向かうわけですが…

まだ6月上旬.
雪自体は結構残ってますが…
まぁ,この時期の平均的な雪の量かな?
すごく多くもなく,少なくもない感じ…

4月時点ではかなり雪が多かったみたい
ですが,気温が高かった4月,5月で
結構解けちゃったんでしょうね…
沢コースの一番低い部分は,一本続いた
コブラインになってました.

いつもなら藪が立ち始めるここから下の
部分も,まだ藪が立ってないので.
あと1週間程度行けるかな~.

一番最初に穴が開いたりコースが
切れたりするこのあたりも,
一部雪が薄くなってきてはいるものの,
まだ数日はもちそう.
今週は気温が低そうなので,週末まで
もってくれるかな?


そして,リフト降り場は歩かなくては
ならなかったけど.
リフト乗り場はまだ滑りこむコースに
雪がついていて…

この水色のルートを通って,リフト乗り場
すぐに滑りこめます.
雪が無くなると,赤線のように乗り場の
かなり下まで行って,そこから登り返さなくては
ならない最終形態になりますが…
まだ乗り場は最終形態になってません.

上の写真の水色ルートはこんな感じで,
リフト乗り場真横に滑りこめます!

乗り場が最終形態になると,
かなりめんどくさいので…
乗り場まで滑りこめるのはありがたい!

ってなことで.
降り場はちょっと歩くけど.
乗り場は歩かずに済むし,
リフトはガラガラだったので.
意外と快適にリフトグルグルできるな!!

(ちょっと長くなったので,続く…)
コメント

2022/6/11(土)の月山スキー場の状況,速報レポート…沢コースはまだ行ける!リフト乗り場は滑りこめて,降り場はゲレンデまで歩き

2022-06-12 03:12:41 | 2022スキー滑走日記
えー.
今週は平均睡眠時間5時間台だったというのに.
今日は2時間半睡眠で,
日帰り月山
という無謀なチャレンジを実行してきたわけですが…

深夜2時半に,睡眠2時間半で起きて,
月山まで運転して.
その後,朝8時半から午後4時半まで
昼休みも取らずに滑り,
そのまま一人で運転して深夜2時半に
帰宅するという,
睡眠時間2時間半の後にぶっ続け
24時間寝ずに行動し続ける

というのは,疲れるということが
分かりました.←言われるまでもなく誰もが分かるから

…でも.
こんな状況でも,来週はもうリフトが
滑れなくなっちゃってる可能性もあるので,
今週中に月山に行っておきたかったんです…

あ,ちなみに.
リフト係員の方曰く,おそらく来週末まで
沢コースは滑れるんじゃないか…という
見立てだったけど,やっぱりギリギリな
感じです.

とりあえず,今日の月山ですが.
皆さんご存知のように,クレバスの影響で
大斜面は立ち入り禁止.
沢コースしか滑れません…


あ,山頂のTバーはいつも通りやってます.
…が,コースの途中にクレバスがあり,
この写真の左側に見えるように,クレバスの
ところにネットが張られていて,
ここは滑り降りられません…


リフトですが.
リフト乗り場はまだ滑りこめます!
リフト小屋下からえっさかほいさと
歩いて上がる必要はありません!


…が.
リフトを降りてからは,ゲレンデに
滑りこめる通路はもうなくて.
この写真の向こうに見えるところまで
歩いて行かなきゃ滑れない状況です…


でも.
沢コースはまだ思った以上に雪があります!
うーん.
ギリギリ来週末までもってくれるかな…


ちなみに,今日の天気は曇り空ながら,
意外にも時々日が射す天気.


午後2時頃,一瞬だけ雨が降りましたが…
5分も降ってなかったかな.
思った以上に天気が良かったです~!

…ってなことで.
もう24時間以上起きていて死にそうなほど
眠いので.
これから寝ます…

いや.
関東からの月山日帰りはかなり厳しいけど.
大阪から志賀高原に来る人は,このくらいの
距離を走ってきてるんですよね…
大阪から志賀高原に来ている人はやっぱり
尊敬に値するかも…

明日詳細レポート書きますので,お楽しみに!
コメント (6)

2022/5/22(日)かぐらスキー場ファイナルデーの詳細レポート(後編)…営業最終日の雪の状況など

2022-05-26 01:28:21 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
あまりにも写真が多すぎて,
昨日の記事で書ききれなかった
2022シーズンかぐらファイナルデーの
ゲレンデ状況レポート.
今日は後半戦です!!

