ってことで.
昨日の危惧のとおり.
昨晩からは,そんなに積もらず…わずか10cmほど(涙)
なので.
雪質は,下地が昨日の雨で融けた雪が凍ったアイスバーン(涙)
その上に,うっすらやわらかい雪,という感じ…

気温はかなり冷えて,マイナス10度程度だったので…

新しく積もった雪質自体は良かったんですけどね~

でも,ところどころこんな感じで,ピステンのキャタピラの形に凍ってたり…

氷のころころが出てたり.

天気は,降ったり…

曇ったり…

晴れたり…

ってのが,何度も入れ替わるめまぐるしい天気.
あー.
ゲレンデ混雑は.
大晦日だけあって,込みましたね~

人口密度は高めだし…
第一ゴンドラ,午前10時ごろは最大10分以上待ちました.

でも,昼ごろにはがらがらになったんですけどね.
午後は,コースはアイスバーンと溜まった雪によるコブが
入り乱れるコンディション.

…ちょいと快適度は低めかな…(涙)
うーーーむ.
どうしたことだ.
この12月,上旬のほうがコンディション良かった気がするんだけど…??
残念ながら,今晩もそんなに積もらなさそう…
元日も,ゲレンデ状況はあんまり改善しないかな~(涙)
うーーーん.
どかっと降ってくれることを期待っ!!
昨日の危惧のとおり.
昨晩からは,そんなに積もらず…わずか10cmほど(涙)
なので.
雪質は,下地が昨日の雨で融けた雪が凍ったアイスバーン(涙)
その上に,うっすらやわらかい雪,という感じ…

気温はかなり冷えて,マイナス10度程度だったので…

新しく積もった雪質自体は良かったんですけどね~

でも,ところどころこんな感じで,ピステンのキャタピラの形に凍ってたり…

氷のころころが出てたり.

天気は,降ったり…

曇ったり…

晴れたり…

ってのが,何度も入れ替わるめまぐるしい天気.
あー.
ゲレンデ混雑は.
大晦日だけあって,込みましたね~

人口密度は高めだし…
第一ゴンドラ,午前10時ごろは最大10分以上待ちました.

でも,昼ごろにはがらがらになったんですけどね.
午後は,コースはアイスバーンと溜まった雪によるコブが
入り乱れるコンディション.

…ちょいと快適度は低めかな…(涙)
うーーーむ.
どうしたことだ.
この12月,上旬のほうがコンディション良かった気がするんだけど…??
残念ながら,今晩もそんなに積もらなさそう…
元日も,ゲレンデ状況はあんまり改善しないかな~(涙)
うーーーん.
どかっと降ってくれることを期待っ!!