…で.
まだ一見雪がたっぷりあるように見える
かぐらメインバーン.
ただ,昼ごろにはコブコブになり…


そして.
コブコブになってきたら,コブの溝部分,
結構雪が薄くなってきました(涙)

コース中間点,ペアリフト降り場付近が
一番ひどい感じで.

最後の落ち込み部分も,結構
ヤバそうな感じに…


ただ,コースの上の方はまだ雪が
十分残っていて.
この写真の左側に一部雪が薄くなっている
ところがあるものの.
人工降雪がしっかり乗っている右側は
コブ溝にまだ土は出て来てません!

ファイナルデーの営業終了時間でこれなら,
やっぱり雪が多いですね…!!

ファイナルデー,営業終了時間の
メインバーン中央はこんな感じで…

最後の落ち込み部分はこんな感じ.
結構土が出てきた部分も多くなって
きました…

まだ雪は多いものの.
さすがにこれだと,捨て板で来た方が
いい感じですね…

でも,最後までパークも残ったのが
すごい!

ってなことで.
15:30に2022シーズンのかぐらメインバーン,
営業終了!

これが,2022シーズン営業終了直後の
メインバーンです…


で.
この日はまだゴンドラコースも滑って
降りることができて…

いつもなら切れかけてるゴンドラコース.
今日はまだ切れそうなところは無く.
あとまだ数日は営業できそうな感じ…!

ゴンドラコース一番下まで,雪が
薄くなってるところもなく,ちゃんと
このくらいの幅のコースが続いていて.
これで今日営業終了なのはもったいない…


ゴンドラコースを降りきったら,
みつまたペアに乗ってみつまたゲレンデへ
向かいますが.
(指が写っちゃってる…(涙))


ここから先は滑って行けないので.
スキー板をロープウェー乗り場まで
運んでくれるキャリーサービスに
板を預けて…

ストックだけもって,ペアリフトに
乗ってみつまたゲレンデへ向かいます.

うーん.
しかし.
ゴンドラ連絡コースもまだ雪がついていたし.
これでファイナルとは,勿体ない…


そして.
みつまたペアリフトを降りたら,
歩いて下りリフト乗り場へ向かって…

クワッドリフトへ下り乗車!

下りのリフトって,なんだか
怖いんですよね…
さすがにこのあたりはもう雪が
全然残ってませんね.

で.
ゴンドラ降り場で預けた板は,
リフトを降りたすぐのこんな
ところで返却されてますが…

うーん.
板をもってこれだけの坂を登らなきゃ
ならないので,できればロープウェー降り場まで
板を運んでほしかった…

ロープウェー降り場からみつまたクワッド
乗り場まで雪が残っちゃったので,
ロープウェー前まで車が入れなかったのが
敗因か…


というわけで.
これにてかぐらファイナルが終了!!
いつもなら5月最終週までやってくれる
かぐらスキー場.
今シーズンは,5月最終の1週間前に
終わっちゃいましたが.
フタを開けてみると,5月最終週まで
十分営業できた感じでしたね~…

これで,残すは月山と渋峠.
あぁ…
スキーシーズンが終わっていく…(涙)

なんで一年中スキーができないんです
かね?←一年中スキーができたら経済的に破綻するから,そ
うならないように神様が気を使ってくれたのでは?
コメント

2022/5/22(日)かぐらスキー場ファイナルデーの詳細レポート(前編)…営業最終日の雪の状況など

2022-05-25 01:30:46 | 2022スキー滑走日記
本日.
いつものおこみん特派員から
今日の渋峠スキー場の写真が送られて
来ました~!

ふーむ.
先週は比較的気温が低めだったのもあり.
雨が降ったにも関わらず,雪はそこそこ
残ってますね…

まだゲミュートコースもウェイバーコースも
両方とも滑れるみたいで…

まぁ,雪質はともかくとして.

この状況なら,まだあと1週間は間違いなく
行けそうだし.
なんとか6月5日の週末までもちそうな
感じですね…!

でも.
かぐらが終わった今週末.
渋峠,混むんだろうなぁ…

ってなことで.本題へ.
日曜に速報レポートしたように,
ファイナルかぐらに行ってきた
わけですが…

今日は,2022シーズンのかぐら営業終了日の
ゲレンデの積雪状況がどうだったか,
詳細レポートしてみましょう…!

まず.
みつまたロープウェーを降りた後は…
ほぼ雪がないですね(涙)

ロープウェーを降りてしばらく歩いたら
雪が残った廊下があるので,
ここから板を履いてみつまたクワッド
リフトに滑って行けます…

だいたい,ロープウェー降り場から
雪があるところまでこれくらい
離れてた感じですね~.


で.
先週まで滑って降りれたらしい,
みつまたクワッド沿いのコースは
もう雪が残って無くて.
みつまたは,帰りはクワッドリフト
乗車になります(残念)


でも,みつまたクワッド降り場からは
また雪がつけてあって…

ここからゴンドラまで,滑って
行けるように雪の道ができてます!

…いや.
だいたいこの時期は,ここはもう雪が
かなり薄くなってるけど…
まだあと何日かはもちそうな
雪の量ですね!
硫安がガンガン撒いてあって,
かなり硬めのバーンだったので
ボードの方は苦労してましたが…

ってなことで.
みつまたクワッドを降りて
ゴンドラ乗り場前まで滑ってくると.
ゴンドラ乗り場前,まだ結構
雪が残ってます!!
これは,例年のこの時期より多いかな.


そして,ゴンドラで山頂に登ると…
やっとメインバーンに到着!

写真左側のコブ斜面側は大穴が
開いているけど.
右側はまだ雪がいっぱい残ってるし.
パークもまだ巨大キッカーが
残っているので.
この時期としては,積雪はまだ
たっぷりありましたね~!


…ちなみに.
昨シーズンの5月23日のゲレンデは,
こんな感じだったので.
今シーズンが恵まれてることが
よく分かります…
(2021年5月23日の写真)


で.
いつもなら廊下になってる,
和田小屋から高速リフトに向かう部分も,
まだまだ幅いっぱい雪がありますし…

クワッドリフト乗り場前も,まだ
雪の量は問題なし!!

ちなみに,朝9時頃まで,リフトはガラガラ
でした~!


でも,残念なことに.
テクニカルコースはもう終了して
いました(涙)


しかし,メインバーンを見てみると.
この写真の手前側は雪が消えていて,
コース幅いっぱいは滑れないものの…

人工降雪がつけてある,下から見て
右側はまだかなり幅広く雪が残って
ますよ!

これだけあれば,幅は十分ですね…

ちなみにここも,昨シーズンの5月23日は
こんな感じだったので.
今シーズンは雪が多い!


リフト降り場付近も,雪はまた十分残ってます.

ただ…
この日の朝は,山頂付近はちょっとガスっていて.

雪質も,まぁこの時期だから期待しちゃ
ダメですね…

とはいえ,朝のうちは大回りできる
コース幅と人口密度だったし.

いや…
この時期にクワッドリフトでこれだけの
バーンをグルグルできたらいいんじゃない
ですか!???


…と,気持ちよく滑っていたら.
10時近くになると…
気持ちよく滑るにはつらい人口密度に(泣)

…この人口密度は厳しい…
人の間を縫って滑る感じです(涙)
あ,この右側,一列に並んでコブを
掘ってましたが.
夕方になってもこのコブラインに土が
出てなかったのがすごい!


まぁ,人が多かったものの.
午前中はバーンに土も出てなかったし.
朝まで雨だったこともあり,板も
滑る雪だったし.


天気も,朝8時半には完全に雨は止んでいて.
時折日も射すタイミングもあったけど,
終日大体曇り空.
この時期,うかつに晴れるより曇りの方が
雪が滑るので,ありがたい…


リフトもそこまで混まず,
ペアリフトは終日数人待ち程度で.
この時期としてはかなり恵まれた
感じだったかも?


でも.
昼ごろになると,バーンも全面でこぼこになり…

ありりり??
なんだか,雪がうすくなってきたところが…(涙)


ってなあたりまで書いたところで.
あまりにも記事が長くなりすぎたので…
明日,後半戦に続きます!!

…明日,記事を書く時間が取れることを
祈ろう…(ひとりごと)
コメント

2022/5/22(日)かぐらスキー場ファイナル!…2022シーズン営業終了日は曇り.それほど混まなかったけど,夕方は雪が薄くなってた…

2022-05-23 01:46:58 | 2022スキー滑走日記
ということで.
今日は,今シーズン営業最終日のかぐら
スキー場で滑ってきたわけですが.

いつも通りラストまで滑って,帰宅が
遅かったので.
帰宅日定番の速報モードにて,
本日のかぐらファイナルデーのレポートです!!

えー.
まず.
朝7:30のロープウェースタート時はまだ
雨が降ってました…(涙)
7:30頃のロープウェーの待ちはこの程度で,
ここからロープウェーまでは15分待ちで
乗れました.


で.
ロープウェー→リフト→ゴンドラと,
はるばる長い旅路を乗り継ぎ,
8:30ごろにようやっとゲレンデ到達ですが…
ちょっとガスっていたものの,
このころには雨が止んでいて.
このあとは曇り,時折一瞬晴れ間も出る
程度の天気で,雨は降らずに済みました!!


しかし,思ったより雪は多いですね~!
ファイナルデーとしてはかなりマシな
雪の量じゃないでしょうか!???
パークのアイテムも巨大キッカーが
しっかり残ってます!!


…でも.
10時ごろのゲレンデは,かなりの混雑(泣)
ちょっと快適とは言えない人口密度
だったのが残念…


とはいえ.
リフト待ちは10:00~11:00のピークで
この程度.
最大2-3分待ち…ってところで.
それほどひどく待たなかったのが良かったな!


昼を過ぎると,飛び乗りになるタイミングも!
…午後になると,搬器数台待ち程度の
待ちで済みました!!


…ただ.
昼になると,ちょっとバーンが荒れてきて…

そして.
雪が薄くなってきたところも…(涙)

ラストの頃には全面コブっぽくなって
来るのですが.
一部エリアで,ほとんど幅いっぱい
コブ溝部分,雪が薄くなっちゃった
ところもありました…(泣)

バーンのそこかしこ,地面が見え始めて
いるのが分かります…(涙)

とはいえ.
メインバーンの上半分は営業終了時間でも
こんな感じで,画面右のコブラインは
底が全く抜けて無くかったし.
ファイナルデーでこれはかなり良い
コンディションですよ!!


ってな感じで.
本日をもって,かぐらスキー場の今シーズンの
営業が終わっちゃいましたが.
今日の営業終了時もこんな感じだったので…
雪が薄くなってきたとはいえ,
頑張って雪寄せすれば,まだあと1週間
くらいは営業できるのでは…??
…と思った,Skier_Sだったのでした…


ってなことで.
明日,仕事がご無体じゃなければ
詳細レポートやります~!
コメント (2)

このGWもタフな日程だった…

2022-05-10 00:14:17 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
10連休のGWが終わり,本日から社会復帰しましたが…
疲れた.
本当に疲れた…

いや.
このGWの日程が無理すぎた.
ちょっとGWの疲れが出てるようです…


とりあえず何とか本日は乗り越えましたが.
皆さんのために,
私が体を張って得た教訓
をお伝えしておきましょう.

○ワクチン3回目接種の翌日に,
 朝2時起きでスキーに行って
 ラストリフトまで滑り,
 その夜に飲みに行ったら死ぬ


ワクチン接種翌日,朝2時から
夜11時までの21時間活動し続けで.
それも6:30から9時間半スキーを滑り続けてて,
夜に飲みに行く…なんて行動パターンだと
確実に死ぬのでマネしないように

バカなのでその翌日も早朝から滑って
さらに深夜まで飲んでたので,もう一度
死ぬかと思いました.

○9日のうち中1日休みを入れただけで,
 8日間ぶっ続けで早朝からラストリフトまで
 滑り続けたら死ぬ


1日だけ7:30スタート,あと1日は7時頃スタート
ってのもありましたが…
8日のうちお昼休みも2日だけしか
取らず,
それ以外基本的に6:30~16:00まで
滑り続けると,基本死にます

…早朝から滑れる2ndシーズン券の
危険さが分かりました…
危険だ.早朝がタダってのは身体に悪い…

○4日間ぶっ続けで滑ったあと
 5時間運転して深夜に帰宅し,
 その27時間後にまた4時間かけて
 志賀に戻った中1日の休みは
 休みとはいえ全く身体が
 休まらないので死ぬ


その中1日も,昼間に自力でタイヤ交換やら
下回りのメンテナンスやらやって,
板も4セットワクシングして…とかやってたら
全く休まった気にならず,その後また
4日連続でスキーすると死にます.
やめた方がいいです.
おススメしません.←誰もそんなことやらないってば

○その中1日の休み後,朝2時に家を出て
 早朝から滑り,ラストリフト後に
 1時間半かけて長野市まで行って
 飲み会して,その次の日に早朝から
 滑ると死ぬ


ええ.
死にます.
次の朝,よく起きれたもんだ…

○こんなヘビーなGWを過ごしつつ,
 最後の日のラストリフトまで滑り続けて
 深夜帰宅し,翌日朝7時前に家を出て
 仕事をすると死ぬ


ホントに死にます.
今日は死ぬかと思った…

ってなことで.

睡眠不足気味のご無体仕事から
解放される10日間なのに,
さらに体をいじめてしまってはいけない


ということを自らの体を張って学びましたので.
皆さんにお伝えしておきたいと思います.

以上,Skier_Sの教訓でした←いや…これはだれの参考にもならんよ…
コメント (4)

2022/5/8(日),志賀高原焼額山スキー場ラストデー,速報モード…晴れ時々曇り.朝イチは冷えて良かったよ!

2022-05-09 01:38:30 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
私の平和なGWが終わり.
また明日から怒涛の仕事の日々に
舞い戻るわけですね…(泣)

しかし.本日,ついに.
焼額の今シーズンの営業が終わってしまいました…(涙)
あぁ…シーズンとは短いものよ…

で.いつも通り今日も帰宅が遅く.
また明日はかなり朝早めに仕事が始まるので,
今日の焼額ファイナルデー,速報モードにて…!

えー.
まず.
ファイナルデーも6:30からの早朝から
参戦しましたが.
朝からすっきり晴天!!
…ていうか.
日差しがあると雪が融けちゃうこの時期,
晴れない方が嬉しいんですが…

でも.
あさイチは久しぶりにマイナス気温まで
冷えてくれたので…

ゲレンデはガチガチに締まって,
硬い斜面が好きな人にはたまらない
GS板でガッツリ大回りを楽しめる
ハイスピードバーン!
これは楽しい…!!
最終日に予想外のボーナスがもらえた感じ!!
(硬いのがダメな人には厳しいバーンだったけど…)


今日はGSコースがクローズだったので,
早朝からパノラマコースしか滑れません
でしたが…

強烈な日が射したものの,
午前中は山頂で0℃程度と低めの
気温だったのもあり…
9時過ぎには雪が緩み始めたものの,
10時過ぎくらいまでは板がそこそこ滑る
楽しいバーンコンディションでした…!

ただ,10時を過ぎると,気温は低め
だったのものの,さすがに日差しで
雪が融け,人が滑ってないところは
表面が黒ずんだ感じになっていき…

雪も春のザブザブ雪になり,バーンの
斜度がある部分はちょっと荒れ気味に
なってきました(泣)

でも,午後は焼額全体でも20人程度しか
滑ってないような寂しい状態だったので,
急斜面以外のバーンはほぼフラットなままで…

さらに午後,雲が増えたタイミングもあり.
曇った時は板も滑って,意外と楽しい
一日でした~!!


しかし.
例年の3連休最終日より3日長い
営業だった今シーズン.
さすがに最後はGSコースが息絶えたけど.
それでも営業最終の前日までは,一部を
除いて十分雪が残り.
そしてパノラマ・サウスコースは
最終日までこれだけ雪が残ってくれて…

ひどい年には雪不足で最終日まで
営業できない年があったことを
考えると.
雪はたっぷり残ったし.
ゴンドラが止まったり,どしゃ降りに
なるようなひどい悪天候にもならず,
今シーズンは恵まれたGWでした…

そして.
今シーズンも焼額の最終日の最後の
ゴンドラ乗客となり.
焼額最後のお客さんとして,
シーズン最後の名残を惜しみつつ,
2022シーズンの焼額山に別れを
告げてきたのでした…


ってなことで.
12月第1週からGWまで,毎週欠かさなかった
私の焼額通いも,これにて終了です…(涙)
コメント (3)